• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾正のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

春を待つ間の工作 -iPhoneのバイクナビ化計画-

春を待つ間の工作 -iPhoneのバイクナビ化計画-まだまだ寒い日が続きますねぇ~
週末の松本は晴れの天気予報に反して今日も雪でした(ToT)
それほどの積雪じゃないので助かりましたが、でも明日の朝の最低気温は-8℃の予報です・・・
今日晴れたら弾正壱号(TTR)を洗車しようと思っていたのですが、残念ながらお預けでした。

仕方がないので、家の中で地道に工作活動を行いました。
今回の工作は、
バイク用iPhoneホルダーの製作です(^^;;

もちろん全部自分で作れる訳はないので、アリ物を駆使して設えました。

アッシのバイク(CB1300SB)は純正バイクナビGathersM G4を装備しているのですが、ナビとしての使い勝手は正直イマイチで、まだiPhoneのナビアプリのほうが使い勝手はよいです。
また、iPhoneならBluetoothで音楽も聴けるし、将来的にはインカムをつけて通話も可能です。

今回ホルダーとして選んだのが、プレアデスシステムデザインのLUXA2 H10という自転車用の防水ホルダーです。
このホルダー、防水機能もIPX4とそれなりで、バイクにしっかり固定できれば十分使えそうです。
また、ホルダーに入れたまま外部から電源供給が可能なので、給電しながらの長時間使用ができます。



このホルダーを付属のアタッチメントと元々装着していたナビマウントのカバーを3Mの超強力両面テープで貼り付けました。
それだけじゃ接着部が露出してしまうので、成形シリコンのコーキング剤で両面テープが見えていた接合部をコーキングしました。



接着具合はなかなか良く、人手で無理やり剥がそうとしない限りは剥がれません。
使用時には、一応心配なのでハンドルバーとホルダーをワイヤーで結んでおこうと思っています。

残念ながら、これを使用する機会はまだ先になりそうですが、早くこれにiPhoneを入れてバイクでナビアプリを使ってみたいものです。
Posted at 2012/02/27 00:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1300SB | 趣味
2012年02月18日 イイね!

まだまだ寒い日が続きますねぇ~

まだまだ寒い日が続きますねぇ~左の画像は、本日21:42の松本自宅付近の外気温です。
もう-9.5℃になってます!(>_<)
今夜は晴れているので、あと2~3℃は下がりそうです・・・

今日の昼間の松本は雪がちらつき、気温も0℃を超えるかどうか程度でした。
なので、今日はほとんどぬくぬく隊といっしょに引き籠りでした(^^;;

天気予報だと寒いのは明日までで徐々に気温が上がってくるようですが、信州の春はいつものごとく、まだまだ先のようです(ToT)

早くオープンで走って気持ちよい季節になってほしいです♪
Posted at 2012/02/18 22:52:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | お天気ネタ | 日記
2012年02月12日 イイね!

これってTTなんですかねぇ・・・ -次期アウディTT、2014年にデビューか-

これってTTなんですかねぇ・・・ -次期アウディTT、2014年にデビューか-CARVIEWのニュースに載っていた次期TTネタですが、

動力性能や燃費などハードウェアの進化は当然として・・・
デザインは退化していませんか?


まぁ、デザインの捉え方は人それぞれなので何とも言えませんが、個人的には
このデザイン≠TT
です。

アッシは正直言ってハードウェアの出来なんか超越して、初代TTのデザインの力にやられてしまったクチなので、正直このデザインはナシです。

初代TTはとても野心的なデザインで、コンセプトカーのそのままを市販化してアウディ・ブランドの名を高からしめた名車だと(勝手に)思っています。
二代目TTも上手く初代のエッセンスを残しつつ、そのときの最新のハードウェアを使って本当のスポーツカーに仕立てあげられていると思います。

実は三代目が出たら、その出来次第では乗り換えも検討したいと本気で思っています。
もちろんハードウェア(動力性能、安全性能、快適性)はアウディなので間違いないと思っていますが、デザインだけは下手すると・・・

アウディのデザイナーや開発プロジェクトメンバーも、アウディにおけるTTの立ち位置を重々承知しているでしょう。
なので、最近のアウディデザインをそのまま持って来て、「新型TTです」なんてことをアウディがするはずないと信じています!

あ、これってあくまで個人的見解なのでアシカラズ(^^;;
Posted at 2012/02/12 15:58:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2012年02月05日 イイね!

皆さん、お久しぶりですm(_ _)m

皆さん、お久しぶりですm(_ _)mどもども、皆さんお久しぶりですm(_ _)m
久しぶりのブログアップです。

実は、昨年9月にまたまたPCがお亡くなりになり、しばらくアップできない状態になりました。
PCは10月には新調したんですが、仕事が忙しくなったのとブログアップ癖がなくなってしまったこともあり、ブログから遠ざかってしまいしまいました(^^;;

近況ですが、弾正壱号(TTR)も元気に走っています。昨年11月には3回目の車検も通し、8年目に突入です。
だいぶヤレが出てきましたが、それも味と割り切って乗っています。
ディーラーの方には「とても8年目とは思えない程度の良さです!」とおだてられているので、今の状態をなるべく維持しようと考えています。



ここのところの寒波で松本も寒い日々が続いています。雪もそこそこ降り、先週は真冬日もありました。
弾正弐号(CB1300SB)は冬篭り状態です。



ぬくぬく隊も、相変わらず元気です(^^)
冬場でお外に出る機会が減ってつまらなそうですが、家の中で駆け回ってます。
たまに外にお散歩に行くと、5分もしないうちに寒さで「帰りたい・・・」って動かなくなりますが(^^;;



またぼちぼちアップしますんでよろしくです♪
Posted at 2012/02/05 16:06:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

マロンの誕生日♪ 今日で7歳になりました!

マロンの誕生日♪ 今日で7歳になりました!今日、8月28日はマロンの誕生日です。
マロン、今年で7歳になりました!

いやぁ~、月日の経つのは速いものですねぇ~
ついこの前マロンがうちにやってきたと思ったのに、もう7歳になったとは・・・

誕生日のお祝いにモンブランケーキ風のおやつを買ってきました♪
それから、新しいハーネスも買ってきました。そのうち付けた姿をアップしますね(^^)

マロンも人間の歳にすると、アラフォーになるようです。
人間の歳に換算したら、アッシも来年か再来年には完璧に抜かれますね・・・
もうすぐシニア犬の仲間入りになるようですが、まだまだ元気に長生きして欲しいものです。

とは言え、今はまだルナとじゃれ合ったりしてます(^^)
ルナが良い遊び相手になってるので、老け込むことはないかな?(^^;;
Posted at 2011/08/28 22:42:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | マロン | ペット

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation