• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosの"ぽるくん" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2009年8月27日

なんかブレーキランプスイッチ直ったみたい。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ブレーキランプがすべて点かなくなってしまいました。。
原因はブレーキ根元にあるブレーキランプスイッチの可能性がかなり高いとの事。。

アクセルペダルを引っ張り外してベニヤ板を外します(笑)
2
外すとこんな感じ。
赤マルが壊れてそうなスイッチ。
ブレーキ踏むとスイッチが伸びてランプが点く仕組み。
3
外したスイッチ。

スイッチ部分をシャコシャコ動かすと少し引っかかるよなうな感じが(汗)
4
とりあえず分解してみました(笑)

かなり簡単な構造で、スイッチが伸びると茶色の部分の中にある端子が接触する仕組み。
5
茶色の部分だけであればスイッチオンの状態のはずなので、原因確定のため試してみると、やっぱり点きました♪

ってことは原因はスイッチ部分の動きの悪さなので。
少し削って動きをスムースにしてあげました☆
6
スイッチをはめて指で動かして試してみると。。

バッチリ直りました\(゚∀゚)/

あとは元の通りに戻して。

めでたしめでたし♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライトリフレクター交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ポルシェ930 レストア 外装取り付け

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

991.1ヘッドライトLED化しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エキサイティングポルシェ 2024 ('ω')ノ http://cvw.jp/b/12184/47970375/
何シテル?   09/16 18:41
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation