• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

断線、と言うか・・・

断線、と言うか・・・ 先日、熱線入れたけど曇りが取れないので付け根が断線かなと直そうと思ったら、奥の方のガラス部からぽっきりともげちゃった・・・(爆

プラス側は修復効くと思うけどマイナス側はもうどうにも出来へんですorz

しっかしせっかくの3連休、会社のイベントやら緊急呼び出しのただ働きやら地元のお祭り(不参加)やらでウダウダして終わってもうた

さて明日からまた6連激務だっ
午前様になりません様に・・・
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2013/07/14 23:02:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年7月14日 23:06
幌しなければ
熱線要らないんじゃないの???(´σ `) ホジホジ
コメントへの返答
2013年7月16日 2:05
長距離で疲れるからいやんっ
2013年7月14日 23:32
knさんとこには行けなかったのね。。
コメントへの返答
2013年7月16日 2:05
今日(昨日)は仕事(予想通り午前様帰宅)なので行き(け)ませんでした。
2013年7月14日 23:46
新人さんに頑張ってもらえば、早く帰れるかも?
ちょっと違うか!
よけい遅く成っちゃうかな!
コメントへの返答
2013年7月16日 2:07
新人さんがゆとり教育世代絶好調なので使えません(:_;)
尻ぬぐいは・・・私

おかしい~上司が居るのに何故でしょう(T_T)
2013年7月14日 23:47
RS仕様にしちゃえば無用な心配ですな(笑)
オイラは5年前に決心して同様の問題と決別しました

さぁ、コチラ側にいらっしゃい♪(笑)
コメントへの返答
2013年7月16日 2:08
RSは疲れるので全塗装を気に全面廃止となりました。

こちら側って雨男にはなりたくないです(笑
2013年7月15日 1:31
買った時スイッチだけですなんてショップにウソ言われたし^^;
そーいや使った事ないな~
コメントへの返答
2013年7月16日 2:09
スイッチだけなら要らんでしょ~~スイッチも・・・
2013年7月15日 7:21
そんなもの付いてないなー。

たぶん。
コメントへの返答
2013年7月16日 2:10
たぶんあるとは思う・・・(笑
2013年7月15日 7:34
↑ 同じく 付いてないです。

いらないのでは(#^.^#)
コメントへの返答
2013年7月16日 2:10
エアコンのある車は無くても大丈夫です(笑
2013年7月15日 7:56
く・・クリンビュ~(爆)
コメントへの返答
2013年7月16日 2:11
曇り止め塗りました。
2013年7月15日 9:12
亜^ア、治らないの

そちお天気はどうですか
コメントへの返答
2013年7月16日 2:12
大元から抜けちゃうと無理ですねぇ~

天気は・・・暑いです。
2013年7月15日 9:46
使ってるんですねww
飾りかと思いました(^^;
コメントへの返答
2013年7月16日 2:13
雨風さんとかぼなちゃんとか吉○屋さんとか☆さまとかk○さんとかと一緒になる機会が多いので・・・
2013年7月15日 17:25
のこのこです。(^^

曇ったらクリンビューですよ。

幌使ったことないから効果はわかりませんが。
(^^;
コメントへの返答
2013年7月16日 2:15
曇り止め塗りました。
お値段がそれなりなので大丈夫かな?

狭い車内でクリンビューくれたら別の意味でえらい事になりますって(:_;)
2013年7月15日 20:47
フロントガラスのひびとみなされて車検に問題ありとはならないよね?

買った頃は何回か使ったことが有るけど、そのうちつかなくなって、やっぱり根元から折れました。

バーキンは内規循環だから、あったら役に立つけど、なくても困らない物ですね(笑
コメントへの返答
2013年7月16日 2:17
現物は汚れてる程度でひびには見えないから大丈夫だと

先日困りました、って言うか怖かった(爆
2013年7月16日 22:14
ゴーグルに熱線つければよし!
コメントへの返答
2013年7月17日 0:25
怪我するって
ってか付ける意味が無いかと・・・

プロフィール

「取りこぼし http://cvw.jp/b/121600/48567837/
何シテル?   07/27 22:22
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59
ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 10:21:45
【告知】北茨城周遊・サバイバル海鮮ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:02:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation