• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2011年8月11日

クラッチの不調と交換部品たち

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ある日突然クラッチが切れずギアが入れられなくなり、油圧系を点検してみましたが異常なし。
どうやらクラッチカバーかクラッチディスクに何らかのトラブルが起こっていると予想。

クラッチ交換にはエンジン降ろし作業が伴うため、自宅でのメンテは諦めて整備工場に作業依頼しました。
移動もままならないため積載車で搬送です。
2
数日後、車体からエンジン+トランスアクスルが降ろされ、クラッチ部分が取り外されました。
以前のエンジン交換時に予防的に交換したクラッチはエクセディ製。
その後4年・6万キロほど使いましたが、耐久性としてはかなり物足りないものです。

外された部品を見てみると、ダンパースプリングの付近が破断・脱落し、その破片の挟まりどころが悪くクラッチを切ることが出来なくなっていたようです。
3
破損箇所の拡大。
もう一枚のプレートにもクラックが発生していて、破損はドンドン進行していた最中のようです。

スプリングには遊びがあってカタカタ状態。
ずっと擦れ続けていたことがうかがえます。

フェーシングに摩耗はほとんど見られず、通常ならまだまだ使えて当たり前な状態です。

※この件に関するメーカーの見解は現在問い合わせ中です
4
クラッチディスク・クラッチカバー・レリーズベアリングの3点セット。
今回取り付けた部品はトヨタ純正部品です。

こちらのパーツでは12万キロ経ってもまだ行けそうだったという実績ありです。

その他、レリーズシリンダー・マスターシリンダーのシールキットでのO/Hなども行われました。
5
エンジンが降ろされたついでに交換したのは、フライホイールの陰にあるクランクのリアシール。

オイルが漏れるようになって、千円二千円の部品1つのためにエンジンを降ろすくらいなら、今はトラブルが起きていなくてもこういう時についでに交換しておくと安心です。
6
前回のエンジン載せ換えの時にケチったエンジンマウントも今回の脱着作業を機に交換しました。

TRD強化品ではなく純正のマウントです。
7
サブフレームが降ろされた時にガタを発見したので、ロワアームNo.1も交換しました。

こちらはエンジンが降りたついでという物ではありませんが、見つけてしまったのでこの際交換。
8
オイル滲みの発生していたパワステポンプは、以前ヤフオクで入手して保管しておいた中古パーツに入れ替えました。

これはエンジンが降りていた方が格段に作業しやすい部位です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Rスタビライザー 交換

難易度:

ヘッドライト追加加工

難易度: ★★★

バックプレート 交換

難易度:

シフトレバーのサビ

難易度:

Rナックル交換 その2

難易度:

ドアノブ交換塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月11日 21:55
パワステポンプは走行距離からして
交換で正解かも。ロワーアームは200系
の持病でしょうか?

エンジンマウント、交換したかどうか不明
なので急に不安になりました。エンジン
載せ替えの度に交換なんてことないよな。
コメントへの返答
2011年8月11日 22:26
一般的なサス型式のゴムブッシュに比べ、スーパーストラットはボールジョイントが多用されているので、劣化がガタになってわかりやすいと言うだけで、持病と言うほどでもないのかもしれません。

今回のこのアームがラストで、これで全てのアームが一度交換された事になります。
エンジンマウントは切れてもエンジンが落ちるわけでもないので、念のためという感じですね。

プロフィール

「スイセンの球根 http://cvw.jp/b/121373/47786194/
何シテル?   06/16 23:23
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation