• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitakaruのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

「ノートでゆっく~り 気侭に日記」 § USBライトを取り替えてみた…の記 §

「ノートでゆっく~り 気侭に日記」    § USBライトを取り替えてみた…の記 §






私の場合は、もうだいぶ前から
"stay home" "stay at home" なんだけど。

通販が盛り上がっているらしい。
そのせいか、Amazonに注文しても、近頃は、翌日に
届くことが少なくなった。翌々日とか、翌々々日とか。

Amazonのサイトを覗くと、つい無駄遣いをしてしまうので
あまり見ないようにしているんだけど、やはり見てしまう。

スイッチ付きのUSBライトが見つかったので買ってみた。
これまで付けていたのは、スイッチの無い物。
このライト、結構明るいけど、取り替えてみる事に。


今度のライト、スイッチ付きだけど、本当のところ
関係ないんだよね。電源を取っているシガーソケットに
スイッチが付いていて、それでオンオフしているから。


これは、前のライトよりも暗いわ。
無くても良い程度の明るさ。
わざわざ取替えなくてもいいんだけど。

ノートの内装は古く、他社の大衆車と比べて相当に、
貧弱かも。2020年発売予定の新型ノートに期待しよう…
って、買い替えはしないんだけど。
買い替えどころか、そろそろ免許返納かもな。

それは兎も角、夜間は、セレクトレバー周囲が暗くてさ。
やっぱり付いていた方が…。
単なる、気休めかな。
Posted at 2020/04/23 20:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月25日 イイね!

「ノートでゆっく~り 気侭に日記」 § ペンキ塗りで山荘に、久々に出撃してみた…の記 §

「ノートでゆっく~り  気侭に日記」 § ペンキ塗りで山荘に、久々に出撃してみた…の記 §










ここ3年程体調が思わしくなく、年に2回くらい、入院治療をしたりしていて
中々行けなかった、我が家の古い山荘。

以前、体調に不具合がなかった頃は毎年、その山荘の、小さな木造ベランダに
防腐の為に、ペンキを塗りに、行っていたのです。

ベランダの傷み具合が気になり、今年はどうしても行かねばと、梅雨入り前に
行く段取りをしていたのですが、又々、悪性腫瘍が見つかり入院治療で、
結局は、少し先送りに。

7月、8月の避暑に最適な期間の内の都合の良い日程を兄妹家族に占有されて
しまい、自分の通院予約日なども考慮し、合間を縫って行くか…などと
考えて、愚図愚図している内に、天気の方も、良かったり悪かったり。

台風が来たり何だりで、とうとう10月も、中旬じゃないですか。

気温が下がって来ると、別荘地は、水抜き作業が始まります。
標高が1100mくらいの地では、冬場は氷点下の日が続きます。

水道管に水が入ったままだと、管内の水が凍って、配管に亀裂が生じる。
水道管には、凍結防止ヒーターが設置されていますが、ヒーターを
稼働させると、施設は使わないのに、無駄な電気使用料が、発生する。

そこで別荘を使わない冬場は、大半の家が、水道管の水を抜いてしまう様です。

水抜き作業が終わる前に行って、ペンキ塗りなどの作業を済ませないと。
今回の作業はペンキ塗りと、水道蛇口の、古くなったケレップ9個の交換だけ。

簡単な作業なので、大型の台風19号が来る前に、済ませて帰って来よう。

ペンキ塗りには、下地整備をしなければならないので、2泊3日の行程。

ところで、ノートでの山荘行きは、今回が初めて。
330馬力超のフーガでの山荘行きは、余裕で楽しいものでした。
ノート君ではどうなのかな。ちょっと不安も。
何せ、私、運転は下手ですからね~。
でもフーガの前は、マーチやプリウスでも走っていたわけだし。
安全運転で行けばね。

さて出発です。(今回の写真は、リヤウインドに取り付けたドラレコが
撮影した動画のキャプチャと、スマホカメラで撮影した写真のみです。)

一般道から関越道に乗って…。




藤岡JCTから上信道へ。



実際に走ってみると、関越道、上信道は問題なかった。
普通に走れた。加速もまあまあです。

上信道を降りて、一般道へ。






そして、到着しました。


上信道を降りた、その先の峠道は、少し苦労だったかな。
ただ、ドライブモードの選択を、誤った可能性は大かもです。

街中のSモード運転に、慣れ親しみ過ぎた所為もあり、高速を降りると
Sモードに変えて、我が山荘に向かったのですが、私には、峠道も
ノーマルのドライブモードが、適していた様です。

目的の一つのペンキ塗りを、頑張って、済ませました。




ベランダは大分傷んでいたので、又、修理を頼まねば…。

布団乾燥機も新たに購入したので、そのテストもしてみました。


季節がら、夜間は気温も下がり、灯油ファンヒーターのスイッチを入れる
程であったので、布団乾燥機の使用は、心地良かった。

いよいよ帰宅の日。
出発の前に、ノート君の記念撮影を、スマホでパチリと。




小雨が降る中を、我が家に向かって出発です。




ここで一瞬スピードを落とすタイミングをずらしてしまった!!
フーガの様なコントロールが効かない!!
尻が降られる。後輪が滑って車体が対向車線に流れる!!
対向車がいなかったから良かったものの、危うく大惨事になるところだった。
(桑原桑原)



取り敢えず、ここからは運転モードを、通常のドライブモードにして。


上信道に乗ります。





藤岡JCTで関越道へ。


時折、雨脚が強くなったりもして。


そして、関越道を降りました。


雨降りの前に、予定の作業を、何とか済ます事が出来て一安心。
更にもう一つ。峠道を、e-POWERのワンペダル感覚走行が、
個人的に何処まで使えるのかが、試せたのも、行った甲斐ありでした。

台風の通過した数日後に、別荘地の管理事務所と、漸く電話連絡が
取れ、話す事が出来たのですが、別荘地も今回の台風で、色々と
被害はあった様で、我が山荘の状況は未だ判らず仕舞い。
Posted at 2019/10/26 15:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月06日 イイね!

「ノートでゆっく~り 気侭に日記」   § 黒FUGAの後を走った…の記 §

「ノートでゆっく~り  気侭に日記」   § 黒FUGAの後を走った…の記 §










親の祥月命日に墓参しての帰り道で、出会いました。
関心のない人には、ただの不細工な車。
でも、思い入れのある者には特別の車。
我が前車と同モデル車。懐かしい車。今でも大好きです。
この後ろ姿、良かったなぁ。気に入っていたんですよ。
(右車線車はスカイライン)


初め、私の2台前に走っていたのですが、直前を走る車が
次々と交差点で左折して、走り去り、私が、その黒FUGAの直後を
走ることに。

間隔を空けての追従走なので、詳しくは解りませんが、
3.7L車ではありそうな感じ。
マフラー純正で、リヤスポイラーはなし。
リヤエンブレムがNISSANからINFINITI、M37Sに
置き換えられていたので、3.7L車と勝手に想像したのです。


左折で、我が白ノート君の前から消え去る時に、
ホイールが確認出来たのですが、純正品でした。
まさしく、私が愛した、type S純正ホイール。

最近、この黒FUGAに会う機会がなくなりました。
我が家の近辺で走行する姿は殆んど見かけません。

ただ、近所に、黒のハイブリッドが1台と、最寄り駅に行く
途中の、道路沿いのお宅の駐車場に、黒の2.5L車が1台、
健在です・・・。

ところで、ドラレコの動画からスナップショットで、画像を
切り出したのですが、ダッシュボードの映り込みは別としても
画像が酷く粗くて、加工のしようもないです。
動画の設定はfull HDなのに。

静止画を撮れば良かったのですが、何分運転中であったもので、
そこまでは気が付かなかったです。

それにしても、高いオプションパーツ代を支払って取り付けた
日産純正のドラレコ。
どうやらケンウッドのOEM製品みたいだけれども、
日産は何で、こんなクソみたいなドラレコを純正品に
採用したんだろうか?
(画質、機能等、総合的に判断すると平均で、悪くはないです。)
まあ、何も確認しないで取り付けた私に、責任があるんで
すけどね・・・。

少し涼しくなったら、また、電源を確保して、手元に
余っている2台のドラレコの、設置し直しでもやるかな。

2017年6月の、東名あおり事故や、最近の常磐道あおり事件、
怖いですねぇ。(年寄りには堪えます。心が痛みます。)
万一被害に遭ってしまった時には、状況証拠の撮影も出来る様に、
車内撮影用にも1台、設置を考えますか・・・。
Posted at 2019/09/06 12:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月04日 イイね!

「ノートでゆっく~り 気侭に日記」   § PC環境カスタマイズ…の記 §

「ノートでゆっく~り  気侭に日記」   § PC環境カスタマイズ…の記 §






毎日が暇で今日は何をしよう?・・・
毎日がそんな連続です。

そこで7月の終わり頃に、退屈しのぎに、我が白ノート君の
カスタマイズならぬ、パソコンのカスタマイズをしてみようかと
考えて、やってみました。

パソコンのカスタマイズと言っても、パソコン本体ではなく、
環境の方を少しばかり・・・。

現役を引退したので時間はたっぷりとあるのに、パソコンに向かう
機会は少なくなり、最近ではメールのチェックかAmazonや楽天等の
ECサイトを覗くのが関の山。それも気が向いた時だけ・・・。
PCは殆んど眠っているんです。

スマホとタブレットは、直ぐに立ち上がるのでPCに比べたら活躍
しますが、爺だからゲームなんてしないし、ネットサーフィンも
YouTube視聴も殆んどせずで、こちらもあまり使ってはいない。
気になる調べ物に、一寸使うくらい。

なので、もう一度PCを復活させる為に環境整備をしようと、
思い立った訳です。

Amazonで、安物のモニターアームを購入して、早速、自室の
PCデスクに設置して、モニターを取り付けて、少し調整して
これで完成。簡単なものです。

左側のアームです。


右側のアームです。


アームにディスプレーをガチャガチャと取り付けて・・・。



こちらは、以前から、1階リビングのコーナーに設置してある、
2006年に組んだASUS P5K Premium マザボのOLDサブPCです。


超低速ですが、未だに現役です。
地デジ、BS、CSの録画機能は搭載しているし、Wi-Fiでプリンター
にもリンクしているので、偶に電源が入ります。

孫が来ると、勝手に立ち上げて、カメラで自分の変顔を撮影して
喜んだりしています。未だ4歳児なので単純・・・。




Posted at 2019/09/04 15:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月02日 イイね!

「ノートでゆっく~り 気侭に日記」   § 半年点検を受けました…の記 §

「ノートでゆっく~り  気侭に日記」   § 半年点検を受けました…の記 §







8月の初めの土曜日に、我が白ノート君の、半年点検を受けました。
白ノート君が我が家に来て、早1年半が経過。
月日の経つのは速いです。

毎日、特にする事がなく退屈で、現役時代が懐かしいや。

持病で通院する、検査受診の日は別として、朝、ベッドから起きだして、
ボーっとしながら洗面など済ませて、簡単な朝食をとると、
もう、する事がない。

ネット通販で、定期購入している、珈琲豆を挽いて、淹れる。
少し手間暇がかかる、ネルドリップです。
珈琲の風味は、その日の自分の体調次第で美味しく感じたり、
不味かったり。

午後は散歩してみたり、白ノート君でスーパーに買い物に出かけたり。

パソコンに向かっても、昔のような仕事がある訳でもないし。
通販サイトを覗いたりする程度。

こんな感じで、あっという間にお迎えが来るんだろうなぁ・・・。

それは兎も角、我が白ノート君にイマイチ良く分からない現象が
出ていて、点検時に診てもらったのですが、再現性がなく
異常なしで、結論は様子見となりました。

午前11時に、持って行って、点検と洗車をしてもらい、夕方17時過ぎに
デーラーから連絡があって、白ノート君を引き取って来て、
半年点検、モヤモヤで終了しました。

今回用意された代車はnote e-Powerでした。
シルバー、中々良いですね。


次回の点検は、2020年の2月です。
まごまごしていると、直ぐに来てしまいそう。
Posted at 2019/09/02 01:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「ノートでゆっく~り 気侭に日記」 § USBライトを取り替えてみた…の記 § http://cvw.jp/b/1221074/43930871/
何シテル?   04/23 20:36
kitakaruです。寄る年波には勝てません。2011年3月からFUGA乗り。2018年2月にFUGAを卒業しまして同年3月からは、身の丈に合った、可愛いNOT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料マーク点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 22:21:21

愛車一覧

日産 ノート e-POWER マイノート君 (日産 ノート e-POWER)
NOTE e-POWER に乗っています。
日産 フーガ 日産 フーガ
日産 フーガに乗っていました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス20型に乗っていました。
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチボレロに乗っていました。ボディカラーは フランボワーズレッド。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation