
今週は、昨日-今日とお休みを取りました。
#今日が相方の誕生日です(^^;;
昨日は、相方のリクエストもあり
久しぶりに上洛しました!
今回は、街中へのお出かけと言うこともあり、ぬくぬく隊はお留守番です。
仕事では京都駅を通り過ぎることはあるのですが、京都の街を観光するのは7年ぶりくらいかもしれません。前回の上洛は嵐山方面の観光だったのですが、そのときはまだマロンもTTも我が家に来てませんでした。
今回は京都駅ビルのパーキングに車を停めて、そこから地下鉄&バス&徒歩のぶらり旅でした。
京都タワーをマジマジと見るのも久しぶりです。
まずは地下鉄で京都から丸田町まで移動し、京都御所にて上洛のご挨拶です(^^;;
といっても京都御所は観光スポットと言うよりは公園ですね。さすが御所、だだっ広いですねぇ~
早速御所様に上洛のご挨拶です。
こちらの御所様は、お内裏様と日向ぼっこの最中でした(^^;;
御所から徒歩で下賀茂神社まで移動しました。歩くと結構距離がありますねぇ~
鴨川の風景も、徐々に冬から春に移っていく感じでした。
下賀茂神社には、各干支を祭った小さな社があるんですね。
アッシも相方も自分の干支の社にお参りしました(^^)
また、今年の干支の卯の大きな絵馬も飾ってありました。
境内の紅梅も身頃になってきています。
やはり京都は、信州松本より1ヶ月近く春になるのが早いですねぇ~
この後、市バスに乗って金閣寺に向かいました。金閣寺を見るのは修学旅行以来です。
相変わらず金色ですねぇ~
この後、足を伸ばして竜安寺も見ようとしたのですが、残念ながら16時半を過ぎておりタイムアップでした。
やはり京都は見るところが多いので、日帰りだとポイントを絞って行かないと見切れませんね。
久しぶりに車を降りて公共交通機関と足を使った観光旅行でした。
さすがに歩き疲れて帰りの運転はしんどかったですが、また近いうちに上洛を果たしたいです(^^)
Posted at 2011/02/22 14:19:52 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記