• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

souの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2008年6月1日

プラシング・ワイド取り付け3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
プラシング・ワイドを追加取り付けしてみました。
写真はバッテリープラス配線のコルゲートチューブを外した部分です。
以前取り付けたチューンチップの上から取り付けてみました。
プラシングミニを付けていたのですが、一度外してプラシング・ワイドを付けて上からミニを付けます。

2
写真はチューンチップの上にプラシング・ワイドを取り付けて、プラシング・ミニを付けたところです。
アルミテープを巻いて上から絶縁テープを巻いています。
3
今回はさらに絶縁テープを巻いてみました。
アルミテープが見えないくらいに巻いてみました。
4
写真はバッテリーマイナス端子側にプラシング・ワイドを付けたところです。
ハサミで切って重ねています。
5
保護と脱落防止のために上からアルミテープを貼りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

グリル内LEDテープ変更

難易度:

チャージ不良(補機ベルト交換、オルタネーター交換)

難易度: ★★

202404068安心·快適点検

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ディマースイッチ交換‼️ (備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プジョー208のエンジンルームを見る。 http://cvw.jp/b/121832/44866427/
何シテル?   02/21 17:53
V40から208になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-610 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 20:39:42
アウェイ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 05:14:41

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
ボルボ V40からプジョー 208になりました。
ボルボ V40 ボルボ V40
いつもの車屋さんに電話で頼んで、実車も見ないで買いました。 思ったよりも早く納車になりま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年2月14日に納車されました。 2015年10月28日、長男の車購入に伴い下取り ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めてのホンダ車。 気に入ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation