• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんのすけのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

セヴンのもろもろ

セヴンのもろもろ最近タコメーターがなんかおかしいのとナビ替えてから無駄な配線が有ったので、ようやく時間が取れた今週スカットルを開けて見ました、後、満タン時に燃料タンクからお漏らしした事があったからリアも

スカットル内は土曜に開けて、配線の整理とタコメーターの信号線を引き直し、今日ダムまでひとっ走りしてきたけど直らず(実回転数より500rpm低い)

今日は昔外したサーモのカバー(?)を探すと言い訳して車庫の掃除、休憩後、バスタブ外してタンクの確認
ゼンダー部からの漏れは無し、予想通りで良かったと給油口のホースバンドのまし締め

ここでタイムアウト、さてゼンダーのパッキンはどうしようかな?
せっかく戴いたから来週にでも交換しておくかな
Posted at 2014/11/30 19:22:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2014年11月30日 イイね!

残念なお知らせ

とても残念なお知らせです。
掃除がてら探しましたか、見つかりませんでした。

一人目の方から入手出来る事を祈ってます。
Posted at 2014/11/30 13:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2014年11月29日 イイね!

ざっと

ありそうな所をざっと捜してみた、無い・・・
捨てては無いのでどこかにある筈だが・・・

今調整中らしいからダメなら車庫漁らないとかな?
Posted at 2014/11/29 20:36:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年11月29日 イイね!

daiさんもがんばってるので?

daiさんもがんばってるので?要らなくなったりナビ交換で新規取りまわした暫定配線を直すためにスカットル開けました。
ただO/H後原因不明のタコメーターの不具合(500rpmほど表示が低い)は直らず・・・



今日は朝一で会社が社会貢献との事で強制参加
悔しいから写真を奥の方を






で下の方を





天気が悪く早めに引き上げたのでその後の仕事も早く終わり
帰宅後はセブン弄りしてました、ガスタンク周りは手付けられなかった(^_^;)
最後に買ったばかりのデュアルソー ダブルカッター試してみました。
アメリカ人サイズなのかでかい・重い・・・
切れるのは切れるけど使いづらい(^_^;)
Posted at 2014/11/29 19:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | SEVEN | クルマ
2014年11月23日 イイね!

わらじかつオフ

わらじかつオフ先日、hige-riderさんから「TRG行きたいな」なコメントがあり急遽短距離なTRGとなりました、時期的にそろそろ上の方は路面状態も冬化の危険もあるし天気が良いので観光客も出てるから何か目的をって事で・・・
って事で『わらじかつ食べに行きませんか?TRG』をアップ&行いました。

予定では2・3人かなと思ってましたが予想以上の人数&距離で7名参加(^_^;)

って事でっ
とりあえず第一集合場所な家の近所のコンビニ
ここでの合流は1名のみ

着くなりネタ?かと思ったら出かけにかぶったとの事でプラグ外しただけでした。


出発の少し前にCkさんより電話「雁坂の手前、第二休憩ポイントに向かう」との事
でも、ここから約1時間弱の距離、雁坂トンネルの向こうからだと1時間半位かかる筈だが・・・?

合流予定地にて待てどCkさんグループ来ず
待ってたら電話があり未だ途中との事、合流場所変更しそこへ向かう事になり出発!!




前を初心者らしき大型バイクが先導してたので抜けず紅葉見ながらのんびり峠越え





現地に着いたら駐車場整理のオジサンが声をかけて来ました、良く見たらあきmotoさんでしたので合流して7人で安田屋へ
予定してた時間より10分程度遅れて開店時間ちょうどに到着、既に列が出来てましたでも3順目位で入れそう~
待ってる間に列がのびるのびる(^_^;)

そんなこんなで順番、各々ブログ用の写真を撮る者、さっそく頂く者とさまざま

でも3枚逝ったツワモノはいませんでした(笑


町営の駐車場上に狭いのでジャマにならない様に移動







各々、何時もの様にブログ写真をとったりまったり
ここで一言・・・
他の方のブログで確認くださいm(__)m




そんなこんな帰りの渋滞に巻き込まれない様に早めに解散して帰路へ
紅葉を見ながらのんびり帰宅いたしました。





本日、参加の皆さん急遽でなんのプランも無くご迷惑をおかけいたしましたm(__)m
Posted at 2014/11/23 18:08:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美味しい物 | グルメ/料理

プロフィール

「取りこぼし http://cvw.jp/b/121600/48567837/
何シテル?   07/27 22:22
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16 171819 20 21 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59
ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 10:21:45
【告知】北茨城周遊・サバイバル海鮮ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:02:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation