• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

今日の温泉???

今日の温泉??? やっぱりスキーと温泉はセットものですよね。

いつも大門方面のスキー場に行く際に、峠の手前でいつもみかけるこの渓流露天風呂の文字に惹かれて、本日帰りにちゃちゃと入浴してまいりました。

名前は音無の湯です。

料金は700円です。
なんとこの辺ではここにしかないドーム型岩盤浴が別料金で体験できます。
また豆腐料理が自慢みたいです。

露天風呂は本当、渓流に接しており大変良い雰囲気なんです。。。

しかーし、温泉にいくと必ずある成分表と効能表がどうも見当たらない!

あーだまされたーーーーーー!!!

どうやら人口温泉のようです。。。トロン温泉ですって!

成分も効能も結局よくわかりません!

でも開放感と渓流の雰囲気が好きな方にはお勧めなのかな。。。(w)

一応、諏訪方面のお風呂情報でした。。。。

ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2009/02/14 20:01:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 21:49
おっ、ここ私も騙されかけました。
ネットでいろいろ調べて...

その方面ですと、すず○んの湯とかが天然温泉でいいのかなぁと。
行ったことないですが、駐車場の規模的に蔦○湯くらいなのではないかと。

スキーはともかく温泉は行きたいと思ってます。
コメントへの返答
2009年2月15日 8:45
「スキーはともかく温泉は行きたいと思ってます。・・・」

私も同感です。。。(w)

すずらんの湯は泉質が変わってしまったんですよね。。。

あの辺では一番有名ですもんね。

私のお勧めは 尾白の湯か、武川の湯あたりでしょうか。。。

延命の湯、鹿の湯、蔦は混んでるので最近いかなくなりました。


2009年2月14日 22:54
残念…
自分は目が悪いので温泉に入っても効能が書いてある看板が見えませんwww
コメントへの返答
2009年2月15日 8:47
私も近眼+老眼ですが、

お風呂にめがね持って入りますから、とりあえず読めます。。。(笑)

間違えて裸の女性が入っていたら困りますから。。。(爆)

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation