• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾正のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

9月はサボりっ放しでした(^^;;

9月はサボりっ放しでした(^^;;どもども、久しぶりのみんカラです♪

いやぁ~、9月はしっかりみんカラをサボってしまいましたねぇ~。どうも、サボり癖が付くと、とことん手を抜いてサボってしまいます。
バイクと「まちつく!」に浮気してしまい、すっかり車ネタから遠ざかってしまいました(^^;;

でもTTRは元気ですし、秋晴れの中のオープンドライブを楽しんだりしてますよ(^^)

ぬくぬく隊も、相変わらず元気です♪
今日は一日雨でしたが、マロンもルナも家の中を駆け回っていたようです。


10月末か11月頭に蕎麦オフ企画しますね。
そろそろ新蕎麦食べられると思いますので♪
Posted at 2009/09/30 23:22:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年09月20日 イイね!

蕎麦の花♪

蕎麦の花♪今日は、バイクじゃなく久しぶりに
弾正壱号でご近所クルクルのオープンクルーズをしました(^^)
ご近所クルクルって言っても、バイクのリペア道具を調達しに出かけただけですけどね(^^;;

今日は、昨日よりも天気が良く一日中快晴に近い青空でした♪
ちょっとしたお出かけでも、オープンにするとドライブ気分になりますね(^^)

景色を見ると、稲刈りを終えた田んぼや、蕎麦の白い花が咲いている蕎麦畑など、秋らしい風景になっています。
特に、蕎麦の花は信州の初秋の代表的な風景になっていますね。

そろそろ新蕎麦の季節ですね~


あ、そろそろTASM新蕎麦オフ企画しないと(^^;;
Posted at 2009/09/20 18:54:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年09月20日 イイね!

まったりツーリングのアクシデント!(>_<) コケ傷の応急リペア

まったりツーリングのアクシデント!(&gt;_&lt;) コケ傷の応急リペア先日のバイクツーリングで、アッシはまたやらかしてしまいました(>_<)
先週、バイクが修理から帰ってきたばかりだったと言うのに・・・
何をやらかしたかと言うと、
恥ずかしながら、立ちゴケです(^^;;

状況は、戸倉上山田で地元のオバちゃんに教えてもらった公衆浴場を探しながら走っている途中、
先行しているFOXBATさんが路肩に駐車したときに、アッシも路肩に停めようとしたときです。
路肩が右下がりに傾斜している砂利のちょっとした広場で、Uターンのことも考えて路肩スペースに入り込んでUターンしやすくして停めようと思ったのが、アッシの浅はかなところでした!
砂利スペースに入ったら意外と右下がりの傾斜がきつく、左足を付こうと思ったらバイクが右側に傾いてしまいました!
右足を着いて踏ん張ろうとした時には、もうバイクがしっかり傾斜しており、どっと荷重がかかってきてもうアウトでした(ToT)
後はバイクの重さに任せて右に安全に倒すことだけが精一杯でした・・・

なんとか、FOXBATさんに手伝ってもらってバイクを起こし、エンジンの息を吹き返したのでその後も帰ってくることが出来ましたが、バイクの右側はすでに画像の状態に・・・



アッパーカウルが傷だらけになり、ウィンカーレンズも割れてしまいました・・・(ToT)
とりあえず、ウィンカーレンズは、ツーリングから帰ってきた直後にバイク屋さんに行って注文して来ました。

でも、カウルはそう簡単に交換なんかできませんからねぇ~
しかも弾正弐号のカウルは、旧車なので既にメーカー在庫がないようです(ToT)

とりあえず、今日気を取り直して、応急処置をしました。
まずは目の荒いコンパウンドで傷付いた部分を研磨し、その後で目の細かいコンパウンドで軽く仕上げ処理をしました。



とりあえず、パッと見でそれほど傷が目立つことはなくなりました。

アップはこんな感じ、でもしっかり見るとスジが付いちゃってますね・・・



左側の以前のコケ傷も完全に修理しきっていない状態で、両側キズキズにしてしまいました・・・
これは、開き直って前面塗装に踏み切るか!?
なんて、アホなことでもいいから前向きに考えるようにしてます(^^;;

やるなら、オフシーズンか・・・
Posted at 2009/09/20 18:48:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZZR400 | 趣味
2009年09月20日 イイね!

秋のまったりバイクツーリング(戸倉上山田温泉日帰りツアー)

秋のまったりバイクツーリング(戸倉上山田温泉日帰りツアー)今回のシルバーウィーク、
アッシは何と10連休です!(^^)
夏に休みを取れなかった分、今回に有給を付けちゃいました(^^;;

前半は、割とフリーですが、後半(と言っても木曜以降)は実家に帰省する予定です。
今年の夏は帰省できなかったですからねぇ~
それにシルバーウィーク中は高速もメチャ混みになることが見えているので、敢えて平日を挟んでの帰省にしました(^^)

で、連休初日の昨日は、FOXBATさんとバイクツーリング♪
今回は、戸倉上山田温泉まで行って温泉に入って帰ってくるという
マッタリ企画です(^^;


行きはFOXBATさんの秘密基地のある穂高から明科まで出て、明科から国道403号線を麻績を経由して更埴まで抜け、県道77号線で戸倉山田まで行きました。
国道403号線は麻績までは何度か走ったことがあるのですが、麻績まではなかなかのワインディングで楽しかったです♪
特に姨捨SA近くのつづら折りの道は、眼科に善光寺平が見えて、景色も良かったです(^^)



戸倉上山田では、お蕎麦を食べて外湯専門の公衆浴場でマッタリ~
そこからまた善光寺平が一望でき、なかなかのロケーションでした。

まったりしすぎか、そこを出たのは午後4時半。
そこから国道143号に出て青木峠を越えて松本へ抜けました。
青木峠は、相変わらず国道とは思えない細いワインディングで、バイクツーリング的には楽しいですが、さすがに疲れました(^^;;

で、松本に帰りついたのは午後6時を過ぎてすっかり日も落ちてしまいました。
さすがにこの時間だと寒いですねぇ~(>_<)
アッシはまだスリーシーズンジャケットでしたが、FOXBATさんはメッシュジャケットだったのでさすがに寒そうでした(^^;;

途中、アクシデントもありましたが無事帰ってこれて楽しいツーリングになりました♪
#アッシ的にはアクシデントを引き摺って後半はブルー気味でしたが・・・(ToT)

Posted at 2009/09/20 18:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZZR400 | 趣味
2009年09月19日 イイね!

ぬくぬく隊 信州スカイパークでのお散歩♪

ぬくぬく隊 信州スカイパークでのお散歩♪今日の松本はちょっと雲が多かったですが、その分過ごしやすい一日になりました(^^)

相方も、ぬくぬく隊といつもの信州スカイパークにお出かけです♪

まだまだ周りの緑は濃いですが、徐々に秋が深まってきていますねぇ~
マロンも、ルナも匂いで秋の到来を感じているのかな?

クンクン・・・



心なしか、芝生の色も変わってきているような気がします。
やはり、朝晩の冷え込みが強くなってきたからですかねぇ~

この間は、最低気温が10.3℃まで下がりました!
今年は冬の訪れも早いかもです。
でも、ルナはそんなことはお構いなしに、喜んで公園を飛び回っていました(^^)



ピョン♪
Posted at 2009/09/19 00:12:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぬくぬく会 | ペット

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  1 2345
67 891011 12
131415 1617 18 19
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation