箱根ドライブ
今日の作業
エアコン復活、PC復活わーい!
大失態!
本日、こっそりとなんちゃってパーツをエンジンルーム内につけようといろんなボルトをゆるめてたら、いきなりプシューって水しぶきが。そうやってはいけないエアコンガスホースのボルト緩めちゃいました。再度締めても、パッキンがいってしまったらしくガスの流出はとまりません。仕方がないので、ガス抜き口から全部抜いてしまいました。途方にくれて登戸スバルに向かいました。なんか今日は特に暑い気がして、エアコンの効かないレガシー君は窓全開走行です。登戸スバルではパッキンが無いそうで、修理は1週間後になりました。しかも修理代1万5千円。えーん、なんちゃってなんかもうしないぞー。
回復コンソール??
ここ1ヶ月調子が悪かったマイ自作PCが昨日とうとう起動しなくなりました。再インストールは嫌なので、CD-ROMブートして回復コンソールから復旧を試みました。DIRとうつとC:\になりもありません状態。真っ青になりながらCHKDSKコマンドをうちますと、10分くらいなんかチェック中の表示をしたあと再起動、無事XPが再起動しました。でもなんか変。メディアプレーヤーが起動しない?メモリーが足りない?そう音がでないんです。私のPCはサウンドブラスターAUGIDYかなんかでしたが、ドライバーインストールされてるのにデバイスが見つからない状態です。しばらく音なし君です。今日はPCにお伺いたてながら、ここ数ヶ月に取り付け予定で入手したぶつと格闘します。写真はリベラールインテリアコレクションのサイドブレーキブーツです。MT車の場合難易度は、サイドブレーキ<リジッド<シフトブーツの順になります。とくにシフトブーツの純正はホッチキス止めされてるんですね。これが取るのに時間がかかります。皆さん手を怪我しないようがんばりましょう。|
BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/10 19:28:58 |
![]() |
|
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/21 15:13:42 |
![]() |
|
レガシイで行ったお城⑨ カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ 2012/08/12 12:29:49 |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ... |