• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐野@道楽者の"ぱいろん号 弐號機" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2011年8月1日

ヘッドライトレンズ研磨、コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
折角カインズのPBクリーナー買ってみたものの
レンズ表面の状態がかなり悪かったので
のら三毛さんと相談して研磨してしまうことにしました

まずは#2000の耐水ペーパーで研ぎます
2
そこからコンパウンド、中、細、極細と使い分けて研磨
結局カインズPBの出番なし(笑)

かなりクリアになってきました
3
仕上げに水性クリアのスプレー塗装
もちろん下地はシリコンオフで清掃します

ここまで水性クリア以外は全部のら三毛さんの備品(汗)
とんでもねーやつ>おいら
4
乾燥時間は40~50分
雑談などしつつまったり待ちます
5
少し埃が乗っちゃった部分もありましたが
見違えるほどキレイになりますた♪

写真はクリアざっと吹いた直後なので曇ってます(汗)
この後、「もっとたっぷり吹きなさい」と教育的指導が、、、
6
やっぱりエキスパートの仕事見ながらやるのは
勉強になります
研ぎと塗装は苦手分野だったので随分助けて頂きました

これこのようにピッカピカ☆
ボンネットの凹みが余計目立ちます(泣)
7
毎度ですがお邪魔しました☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ビスカスカップリング交換

難易度:

オイル交換

難易度:

【2024.04.21】左ブレーキランプ球交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月1日 21:06
4番目は何処で拾って来たのよ

スプレーは粒子感無くす迄吹かないと
凸凹で綺麗に仕上がらない
これでどこまで攻められるか
感じつかめたでしょ

7番目は・・・
おいらは猫の手だったんでしょうか
コメントへの返答
2011年8月1日 22:02
まぁ「ネットは広大だわ」だし(笑)

あの「見極め」は経験積まないと、だね~(汗)

ぬこ写真は「折角撮ったんだからどっかで使わないとモッタイナイ」(爆)
2011年8月6日 22:58
樹脂レンズも磨き&クリアーでピッカピカ☆になるものなんですね♪
コメントへの返答
2011年8月7日 20:04
しっかり蘇りました♪
コーティングがしっかりしてるうちなら
もっと作業は楽なんでしょうね

プロフィール

「明日も行くんだけど、今週は大井の仕事ばっかり。海コンの仕事って待たされるからイヤなのよね😂」
何シテル?   06/13 18:53
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07
スカイサウンドAUX追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 14:07:34

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation