• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月28日

ドキドキ

ドキドキ たまたま別件で覗いてたら、クラックが・・・orz

ちょうど近場を外してたので中断してさっそく外して補修!
素人工事なので見た目は・・・だけど許してもらおう~<誰に(笑

とりあえず塗装までして今日は終了、明日二度塗り

気付かなければ四国で折れてた可能性があったので良かったのかな?(^^ゞ
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2014/02/28 00:02:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

気分転換😃
よっさん63さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2014年2月28日 0:35
早期発見、良かったですね。^^

ん? 四国?!(@_@;)
コメントへの返答
2014年2月28日 7:28
タイミングも良かったです(^_^)v

んっ??
2014年2月28日 6:06
アロンで補修??
コメントへの返答
2014年2月28日 7:29
溶接で補修ですって(^^ゞ
2014年2月28日 6:24
唾つけとけばなおったりして^_^;
コメントへの返答
2014年2月28日 7:29
唾付けとくと錆びたりして(笑
2014年2月28日 7:03
四国ですか・・・
コメントへの返答
2014年2月28日 7:30
ヨロ四国です、もう表明済みです(笑
2014年2月28日 7:47
なんだ、気が付いちゃったのね!

じゃんねん♪

(>_<)\ \バキバキ

コメントへの返答
2014年2月28日 12:22
大丈夫、代わりにkunioさんのがポキッっと逝きますから(を
2014年2月28日 11:06
バーキンは良く折れるんだよね!

私は左右3回?か4回?

四国までいくんだ!拍手!!
コメントへの返答
2014年2月28日 12:29
家の未だ一度も折れて無いんです、
昨年小さな亀裂が見えたので保険かけてみたけど今回同じ所が悪化、全体の1/3ほどクラックが出てました。
このまま気付かず悪化したとして四国か蔵王辺りかなと言う感じでした(^^;

四国は長い間来るように言われてますので
2014年2月28日 17:35
良かったですね・・・

たまには・・・点検・・・ですよね^^v
コメントへの返答
2014年2月28日 23:31
折れる前で良かったです(^_^;)

点検・・・では無かったんですが・・・(笑
2014年2月28日 20:32
イイ、タイミングで見っケ!ですネ(^^

そろそろSEVENの時期だし(^^v
コメントへの返答
2014年2月28日 23:32
ようやく雪が融けたのに明後日また雪予報が・・・
2014年2月28日 22:16
私もこの間クラッチがプラプラになって、ケーブル切れたか!と思って

ボックスを確認するとケーブルを固定してるボルトが外れてました。

締め付けすぎると切れてしまうのでわざと緩めてたとこがはずれてました。

点検はしてますがこの様な車はトラブルを体験して学習するんですよね♪これが良い!
コメントへの返答
2014年2月28日 23:35
無くても良いんですが何故かありますね(笑
2014年3月3日 1:15
やっぱ、折れるんですね。

私も折れて、TG craft さんに直してもらいまいした。

補強も入れてもらい、感謝、感謝でした。
コメントへの返答
2014年3月3日 2:07
振動も多いので構造的に根元が折れやすくはなりますね

あっそのまま留めちゃった、熱なまししといた方がよかったかっ(^^ゞ

プロフィール

「取りこぼし http://cvw.jp/b/121600/48567837/
何シテル?   07/27 22:22
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:33:13
【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59
ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 10:21:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation