• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Yのブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

映画「永遠の0」のCGについて素人の感想

映画「永遠の0」のCGについて素人の感想評判の映画「永遠の0」を鑑賞してきました。
百田尚樹さんの原作を読んでいましたので、ストーリーにはスムーズに入っていけたのですが、CGは・・・ちょっと期待はずれでした。

この映画は、知る人ぞ知る空戦CGの第一人者、栃林秀さんがアドバイザーとして参加されています。
双葉社の「超精密3DCGシリーズ」にて氏の制作した「激闘!南太平洋海戦」や「紫電改最後の闘い」などなどには衝撃を受けたものでした。
単に飛行機や艦船のディディールを細かく描写するのみならず、離着陸、空戦、爆撃、対空砲火、空や海の描写や実写のようなカメラワークなど、戦争の怖さをも感じさせるものでした。

で、今回の映画のCGですが、

空母赤城・・・・・・・・・・これはすごい!!
零戦の着艦シーン・・・あれれ?重たい金属の塊が降りてくるようには見えないが。
空戦シーン・・・・・・・・・曳光弾が多いけどこんなもん?
              機銃の音が昔の安っぽい戦争映画みたい?
              スピード感はやたらとある・・・というかありすぎ?
全般的に「軽く」感じられる。臨場感はあまりなく、戦争の怖さも感じられない。ゲームみたい。

もちろん私も実物を知らず、多少の記録映像を見たことしかありませんので、偉そうに何かリアルかを語るつもりもないのですが、少なくとも栃林氏の3DCG(他の方のは申し訳ありませんがダメです)は、リアルだと思わせるものがありました。
私としては、3DCGの超進化バージョン(映画館の大スクリーン対応)を期待していたのですが・・・

ちなみにネットでの評判を拝見すると、CGが素晴らしいという方が大多数で、一部に、まだまだハリウッド映画のCGには及ばないという方がいらっしゃるという感じのようです。

これは、勝手な想像ですが、ある意味マニア向けの3DCGシリーズと異なり、映画の場合は、一般の方にいかに凄そうに見せるかが重視されたのではないかと・・・(栃林さんも監督ではなく、あくまでアドバイザーですし)

精密なレプリカを作ったり、本物の栄エンジンの音を収録して使ったり、こだわっている部分もあるだけにちょっと残念です。

以上、グダグダつまらない感想すみません。
Posted at 2014/01/07 01:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2011年02月13日 イイね!

40,000km

40,000km9年9か月でやっと・・・。

Posted at 2011/02/14 01:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ日記 | クルマ
2010年11月13日 イイね!

ハードディスククラッシュ

ふとしたミスから、3ヶ月前に買ったばかりのパソコンのハードディスクを壊してしまった・・・。

現在、パソコンは、メーカー送りになっており、恐らくハードディスク交換になるようです。

古いパソコンは残っていたものの、捨てるつもりで、データを全て新しいパソコンに移してしまっており、新パソコンでもまめにバックアップをとっていなかったので、結果的にここ2年くらいのデータが全部パーに・・・。

特に娘のIPodのデータが消えたのは痛い・・・。
レンタルCDから入れたものなど全部入れなおさないといけないから・・・。

最近、仕事も忙しく、休みのない状態が続いていたし、ホントにろくなことがない・・・(泣)


Posted at 2010/11/13 17:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月24日 イイね!

お漏らし発見

お漏らし発見今日、車を使った際に、自宅機械式駐車場の駐車パレットを見たら、いや~なシミが・・・。
後車軸位置なので、間違いなくデフオイルですね。

で、ジャッキアップして調査を・・・。

あとで整備手帳にアップします。
Posted at 2010/10/25 00:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ日記 | 日記
2010年04月25日 イイね!

千葉ロッテマリーンズVS福岡ソフトバンクホークス

千葉ロッテマリーンズVS福岡ソフトバンクホークス長女がソフトバンクのファンなのでつきあいで・・・。
千葉マリンスタジアムは初めて行ったのですが、外野のロッテの応援団の一体感が凄い。

試合は、お互いにヒット、ホームランを放つも残塁も多く、最終的にソフトバンクは敗北。
3連勝はなりませんでした。残念・・・。

Posted at 2010/04/25 20:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「[整備] #86 フロントキャンバー異常対応(現状確認) https://minkara.carview.co.jp/userid/121898/car/3578615/8334337/note.aspx
何シテル?   08/15 23:11
日々さまざまな交通事故が報道されてますが、それらを他山の石として、安全運転に努めたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
初度登録2017年12月のGT”Limited・Black Package”(改)(アプ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初度登録2016年10月のモデューロX ブリティッシュグリーン・パール&ブラック 「あん ...
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
平成13年(2001年)式のKeiスポーツ2WD 4AT車。 初度登録月は不明ですが、2 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昭和58年(1983年)3月登録の1.5GLエクストラ(4速MT)。 1.5GLをベー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation