• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんどこのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

セントレアのフライトオブドリーム

セントレアのフライトオブドリーム本日はお出かけ日和の快晴。
せっかくなので出掛けてみました。

自分は職場の慰安会で行きましたが時間の制限で大して回れず。
奥さんも職場で計画されてたようですが、タイミングが合わずに参加出来ず。
で、リベンジというわけです。

土曜日は割と遅くまでやってますが、それ以外は最終入場が16:30、終了が17:00なのでノンビリしてたらギリギリでした。

フライトオブドリームのチケットを買って入るといきなり、ボーイング787がお出迎え。


地上作業員の目線でボーイングを見られるのは迫力満点!
細部までじっくりと観察出来ちゃうので、それだけで時間があっという間に過ぎちゃいます。




コックピットにも登れますが、ちゃんとガラスで隔てられているので巷を騒がせているSNSテロへの対策もバッチリ(笑)


ちょっとしたアトラクション的なものもありますが、ややお子様向けなのがメインかも。
大人も楽しめそうなのはボーイング公認のフライトシミュレータですが、無料で見るには抽選で午前と午後にごくわずか。

普通に参加するのも順番待ちでかなりの激戦らしいです。
お値段¥3,300だったかな?
今回は時間も無く目的は別にあったのでパス。
でも凄そうなのでまた来たいですね。
出口を抜けるとボーイングの公式ショップがあります。
ざっと見ても面白そうなグッズがあって楽しめます。

さてさて、フライトオブドリームの次は併設されてるシアトルテラスで🍺
職場の慰安会では時間切れでしたが、今回はバッチリ👍




場所柄、お値段はちょいとお高めですがパイク・ブリューイングのレストランはボリューム満点でコスパもまずまずです。
シアトルの雰囲気なのか、メジャーリーグのイチロー特集的なコンテンツが液晶パネルに流れてました。
客席からボーイングを眺めながら楽しめるのも良いですね👍


メニューは思ったより豊富で選ぶ楽しさもありますし、アメリカテイストな見栄えもあってテンション上がります。
でも東京近辺だと街中で見かけることもありそうかな?
何よりも見た目ガッツリアメリカンなおじさんが流暢な日本語を交えてメニューをオススメしてくれるのが面白いですよ♪

フライトオブドリームは早くに終了しちゃいますが、シアトルテラスはもう少し遅くまでやってるので、中部国際空港を利用する方もちょっと足を伸ばせば楽しめますし、そうじゃなくても近隣の方ならお出かけ気分で楽しむのも良いかな?って感じでした。
Posted at 2019/11/10 20:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「@ELTEN さん、もしかしたら駐車中に他の車に当てられた可能性も…?」
何シテル?   11/21 01:27
インプレッサWRX(GC8)以来、水平対向の魅力にハマリ、BHレガシィGT-Bを経て使い勝手の良いBP9アウトバック3台乗り継いで、SKフォレスターへ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 45678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

コンデンサチューン検証結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 18:23:19
BELLOF シリウス EVO ウインカー用 LEDバルブ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 10:14:35
ESR ESR MagSafe 対応 車載充電器 HaloLock車載磁気ワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 09:43:07

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
BP9のL.L.Beanに次々と問題点が見付かり、車検を通すのも高額となるため、STIス ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
非常に気に入っていたE型アーバンセレクションが追突事故の犠牲となり全損。。。 保険で借 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BFインプレッサを修理して乗るのも・・・という頃に資金的な目処もたったので乗換を決意。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
色々あったため、アウトバックを手放しました。 とりあえず中古の軽でも・・・と思いつつ、世 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation