「洗車キズをつけない洗車を目指して・・・」
色々と方法を考えていたら、ついついこれらを衝動買いしてしまいました(^^;;
①高圧洗浄機
②ブロア
高圧洗浄機は、前々から欲しいと思っていました。
汚れを水圧で最初に流せたら洗車はだいぶ楽になると思います。
洗車場の高圧洗浄が無制限でできたらいいなぁ~、とずっと思ってましたから(^^;;
お手ごろ価格で買ったこの高圧洗浄機も十分な水圧で出てくれてます。
幌には直接は掛けられないくらいです。
足回りの掃除も楽ですね。軽いダストなら、見る見る落としてくれます。
私の買ったタイプなら、オプションで下回りを洗えるノズルがあるので、冬場に向けてそれも調達しようかと思ってます。
吸水ホースも今まで使っていたホースのアタッチメントがそのまま使えました。
まだ一回しか使ってませんが、丁寧に使えばだいぶ汚れも落ちそうです。
ただ、頑固な汚れや、どうしても見落とした汚れは、シャンプーで洗うしかないですね。そのときは、ムートンに泡をいっぱいつけてなるべく擦らないように洗うようにしたいと思います。
次に、ブロアです。これは最近ネットを徘徊してて知りました。
車の隙間に入った水を飛ばすには最適です。
エアコンプレッサがあればもっと強力なのですが、実際はこのブロアで十分です。エアも持続しますし。
車全体の水を飛ばそうと考えると結構大変ですね。最初はそれができたら車に直接触れることがなくなるので、まったく車にキズをつけることなく洗車できる!と思ったのですが、実際は難しかったです。
でも、慣れれば大体の水分を吹き飛ばして最後に残った部分だけ吸水タオルで擦らずに拭き取り、摩擦を最小限に抑えた洗車ができそうです。
でも、これから冬なんですよねぇ・・・
水道も凍って出てこなくなるし・・・
良く考えたら、なんでこんなときにこんなもの買ったんだろう?
Posted at 2006/11/29 20:37:56 | |
トラックバック(0) | クルマ