• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320Dのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

イスタンブール(3)

交易の中心地であったイスタンブールには、今でも、市場(バザール)が多く残っている。 グランドバザールには、絨毯、革製品、宝石等を扱う店が集まっている。 スパイスバザールには、香辛料、アロマオイル、各種の食品が売られている。 ぼったくられるリスクがあるので、要注意であるが、買い物も楽しめる。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 06:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

イスタンブール(2)

イスタンブールの複雑な文化を代表するのが、アヤソフィア。 オスマン朝に支配される前の東ローマ帝国時代の大聖堂である。 正教会(オーソドックス)の総本山だったが、オスマン朝時代にモスクに改装されたために、現在は、アラビア文字とモザイク画が共存する不思議な空間になっている。 写真は、旧市街から少し ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 05:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

イスタンブール(1)

水曜日の夜、イスタンブールからウィーンに戻った。 あっという間の8連休であった。 イスタンブールには、4泊したが、いろいろな歴史的、文化的な側面を持つ街で、見所が多く、もう数泊したかった。 スルタンアフメト・モスク(ブルーモスク)、スレイマニエ・モスクといったモスクを訪ねたが、大小のドームによ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 03:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

Hot air balloon tour

昨日、Geromeからイスタンブールに移動した。 Geromeでは、3日間、奇妙な形の岩と、岩の中の教会や住居を見て過ごした。 もっぱら、日帰りツアーに参加して、車で移動し、歩いてみて回ったが、この地域ならではの熱気球ツアーにも参加した。 ホテルのお勧めの気球会社に予約を入れていたが、初日は ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 02:31:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日 イイね!

Goreme

職場は、クリスマス休みのため、今週の土曜日から5連休。 水曜日から3日ほど休みを取って、一足早く、クリスマス休みに入った。 この8連休を利用して、妻とトルコに来ている。 トルコ中部のGeromeに3泊した後、イスタンブールに4泊して、ウィーンに戻る予定である。 当初、休みをパリかローマで過ごす ...
続きを読む
Posted at 2012/12/21 06:11:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

Znojmo

土曜日、妻とZnojmo(ズノイモ)まで買い物に。 ズノイモは、ウィーンからは北西に90km、チェコの国境を越えて、すぐ近くにある街。 行きも帰りも雨で、片道、1時間20分程程度かかった。 買い物のお目当ては、ポーランド陶器。 本当は、陶器を買いにポーランドのBoleslawiecに行きたかった ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 07:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

クリスマスツリー

数日前から、職場のエントランスに、クリスマスツリーが飾られている。 毎年、12月の2週目ぐらいに飾られ、クリスマスが近づいていることを知らせてくれる。 ウィーン市内でも、クリスマスツリーの生木を販売するマーケットが始まった。 この時期、職場では、クリスマス時期の安全に関する通知が出される。 内 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/13 14:57:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

在外投票

今日から衆議選の在外投票が始まったので、早めに仕事を切り上げて、旧市街にある、日本大使館に行き、投票を済ませてきた。 大使館は、リンク(旧市街の環状道路)に面していて、地下鉄や路面電車のアクセスは良いが、駐車場がない。 投票のために、車を使わずに、朝から地下鉄で通勤した。 投票後、お店の開いてい ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 07:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

UNWG International Festival Bazaar

土曜日、オーストリアセンターで開催されたUnited Nations Women’s Guild Vienna (UNWG)が主催する、国際バザーに参加した。 UNWGは、ウィーンに集まっている国際機関の女性職員、職員の婦人で構成される組織で、ボランティア活動等を実施している。 このバザーは、 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 20:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ウィーン在住で、2011年1月に購入した320Dに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
9101112 131415
1617181920 2122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

代車はE46でした…アナログも良いですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 00:05:05
RUSHを見てきました・・・・が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 22:12:40
新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 21:07:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2011年モデルの320D。所謂、高効率クリーンディーゼル車。 エンジンは、4気筒200 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation