• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T1Ntransporterのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

ベンツ トランスポーターのリアバンパー交換

バンパー 交換しました。その経緯は

私のトランスポーターのリアバンパーは購入時にステップタイプに変更をお願いしてありました。
とはいえ、トランスポーター。
部品が届くのに購入先から当時の代理店であるコマツへ、コマツからダイムラージャパンへ、日本からドイツへ、そして逆順で、、、、。
と、言う事で忘れた頃にやってきます。
なので、うちにはのっぺり純正バンパーと、ステップタイプのバンパーがあります。部品として。

さて、さいきん(とは言っても5、6年の事)軽自動車をヒンパンに運ぶ用事がありまして、そのたんびに自走もいいのですが走れなくなった車を運ぶ事も多くなり、積載車やトラックを、、、、オッと!

そんなお金はさすがにありません。

では、どうすれば最安値で運べる環境を作れるか?
トランスポーターで引っ張るか?
じゃあ、トレーラーだな。
値段は?
トランスポーターのトーバー
ebayで8万くらい。
輸送費だので10万か?
軽が積めるトレーラーは、ほとんどない、が、150万。おい!
トラック買えるって!

でも、そこはモノの考えよう。
トーバーはtow barはダッジやらの中古品、ヤフオクで5000円
トードーリーtow dolly?ならebayで10万ほど
バーはちょっと溶接やらが必要かもしれんけど、いざとなったら穴だらけネジだらけ作戦で。

と、方針は決まり、工作のためにステップタイプのバンパーを外してのっぺりバンパーに付け替え。
作業はこれだけなんですが。
Posted at 2011/05/07 11:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 補修 | クルマ
2011年02月22日 イイね!

リヤの窓が販売窓口なのだけど

リヤの窓が販売窓口なのだけど私のT1Nはリアに窓がない。
片側にはキャンパー用の小さな窓(20センチ×50センチぐらいか)をそして2010年6月に左側の窓枠を切り落とし、蝶番を付けて窓とした。(ドアか?ガラス等ははまっていない。開閉するだけ)

さて、最近その窓、業者に作ってもらったものだが調子が悪い。
閉じたあとのロックがかからないのだ。
下部の真ん中にフランス落としが据えられているのだが、穴まで届かない。
届いていたものが振動により外れ、そして閉まらなくなったのである。

そこでそれまでの不満を一気に解消すべく、窓の開閉にリンク機構をうまく使ったギミックを取り入れることを考えた。
画像がそれだ。
こうすることで窓の開閉とともに棚が据えられ、固定も決まる。
いかがだろうか。
上部フラップにはスライドレールが必要となる。
綿密な計算はしない。現物合わせで挑戦する。
Posted at 2011/02/22 22:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 補修 | クルマ
2010年06月22日 イイね!

JW3 リアショックアブソーバー交換

JW3 リアショックアブソーバー交換ヤフオクでanpexさんところのekワゴン改を10k送料込みでゲット
ビート用フロントショックに続き2回目です。
そのビート用フロントショックをJW3のフロントにもって来る予定。
Posted at 2010/06/22 13:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 補修 | クルマ
2010年05月09日 イイね!

JW3車検整備3

JW3車検整備3ステアリングの遊びは、、0かな?
ギアボックスのオイル漏れ か 。
フロントサス、ストラット交換のつもりだから、、、とタイヤ外して


ぁあ、イッテらっしゃる。
ブーツ

ビートもダメだから、一緒にネット注文か?な?

パッドも無し ダメ
ブレーキホースも心配な感じ

クソォ~
Posted at 2010/05/09 16:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 補修 | クルマ

プロフィール

「[整備] #A1 ABS / ESC故障 だって https://minkara.carview.co.jp/userid/121418/car/3387779/8301086/note.aspx
何シテル?   07/17 12:19
そんな車があることを知らず、キャンピングカー(ってキャンプするために探していたんじゃないんですが)探しで浮かんできたのがこの車。知れば知るほど興味深く、ついには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【キャンピングカー登録記念】事前準備編 - バンコン化への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:35:54
バンコン化に挑戦してみよう!書類作成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:35:41
エンジンが止まらない!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 08:07:18

愛車一覧

スバル BRZ ラリー二号 (スバル BRZ)
事故車を購入 TGRラリーに出られない!うっかりしてた。 TRDカップはでられるよ^ ...
プジョー 308SW (ワゴン) 308w (プジョー 308SW (ワゴン))
アルファロメオ147を雪道でぶっ壊し、仕方なくチェンジ。 車両保険で買えました。 こいつ ...
トヨタ 86 FT86 (トヨタ 86)
2014/10ゲット 100万で安かったが、すでに修理で90万!これから改造。 タイヤ、 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
奥様専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation