• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

江戸城にも春がそこまで!

江戸城にも春がそこまで! 今日は江戸城の本丸へ。
子供が前々から行きたいということで行ってきました。
駐車場は3時間400円なので余裕でした♪
北桔橋門から入城。本丸へ。
IMGP9142
IMGP9142 posted by (C)roadyssey
富士見多聞を見て富士見櫓へ。
IMGP9194
IMGP9194 posted by (C)roadyssey
大番所を通り、百人番所>同心番所>大手門を出て巽櫓を見て伏見櫓&二重橋へ。
IMGP9287
IMGP9287 posted by (C)roadyssey

IMGP9389
IMGP9389 posted by (C)roadyssey
帰りにまた大手門から入城して二ノ丸雑木林を通って二の丸庭園>都道府県の木を見て梅林坂へ。
ここではもう、梅が咲いていてメジロが梅の花の蜜を吸っていました。
IMGP9584
IMGP9584 posted by (C)roadyssey
IMGP9607
IMGP9607 posted by (C)roadyssey
春までもう少しの辛抱です♪

ブログ一覧 | 城巡り | 日記
Posted at 2010/01/23 20:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

キリ番♪
ハチナナさん

この記事へのコメント

2010年1月23日 23:36
予算的にゼッタイやらないだろうけど、江戸初期の天守復興とかなったら、やっぱ相当デカいんでしょうね。皇居として、あまりにメジャーなので、【城】としてはあまり見ませんが、石垣・堀を始め、櫓や門もしっかり手入れが行き届いていて、旧跡見学には持って来い!ですよね。

メジロ、上手に撮りましたね。あっぱれ!
コメントへの返答
2010年1月24日 7:26
江戸城天守は5層ですから、大きいですよね。
しかも徳川家の城だから装飾も半端じゃないからお金が異常にかかるでしょうね。
手入れはもう、姫路城レベルですね。
しかも無料!
メジロは悪戦苦闘しつつ、撮りました!
2010年1月25日 11:58
メジロの写真が素晴らしいですね♪
江戸城、これも機会があれば行きたいな~
コメントへの返答
2010年1月25日 16:43
メジロは悪戦苦闘の末に撮りました!
望遠レンズを持っていって正解でした。

江戸城は広すぎて死にます。
途中で嫌になりました。
子供が来週、皇居一周マラソンをしようと、、、、、、。(涙_涙)

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation