• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっちょめの愛車 [スバル トラヴィック]

整備手帳

作業日:2015年8月21日

wakosルブチャージを150ml投入。126.786kmにて。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
9/20追記
弾丸ツアー真っ最中。燃費のような数字の向上は全くないが、5,000回転以上のエンジンが元気になった。
今までは、エンジン回転5,000回転以上は空気抵抗なんかでそろそろ車が苦しくなって悲鳴を上げるところ、もう一歩エンジンが回ります。

先日のオイルレベルチェックのエラーが出た際に、補充するつもりで買ったクイックリフレッシュと一緒に購入してました。クイックリフレッシュ300mlの補充でエラーが解消したので、追加投入は本日のオイル交換後。
2
ディーラーに持ち込むのは、ちょっと気が引けたので。セルフ投入。
なんてったって、感謝ディの忙しい時に、いくつもめんどくさいこと持ち込んだんで。
先日クイックリフレッシュと比較すると、質感は値段相当かなって思う。


写真のごとく、ひっくり返してそのまま放置。缶の中に残るのをどうにか全部入れたくて、振ってしまったら溢しました。残念。

容量は150mlなり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットカバーの取り外し、清掃、パッキングの交換

難易度: ★★

イグニッションコイルパックの交換

難易度:

タペットカバーの取り外し、清掃、パッキングの交換

難易度: ★★

ワイパーリンケージ交換

難易度:

エーモン製メモリーバックアップの改造

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV 失敗、北米版フロントバンパー https://minkara.carview.co.jp/userid/121381/car/2311743/6824904/note.aspx
何シテル?   04/03 22:46
気に入った車を念願叶って(無理矢理)購入しましたので、ちょっとブログ開設。 ミスタービーンとR田中一郎(?)をあわせたようなことばっかしてます。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] R56ヒューズボックスからの電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 23:30:26
[ミニ MINI] フロント側ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 23:26:01
[ミニ MINI] ドラレコDRV-250取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 23:22:01

愛車一覧

三菱 i-MiEV シロちゃん (三菱 i-MiEV)
下駄がわりの増車。33,542kmで嫁いできました。しかも416,710円もETC使って ...
ホンダ リードEX ソフィア・ローレン (ホンダ リードEX)
増車。 中古で購入。キャンセルでお鉢が回って来ました。 お陰様で、今回のメイン車のメンテ ...
三菱 アイ 紅ちゃん (三菱 アイ)
2022年、嫁いでいきました。使ってくれる人のもとで、大事にされています。 冬場のEV ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
ドライブはいつも10km未満の通勤買い物ばかり。坂道ばかりの土地柄で乗ってます。年に4回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation