• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T1Ntransporterのブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

ポリカーボネートで窓を作ろう(^ー^)ノ

プジョー peugeot 106だけど、先日、車上荒らしにあって窓ガラスを割られた。

で、中古部品を得意のebayで取り寄せた。

だけど、このまま付けるのも…


と、ポリカーボネートで作ろう(^ー^)ノ

になりました。


と、それから二週間…
オーブンが使えることに



180度で(室温で庫内に入れてから)1時間半。スイッチ切りました。

あとは庫内で室温まで下がるのを待ちます(^ー^)ノ
(ウチのオーブンマスターによると、あと6時間待ち)(2016/8/7)

さて、軍手をはめて触ることができる温度では、さほど歪みや気泡に気づかなかったけど、軍手無しでさわることのできる温度では結構きてる(T_T)

まずはマジックでガラスに文字、のところ。
マジックの種類はわからない。



文字に沿って気泡が出来ている。
だから原因は確実にマジックでしょう。

そしてバイスの回りの歪み



水が溜まっているわけではありません。



このようにバイスを使った場所(クルクル回すところが、下面の鉄板に接するカタチになったところ)だけが、挟み込んだバイスの回りにシワを寄せた。
結論、バイスのところだけ冷える速度が遅かった。(鉄板は熱の持ちがいい)よってシワを生じた。

では全体に出来たコレ



タブレットとかスマホにシートを貼った時に気泡が入った〜みたいな…がある。

どうやら、ホコリやら汚れの跡のようです。
キッチリ洗えばよかったf^_^;)

次回は

型となるガラスは綺麗に洗う!
バイスは窓ガラス下面だけにする!
板は余裕を持って各辺3センチ以上はみ出す!

で、やってみよう!

次は切り出し

まずは丁寧にデザインカッター

2ミリ厚のポリカだけど4往復でもまだ半分?
糸ノコ
板がノコについて来る。ビビリばっか出て進まない(T_T)
金のこは目が細かいから行けるかもしれない、と臨んでも糸ノコと変わらず。
今のところ一番は金切りハサミです

ただし、上手に切れるのは先にデザインカッターで跡を付けているから(^ー^)ノ
だからデザインカッターで跡を付けてからの金切りハサミが正解(>_<)
(2016/8/10)

さて、木工ドリルで穴を開け、ガラスより薄くなるので水道用のパッキン(穴径14mm)を購入して取り付け。



ボディの屋根側は窓ガラスが無い時に養生していたテープのノリがこびりついてます。

とりあえずならばいいんでないでしょうか?
(2016/8/11)

さて、何回か開け閉めしましたが弱い。ペラペラなのでロック(?)がかかるまでヒンジを折りたためません!
また、留め具周りもヒビが入って来ました。

よって強化。まず、留め具周りは大きめのワッシャーをかませます。

銀色に光るものがワッシャー。
下に筋状にヒビが入っていますね。

メインの補強はアルミ材をホームセンターで。








最後の一枚。ヒンジを最後までたためていますね。

これでしばらく様子見します。
(2018/3/27)



Posted at 2016/07/23 16:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #A1 ABS / ESC故障 だって https://minkara.carview.co.jp/userid/121418/car/3387779/8301086/note.aspx
何シテル?   07/17 12:19
そんな車があることを知らず、キャンピングカー(ってキャンプするために探していたんじゃないんですが)探しで浮かんできたのがこの車。知れば知るほど興味深く、ついには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

【キャンピングカー登録記念】事前準備編 - バンコン化への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:35:54
バンコン化に挑戦してみよう!書類作成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:35:41
エンジンが止まらない!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 08:07:18

愛車一覧

スバル BRZ ラリー二号 (スバル BRZ)
事故車を購入 TGRラリーに出られない!うっかりしてた。 TRDカップはでられるよ^ ...
プジョー 308SW (ワゴン) 308w (プジョー 308SW (ワゴン))
アルファロメオ147を雪道でぶっ壊し、仕方なくチェンジ。 車両保険で買えました。 こいつ ...
トヨタ 86 FT86 (トヨタ 86)
2014/10ゲット 100万で安かったが、すでに修理で90万!これから改造。 タイヤ、 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
奥様専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation