• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_ATVの"S30 2号機(クソZバン)" [日産 フェアレディZ]

Zに履けるホイールの比較等①

投稿日 : 2012年05月18日
1
昔の車は現代の車とは違いホイールを選ぶ時にも余計な事を考えてしまいます、専門店や経験の豊富なショップで購入されるのであれば何の問題もないのです。

しかし何の知識もない普通のオーナー個人が用意しようとすると大変だったりします、自分もまたその一人ですw
しかし通常市販されているホイールはほぼ試着できる環境下にいるので色々試してみようと思います。
2
上のワタナベは納車時の物で8.5Jで15インチでした3ナンバーのオーバーフェンダー用ですのでスルーします。
オフセットは今となってはわかりません。
3
このGS31には10㎜のワイドトレッドスペーサーが付いています、ですのでこれから試着していくであろうホイールのオフセットから-10㎜を考えなくてはいけません。
4
納車後から不明ホイールを履いていました。

サイズは6J×14 オフセット+36~38前後(表記なし、他ホイールとの比較から予想)
5
上と同じサイズです。

リアには3㎜のスペーサーを入れてあります。
もう5㎜でも10㎜でも入れたいですがハブボルトがヤバイので無理w
6
今回履くワタナベチック偽ホイールですw

10㎜ワイトレはそのまま使います。
7
サイズは6JJ×14

オフセット+38

普通のどこにでもあるホイールサイズです。
8
リアも↑と同じサイズです。

10㎜ワイトレ+3㎜スペーサーを入れてます。




まだまだ試せそうなホイールが大量にありますので時間のある時にやってみようと思います。
個人的には後から見た時の細いかっこ悪いタイヤを履いたZに萌えてしまいました、どうせL20でパワーも無いし、バネ下重くしたくないし、いくらでも代わりの用意できるサイズであることが条件になってきました。

なので6~8J辺りの14インチ専門になる可能性が高いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月18日 22:50
こんばんは

ワイドスペンサー外してワタナベどうなんだろう?

はみ出るのかな?
コメントへの返答
2012年5月18日 23:01
こんばんは~

ワイトレ外した状態でも思いっ切りハミ出ていましたので外してすぐに手放してます(泣
14インチで拘りますw
今や軽にも負けるサイズですがこれがまたいいんですよwww

プロフィール

「東京で生きています(o・ω・o) http://cvw.jp/b/1218287/47633579/
何シテル?   04/04 17:00
masa_ATV YouTube、Facebookでも同じHNを使っています。 元々は変態的な自動車をメインに乗っていたのですが、現在は中華バギーやクソ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

噂のお宅に おじゃましてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 22:04:41

愛車一覧

輸入車その他 ATV 中国11号機 (輸入車その他 ATV)
中国11号機 大阪で新車状態で放置されてた物を見付け購入。 このフレームは4個目になるの ...
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
特別遅いチョイノリからの増車なので 7.2馬力に色々ビックリしました(笑) 現在は都内で ...
輸入車その他 ATV 中国8号機 (輸入車その他 ATV)
中国8号機 北海道に置いてある車両です。 S30Zと物々交換した2機体のうちの1台。 ...
スズキ チョイノリ チョイノリ1号機 (スズキ チョイノリ)
北海道に置いてある1号機。 特別遅い原付自転車で気にっているw 自転車にも負けるくらい糞 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation