• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾正のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

ぬくぬく隊 梅雨の晴れ間の夕方お散歩♪

ぬくぬく隊 梅雨の晴れ間の夕方お散歩♪もう昨日の出来事になってしまいますが、ぬくぬく隊と夕方近所をお散歩しました♪

昨日は梅雨の晴れ間で気温もそれ程上がらず、空気もカラッとして過ごしやすい一日となりました(^^)

夕方になるとだいぶ気温も下がり、この季節には珍しいほど快適なお散歩コンディションとなりました。
ぬくぬく隊も、この時期だと夕方5時近くでも暑くてバテ気味なのですが、今日は楽しくお散歩できたようです。

仲良く並んでお散歩する風景、アッシが見ていても微笑ましいです(^^)
Posted at 2009/07/12 01:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぬくぬく会 | ペット
2009年07月11日 イイね!

これって、力を入れてるってこと? -アウディ A5 カブリオレ…発表会をライブ中継 アウディ初-

これって、力を入れてるってこと? -アウディ A5 カブリオレ…発表会をライブ中継 アウディ初-アッシ的には、今一番気になる車
Audi A5 Cabriolet
の発表会がWeb上でライブ中継されるようですね♪

でも、時間は月曜日の13:30!
完璧に仕事中だし・・・(ToT)
後でAudiJapanのWEBページで見れるのかな?

これだけ力を入れるってことは、AudiJapanもオープンカーに力を入れるってことでしょうか!?
いや、ちと違うような気もしてますが・・・


アウディ・ジャパンは、7月13日にアウディフォーラムで開催する新型アウディ『A5カブリオレ』の報道発表会の模様を、ウェブ上でライブ中継すると発表した。報道発表会のライブ中継は同社では初の試みとなる。

当日は、アウディ・ジャパンのウェブページから専用URLにアクセスすることで、誰でも簡単に発表会のライブ中継やA5カブリオレの映像を見ることが出来る。事前登録は不要で、発表会の模様を見逃しても8月12日までなら見直すことも可能だ。

プレゼンテーション終了後にはアウディの製品担当者がチャット形式での質疑応答を行う予定。中継の開始時間は13日13時30分。質疑応答は14時05分より15分程度を見込んでいる。

また、発表会の概要は、米国Twitter社のマイクロブログサービス「Twitter」でも閲覧が可能だ。

なお、アウディは今回の試みを、“Vorsprung durch Technik(技術による先進)”の「Vorsprung(先進)」のひとつの体現として、顧客とのコミュニケーションを図る貴重な機会としている。
Posted at 2009/07/11 12:32:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2009年07月11日 イイね!

JAGUARも新たなデザインの方向性になっていくんですねぇ~

JAGUARも新たなデザインの方向性になっていくんですねぇ~7月9日に新型Jaguar XJが本国で発表になりましたね!

デザインは新型のXFベースの脱トラディショナル路線を踏襲していますねぇ~
やはり、XFのデザインコンセプトがが新しいJaguarのデザイントレンドになるってことでしょうね。

アッシ的には、この車がJaguarではない別のメーカーなら、「なかなかいいじゃん♪」と思えるのですが、Jaguarというブランドを背負うと見方がだいぶ変わってきます。
やぱり昔からJaguarに求めるイメージってものがありますからねぇ~

その古き良きコンセプトを捨てて、この新しいコンセプトでどこまでJaguarを引っ張れるかは見ものです。ある意味、Audiもコンセプトをガラッと変えて成功していますからね。
でもJaguarとAudiは事情がだいぶ違いますから、この方針転換がJaguarと言うブランドそのものを消してしまうキッカケにならないと良いのですが・・・

あ、今回は本文が長いので引用しません(^^;;
Posted at 2009/07/11 12:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | CARVIEWニュース | クルマ
2009年07月11日 イイね!

最近、みんカラサボり気味?(^^;;

最近、みんカラサボり気味?(^^;;今回は、ぼやきネタです。
車ネタじゃないので、スルーしてもらっても結構です(^^;;

最近(と言っても2日ほどですが)、みんカラをサボり気味です・・・
それは、最近寝不足で、自宅PCに向かっている時間が取れないからです。
さらに要因分析を進めると、主要因は以下の3点の複合と分析できます。

要因その①:仕事が架橋に入って忙しい
これは、元々今年度に入ってからずっと忙しかったので、今回のサボりには直接要因じゃないですが、平日時間が取れないことは確かです(^^;;
予定だと盆前には落ち着くはずなのですが、どうなることやら・・・

要因その②:最近、新手のケータイゲームにハマっている
これは結構大きい要因です。
そのゲームは以前にも紹介した「まちつく!」というゲームです。
みんカラのお友達ともやり取りしていますが、SNS的要素もあるのでハマってしまいますね(^^;;

弾正さんのまち

要因その③:夏になって、ぬくぬく隊に朝早く起こされる!(>_<)
アッシ的には、これが一番の要因と考えます。
ぬくぬく隊(特にルナ)は朝が早く、お百姓さんのように日の出になると起床します。
そして、5時過ぎになると「朝ご飯ちょうだい!」と騒ぎ出します。
どう騒ぐかと言うと、アッシの上にジャンプしてきたり、アッシの顔を嘗め回したり、アッシばかりに攻撃を集中させてきます。それは、同じ方法で相方を起こすと相方が不機嫌になり朝ごはんにありつけないからです(^^;;
いつもやさしいマロン姉ちゃんも、このときばかりはハイエナになり、ルナと一緒にアッシを攻撃してきます(>_<)
マロンのお腹の上へのジャンプ攻撃が一番効きますね・・・



マロン:「だってパパが寝ぼすけなんだもん!」



ルナ:「そうだそうだ!姉ちゃんたまには良いこと言うねぇ~」

お前らは、昼間寝てるから良いけど、昼間起きてるこっちの身にもなってみろ!
と、怒るのですが、
ぬくぬく隊は「犬の耳に念仏」状態です・・・(ToT)

確か以前に、ある時間になるとご飯を自動的にお皿に落す機械を見ましたが、うちの場合はそれを導入してもマロンとルナでご飯の取り合いになり、結局アッシが起こされる破目になると予想しています。

と言うことで、アッシの受難はしばらく続きそうです・・・
Posted at 2009/07/11 12:01:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年07月08日 イイね!

幌の撥水具合 実戦編

幌の撥水具合 実戦編今日は朝から結構な雨降りだったので、早速先週末施工した幌の撥水処理の効果を試すことができました(^^)

乗っているとそれ程わからないかな?と思ったのですが、リアウィンドウに流れてくる水の量が非常に多く感じました。しかも水玉になって流れてくるので、撥水の効果が実感できますね(^^)

会社の駐車場で撮ったのが左上の写真と、この下の写真です。



この間の撥水処理し立ての状態よりは多少水玉が大きいですが、今回は普通に雨が降ってそこそこ幌の上に水が載った状態なので、十分弾いていると判断してよいですね。

ちょっと苦労した甲斐がありましたね(^^)

でもこの効果を維持するにはコマメに撥水処理する必要がありそうです。
それはそれで大変かも(^^;;
Posted at 2009/07/08 22:53:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | TT | クルマ

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5 6 7 8910 11
12 13 14 1516 17 18
19 2021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation