新モニター投入
最近、WIN98時代から6台のPCにまたがって使ってきたブラウン管の17インチCRTが暗くなってきましたので、本日とうとう19インチワイド液晶モニターを投入しました。自宅では初液晶です。(会社は液晶)近所のドスパラで、当然安くて性能の良い中国台湾製ということで、エイサーを選択しました。いやーまばゆい明るさですね。いままでの撮影した写真が綺麗に見えるったらありゃしない。いつ入れるかわからないVISTA用に、今日から解像度1440×900で運用開始です。そうしたらみんからページの横幅が余るったらありゃしない。(今まではXGAでした)みんからはSVGAくらいで最適化されてるんですね。もうちと広く使ってもええんじゃないでしょうか。IE7結構なれてきましたよー。でも機能はOPERAには追いついていないなー。
IE7って。。。
HDDクラッシュ!
深夜、みんから徘徊中、データ保存用のバッファロー外付けHDDが突如停止。故障原因を把握するために分解、単体で接続するも、動作せず。。。。どうやら逝ってしまったようです。
自作PCゼッ不調
回復コンソール??
ここ1ヶ月調子が悪かったマイ自作PCが昨日とうとう起動しなくなりました。再インストールは嫌なので、CD-ROMブートして回復コンソールから復旧を試みました。DIRとうつとC:\になりもありません状態。真っ青になりながらCHKDSKコマンドをうちますと、10分くらいなんかチェック中の表示をしたあと再起動、無事XPが再起動しました。でもなんか変。メディアプレーヤーが起動しない?メモリーが足りない?そう音がでないんです。私のPCはサウンドブラスターAUGIDYかなんかでしたが、ドライバーインストールされてるのにデバイスが見つからない状態です。しばらく音なし君です。今日はPCにお伺いたてながら、ここ数ヶ月に取り付け予定で入手したぶつと格闘します。写真はリベラールインテリアコレクションのサイドブレーキブーツです。MT車の場合難易度は、サイドブレーキ<リジッド<シフトブーツの順になります。とくにシフトブーツの純正はホッチキス止めされてるんですね。これが取るのに時間がかかります。皆さん手を怪我しないようがんばりましょう。|
BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/10 19:28:58 |
![]() |
|
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/21 15:13:42 |
![]() |
|
レガシイで行ったお城⑨ カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ 2012/08/12 12:29:49 |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ... |