• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

来客あり

i〇oさんがジムニー改造で今日年明け1回目の来訪
写真撮り忘れた(爆

とりあえずランプ周りの追加とウィンチの動確及び配線の打ち合わせ

線の選定の際に吉〇屋さんが居てくれたら答えが早かったかなと反省(を

次回までの宿題でコネクター及びナンバーベースの作成
i〇oさんが帰った後とりあえずラフ図が出来た
未納のコネクタが来る前にある程度3Dデーター仕上げないと

さて次回は今月後半か来月冒頭位かな?
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2024/01/07 23:02:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【スバル エクシーガ YA5 専用 ...
shihashihakaさん

MEMS Gauge を使いたい!
kaito1227さん

E84 X1 リコール情報(^^) ...
Uekenさん

やっちまったなぁ・・・(^_^;) ...
tane403さん

BMW備忘録:ウオッシャポンプ交換 ...
わくわく(^^♪さん

今日の維持り
ECO DIYさん

この記事へのコメント

2024年1月7日 23:53
呼んだ?
ボクスターに乗ってる所までは知っているけどジムニーにしたの?
みんな元気そうで何より
コメントへの返答
2024年1月8日 0:37
ボクスターは知らなかった(^^;
しばらく古めのジムニーでオフを遊んでた様ですが昨年最新型に変えて色々と弄り始めた様です時折改造で遊びに来てます(笑)
そんな中でウィンチの線の選定で吉野屋さんに聞いた方が早いんじゃないかと(を
2024年1月7日 23:59
新年あけましておめでとうございます。
文面からだと、なんか配線がめんどくさそうですね。
ま、今年も車趣味三昧の年明けでOK。 かな?
コメントへの返答
2024年1月8日 0:43
明けましておめでとうございますm(__)m
配線自体はそんなにめんどくさくは無いです、方向性を決めるのに時間がかかってます。

セヴン手放してからはあまり車に重きは置かれて無いですね

プロフィール

「取りこぼし http://cvw.jp/b/121600/48567837/
何シテル?   07/27 22:22
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:33:13
【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59
ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 10:21:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation