• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんのすけのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

定番の

定番の今まで運よく、定番のトラブルにはあっていませんでしたが、何気に見たらクラックっぽい痕が・・・

って事でさっそくばらしました。






横に細い錆びの痕が・・・
これが噂に聞くバーキンの泣き所「フェンダーステーのクラック」かと慌ててバラしました(笑






外して錆びと塗装を落としたらクラックって程でもない程度のクラックでした。

念のため、外したついでに溶接しておきました。
#左もかなぁ~
Posted at 2013/05/19 13:34:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年05月18日 イイね!

6ヶ月点検のついでに

6ヶ月点検のついでに先日の「第4回雪壁&牛タンオフ」からの帰りに高速道でタイヤがぶれてゆ~~くり帰って来たのでホイールを総点検、バランス調整用の鉛が消し飛んでおり、痕跡のみの処が多々

って事でCR-Zの6ヶ月点検ついでにディーラー持ち込みでバランスの取り直しお願いしてきました(爆





消し飛んで鉛がひとつも無いやつ









かろうじて残ってるやつ
でも手で簡単に取れた・・・orz

4本全てNG
Posted at 2013/05/18 14:51:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年05月02日 イイね!

犯人発見(笑

犯人発見(笑水の減った犯人発見!!

先日沸点まで水温が上がって圧が上がった時にリザーブタンクからの戻りの配管から漏れたからみたい。

って事で増し締め・・・と思ったけど出来ないのでホース&バンド交換

これで直るかな?
Posted at 2013/05/02 18:45:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年05月01日 イイね!

暫定

暫定先日のライト不点灯の修理でライトは点く様になったけどそしたら今度はHiに切り替わらないのとパッシングが出来ない(爆

原因はリレーで間違いない様だが、肝心のリレーが無い・・・
って事で暫定でバイパス回路で電気送ってHiとパッシングが使える様にしてみました(^_^;)



家のはHIDでメイン電源は別途取っててH4の回路はリレーを動かすだけだから焼けついたりヒューズが飛ぶ事は無いでしょう、たぶん(を

さて肝心のリレーはどっちでしょう?・・・(爆


ネットで再度調べたらやっぱヘッドライトディマーリレーは右だった・・・

左なら何とかなりそうだけど右は見つからん、
さて何処で買えるだろう~~
Posted at 2013/05/01 20:38:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年10月21日 イイね!

やっちまったorz

やっちまったorzやっちまいましたorz

キャッツアイにヒットさせてしまいました。
大幅な変形&大穴、もう使い物になりませんorz

JAFってトラブル対応だから積車移動は短距離しかやらない取り決めになってるとか・・・
どっか他のサービス見つけないとかな?



と言うかその前に車検前に・・・じゃなくて手術前にオイルパンなんとかしないと・・・(爆
Posted at 2012/10/21 23:32:03 | コメント(32) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン ステアリングスペーサー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/121600/car/3751063/8343472/note.aspx
何シテル?   08/24 15:13
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]TRD パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 09:47:51
[ダイハツ コペン] ボディダンパー(フロント)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 09:43:50
[ダイハツ コペン] パフォーマンスダンパー(リア)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 09:43:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation