• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾正のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

キャラメルコーン ローストアーモンド味

キャラメルコーン ローストアーモンド味今日、コンビニで
キャラメルコーン
ローストアーモンド味

なる新手のキャラメルコーンをGETしました。

最近、「メイプルシロップ味」のキャラメルコーンなど面白いものが出てますね。

でも私はオリジナルのキャラメルコーンが好きです。
これ、昔からありますね。
あの、なぜか入っているピーナッツにたどり着くまでが楽しかったです。
でもピーナッツはキャラメルコーンに比べれば、それほど美味しくないんですけど。

マロン:「ママ、これ何?」
家内:「キャラメルコーンって言うお菓子よ。」



マロン:「あたちも食べていいの?」
家内:「マロンが食べると毒になるのよ。」
マロン:「ママのうそつき!ママなんか嫌い!」

Posted at 2006/11/30 23:15:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月29日 イイね!

ビスケットケーキ、うちも作ってみました(^^;;

ビスケットケーキ、うちも作ってみました(^^;;家内が、Junちゃんさんの作ったビスケットケーキにインスパイアされて(?)、自分でもビスケットケーキを作ったそうです。

早速頂いてみると、
なかなかのお味!

ビスケットもJunちゃんさんお薦めのマリービスケットを使用。
生クリームも甘さ控えめでグッドでした。

これ、なかなかイケマスねぇ(^^)

マロンも欲しそうに見つめてました。
でも、マロンはダイエット中(禁人間の食べ物)なのでお預けです。
残念!


この記事は、ビスケットケーキ作りました。 について書いています。
Posted at 2006/11/29 20:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月29日 イイね!

衝動買いをしてしまいました・・・

衝動買いをしてしまいました・・・「洗車キズをつけない洗車を目指して・・・」
色々と方法を考えていたら、ついついこれらを衝動買いしてしまいました(^^;;

①高圧洗浄機
②ブロア



高圧洗浄機は、前々から欲しいと思っていました。
汚れを水圧で最初に流せたら洗車はだいぶ楽になると思います。
洗車場の高圧洗浄が無制限でできたらいいなぁ~、とずっと思ってましたから(^^;;
お手ごろ価格で買ったこの高圧洗浄機も十分な水圧で出てくれてます。
幌には直接は掛けられないくらいです。
足回りの掃除も楽ですね。軽いダストなら、見る見る落としてくれます。
私の買ったタイプなら、オプションで下回りを洗えるノズルがあるので、冬場に向けてそれも調達しようかと思ってます。
吸水ホースも今まで使っていたホースのアタッチメントがそのまま使えました。
まだ一回しか使ってませんが、丁寧に使えばだいぶ汚れも落ちそうです。
ただ、頑固な汚れや、どうしても見落とした汚れは、シャンプーで洗うしかないですね。そのときは、ムートンに泡をいっぱいつけてなるべく擦らないように洗うようにしたいと思います。

次に、ブロアです。これは最近ネットを徘徊してて知りました。
車の隙間に入った水を飛ばすには最適です。
エアコンプレッサがあればもっと強力なのですが、実際はこのブロアで十分です。エアも持続しますし。
車全体の水を飛ばそうと考えると結構大変ですね。最初はそれができたら車に直接触れることがなくなるので、まったく車にキズをつけることなく洗車できる!と思ったのですが、実際は難しかったです。
でも、慣れれば大体の水分を吹き飛ばして最後に残った部分だけ吸水タオルで擦らずに拭き取り、摩擦を最小限に抑えた洗車ができそうです。

でも、これから冬なんですよねぇ・・・
水道も凍って出てこなくなるし・・・
良く考えたら、なんでこんなときにこんなもの買ったんだろう?


Posted at 2006/11/29 20:37:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月29日 イイね!

エコディーゼルもちゃんと普及してほしいですねぇ。 -ベンツ、ディーゼル新型Eクラス登場フェア-

メルセデスで、いよいよディーゼルエンジンCDI搭載モデルの登場フェアよやるそうです。

でも記事を見ると・・・

メルセデス・ベンツでは、新型Eクラスにディーゼルモデルを導入したことを記念して、“New E-Class~新ディーゼル登場~フェア”を開催する。

 このフェアは、12月2・3日の2日間、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店で開催され、走りの歓びと環境への配慮を両立させるCDIエンジンを搭載した新世代ディーゼル車を用意。
近年、ルマン24時間耐久でディーゼルエンジン搭載車が優勝したり、
欧州では半数以上がディーゼルモデルを占めるというほど、その性能のよさを見せつけるディーゼル。じつは環境性能もガソリン車以上によいのだという。低速からのトルクがあり、ディーゼル車のイメージとなっていたモッサリ感がないのが特徴。ぜひこの機会に、世界で受け入れられている走りのよさを実際に体感しよう。


ん?ルマンってアウディの話でしょ!?
って思っちゃいました。

まぁ、いずれにせよ環境にも経済的にも良い最新ディーゼルが普及してくれれば良いです。

日本は、役所から「ディーゼルは悪!」って決め付けてるところがありますよね。
自分らで産業保護のために都合の良い制度を作っておきながら、悪者扱いにするとは酷い話です。
Posted at 2006/11/29 08:12:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月28日 イイね!

隙間マロン

隙間マロン今日のベストショットです。

ママと遊んでたときに急にドアの外に出て行き、そこからママを覗き込んでました。
そしたら、その場にうずくまってしまったそうです。

ドアの隙間から、部屋の中の様子を覗いてたんでしょうか?
そして、そのうちに眠くなってしまったのでしょうか?
はてまた、拗ねてしまったのでしょうか?

マロンは天然ちゃんなのか、時々訳のわからない行動をとりますが、そこがまた可愛いところでもあります。

うずくまったときの仕草もまたかわいいです(*^^*)



どうせ、あたちなんか・・・ ムニャムニャ
Posted at 2006/11/28 23:17:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation