• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっちぃ♪の愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2012年7月2日

フロントスピーカー交換  その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
専用のスピーカーはネットでも5万以上、バッフルボードは生産中止、中古なし・・・自作するのも時間が掛かりそうな形態。。。

純正スピーカーバラしてカロのスピーカーと「ニコイチ」にしてみます。
失敗するかもなのでよい子は自己判断で^^;

画像はドアから外した純正スピーカー。朽ちてボロボロ。。さすが10年以上経つ車です。
2
純正スピーカーをバラして不必要な部分を削ってステー側のみを生かす感じで・・・この中に社外スピーカーが入ってくれればいいなぁ~と^^;
3
社外スピーカーの方が少し大きかったので周りをベビーサンダーとベルトサンダーで削りました。鉄粉がスピーカーの磁石につくとイラつきそうだったので念入りにマスキングしてみました。

ちなみに選択したスピーカーはカロのTS-F1620というやつで6500円。純正より良くなればこの辺は特にこだわりなし。
4
この通りスッポリ入りました♪
この後接着剤とビスで固定していきます。

接着剤はエポキシ ビスは小さいものを6~8箇所打てば間違いないかと…。配線を通したり向きを間違えないようにしないと接着剤入れた後だとどうにもならないので慎重に。。。
5
ボンドとビスとシリコンで固定しました。
実際車体に取り付ける時はスポンジを回りに貼り付けて車体の内装材との隙間をなくします。
シリコンが黒くない理由は
「クリアがそこにあったから♪」
色的にはもちろん黒のほうがあってると思ったんですが見えないところなのであえて材料の色は妥協しました。

その2で簡単にデッドニングしながら車体に取り付けてみます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換(備忘録)

難易度:

オイル漏れ〜

難易度: ★★★

W212-E250 クーラント漏れ、助手席SRSエラー【備忘録】

難易度: ★★★

HFMユニットほか修理。

難易度: ★★★

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

四十路♪ 5歳のチビと二人暮らしです。⇒結婚しました♪これから一気に4人暮らしです。(3月) 職場にTIG溶接機、ボール盤など基本的な工作機械があるので作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2台も必要はなかったのですが、ハイエースが仕事車になりきってしまい落ち着ける車が欲しくて ...
トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
キャンプに行きたくてハイエースにしてみました。 乗用に使いたく購入してみたものの乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation