• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T1Ntransporterのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

パーキングブレーキ改造 ビート 電気自動車

パーキングブレーキ改造 ビート 電気自動車エンジンルームでパーキングブレーキのワイヤーが邪魔になる件。
結局、タイトル写真のようにブレーキハンドル後ろを長ナットと全ボルトで延長。

ワイヤーのホルダーを後ろに移設。
これはアルミ板3mmで台を作り固定。

ノーマルのワイヤーのまま余裕を作り出しました。
今までよりワイヤーの取り回しが地面に近づくので、また、ロワアームとも干渉の恐れがあるので、保護に対策が必要でしょうか。
Posted at 2012/10/30 13:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年10月19日 イイね!

ただいまビート改造中 EV電気自動車化

ただいまビート改造中 EV電気自動車化前からの持ち越し。
パーキングブレーキワイヤーの取り回しの変更。
ワイヤーを長くしよう!とJA4トゥデイからワイヤーを外した。
10と数センチJA4のが長かった。
けど

先端の形状が違う(~_~;)
さすがディスクとドラム
違うのかぁ と
さて、じゃあどうしよう
アーモンドしよう!なんて簡単には済まない(≧∇≦)

なら、こいつを後ろに下げてしまえ(^O^☆♪
そしたら余裕が出来るんじゃね?

よし、外してみっかぁー\(^o^)/





Posted at 2012/10/19 15:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年10月13日 イイね!

ただいま改造中 EV ビート



と云うことで、パーキングブレーキのワイヤーが邪魔なのが悩みの種
ググるとワイヤー取り付け部を金属プレートやパイプで延長が良さそう
偶然、他の車種の流用ができた^o^
なんてのもありましたが、モチロンビートのことではなく‥

こんなやつもウチには居るので、流用ができるか挑戦です
Posted at 2012/10/13 14:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年10月05日 イイね!

バッテリーをどう収めるか

バッテリーをどう収めるか改造電気自動車 EV ホンダ ビート PP1です。
狭いスペースを有効利用するには、また整備性をよくするには?と考えてます。
結果、元にあったエンジンルームカバーの下にボックスを吊り下げるような構造で行こうと思います。

この写真では左側がエンジンルームカバーのあったスペースですが、手前のエンジンがあった側と奥のガソリンタンクがあった側とはエアコンのパイプで6:4ぐらいにスペースが分割されます。
それぞれから下方にボックスを製作予定のアンダーガードまで伸ばします。

一番邪魔なのがこいつ。
シフトワイヤーです。
あと、その下方のパーキングブレーキワイヤー。
仕方ないので、避けて製作します。


Posted at 2012/10/05 10:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年10月03日 イイね!

甘かった、か?

リアメンバーを戻しました。
1センチの余裕があったはずが


上から見ると少し余裕がありますが


下から覗くとフレームが一部分だけ膨らんでやがる(; ̄O ̄)



今のままの取り付け位置だと後ろ側に中途半端なデッドスペースもできるし(~_~;)

後ろ側に移動しましょう!モーターを
Posted at 2012/10/03 13:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #A1 ABS / ESC故障 だって https://minkara.carview.co.jp/userid/121418/car/3387779/8301086/note.aspx
何シテル?   07/17 12:19
そんな車があることを知らず、キャンピングカー(ってキャンプするために探していたんじゃないんですが)探しで浮かんできたのがこの車。知れば知るほど興味深く、ついには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 56
789101112 13
1415161718 1920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

【キャンピングカー登録記念】事前準備編 - バンコン化への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:35:54
バンコン化に挑戦してみよう!書類作成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:35:41
エンジンが止まらない!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 08:07:18

愛車一覧

スバル BRZ ラリー二号 (スバル BRZ)
事故車を購入 TGRラリーに出られない!うっかりしてた。 TRDカップはでられるよ^ ...
プジョー 308SW (ワゴン) 308w (プジョー 308SW (ワゴン))
アルファロメオ147を雪道でぶっ壊し、仕方なくチェンジ。 車両保険で買えました。 こいつ ...
トヨタ 86 FT86 (トヨタ 86)
2014/10ゲット 100万で安かったが、すでに修理で90万!これから改造。 タイヤ、 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
奥様専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation