• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめのおかしらのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

スロットルワイヤーとサブミラーとペットボトルホルダー

はい!
かめのおかしら。

お休みだったのでバイクいじり!

1,スロットルワイヤー変更

いつからか、どうしてだかスロットルワイヤーの長さが足りなくなりまして(謎)。。
右にハンドルを切るとめっちゃアクセル開いちゃってたんです。
信号待ちとかでウッカリ右に頭ふったりすると、「ウォーーーン!!!!」

「なんや?ケンカ売ってんのか! =( ゚д゚)」

ってなことが度々。。
切り返す時にも不便でした。
なので、ハリケーンのBenly用ロングケーブルに変更。
キャブの方はバラしたことあったんですが、ハンドル側は初めて。
なるほど、こうなってたんですね~♪
スロットルの切り欠きにタイコを引っ掛けてあるだけ。単純な原理なんですね~♪



2, ドリンクホルダー

ツーリング時に飲み物飲みたい!ってことで。ドリンクホルダー設置。
これからビッグタンクに変えたり、タンクバッグ装着時とかは干渉しそうですが。。
まぁ、取り敢えず。安売りワゴンで格安ゲッツ♪




3, サブミラー設置!

こないだ、ふと気づきまして。
ミラーの死角、とっても怖いですよね。気づくと、真横とかちょい後ろから猛然と追い越しをかけられることがママあります。で、肝を冷やします!
とくにうちの子は49ccエンジンなんで、ぶっ飛ばす系の道路では嫌がらせに近い仕打ちを受けることも多々あるんです。
で、怖いなーどうにかなんないかなっと思って、も一個ミラーつければいいのでは?と気づきまして。

また気づいてしまった、自分の天才に。。。

というか、気づいてしまった今となっては、どうして標準でミラー二つじゃないのか不思議で仕方ないです。
やってる人もあんまりいないし。
僕は車線変更時なども目視が苦手なんで、これで安全かつ迅速に運転可能となりました♪

Posted at 2013/07/18 17:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | 日記

プロフィール

「旅の記録 http://cvw.jp/b/1216106/39968667/
何シテル?   06/21 12:54
かめのおかしらです。 よろしくお願いします。 30過ぎてのMTバイクデビューです。 レストア・カスタムを覚えながら、ボロのBenly50sと走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
789101112 13
14 151617 1819 20
212223 2425 2627
28293031   

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ついに念願のGROM購入! お金を貯めて現金一括で買ったので感慨もひとしお!!(*^- ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
ライダー3年生、かめのおかしらです。 よろしくお願いします。 30過ぎてのMTバイクデ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation