• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

浄土ヶ浜。

浄土ヶ浜。 折爪SAに車泊後九戸ICで降りてひたすら下で奥が行きたかった浄土ヶ浜へ。
とにかく道が狭いわ、コンビニがない!
クタクタになりながら何とか到着。
駐車場は無料でした。
第一駐車場に車を停めて階段で下へ。

浄土ヶ浜 (20)
浄土ヶ浜 (20) posted by (C)roadyssey

浄土ヶ浜 (64)
浄土ヶ浜 (64) posted by (C)roadyssey

降りてビックリ!水が凄く綺麗、、、、、。

浄土ヶ浜 (22)
浄土ヶ浜 (22) posted by (C)roadyssey

仏ヶ浦も凄かったですが浄土ヶ浜も素晴らしい景色です。

浄土ヶ浜 (75)
浄土ヶ浜 (75) posted by (C)roadyssey

浄土ヶ浜 (49)
浄土ヶ浜 (49) posted by (C)roadyssey

浄土ヶ浜 (53)
浄土ヶ浜 (53) posted by (C)roadyssey

浄土ヶ浜 (8)
浄土ヶ浜 (8) posted by (C)roadyssey

歩いて中浜に移動。
ここにも更なる絶景が。

浄土ヶ浜 (71)
浄土ヶ浜 (71) posted by (C)roadyssey

桜も満開!


浄土ヶ浜 (50)
浄土ヶ浜 (50) posted by (C)roadyssey

徒歩でトンネルをくぐって隣の浜へ。


浄土ヶ浜 (72)
浄土ヶ浜 (72) posted by (C)roadyssey


トンネルを抜けるとまたまた絶景が。
東北の海は凄く綺麗です。


浄土ヶ浜 (80)
浄土ヶ浜 (80) posted by (C)roadyssey


奥が一人1000円のモータボート遊覧をしたいというので乗船。
そして離岸すると絶景が。


浄土ヶ浜 (83)
浄土ヶ浜 (83) posted by (C)roadyssey

ウミネコ (2)
ウミネコ (2) posted by (C)roadyssey

なぜかかっぱえびせんをくれたのでなんだろうと思いきやウミネコのエサやりに使うとの事!
群れが後からついてくる!
手に持って突き出すと持って行きます。
仕舞いには船の船外機の上に乗りおねだり、、、、、。


鳶 (2)
鳶 (2) posted by (C)roadyssey

鳶までも、、、、。
これで1000円は安すぎるかも。

浄土ヶ浜 (62)
浄土ヶ浜 (62) posted by (C)roadyssey

着岸して上陸して子供がえびせんの残りをウミネコに。
大喜びでした。

浄土ヶ浜 (63)
浄土ヶ浜 (63) posted by (C)roadyssey
帰るのが嫌になりましたがまた来る事を心に誓いました。
そして次なる場所へ。
総合走行距離130km。
この後ドライバーがやってはいけないアクシデントが、、、、続く。



ブログ一覧 | お出かけ情報! | 日記
Posted at 2010/05/09 07:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

おはようございます。
138タワー観光さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年5月9日 8:32
おはようございます!

浄土ヶ浜綺麗ですね。水の透明感がすごい!
東北にもこんな景色のところがあったとは、海外旅行が当然の昨今、国内も捨てたものではないですね。

私は昨日初めて300mmズームを使用してみましたが、マニュアル撮影はピントがなかなか・・・ですね(>_<)
もっと撮りまくらないと。
コメントへの返答
2010年5月9日 10:48
おはようございます!

凄い透明度でした!
この後行ったとある所の水質は、、、、。(まだ内緒!)
リアス式海岸までなのかな?
海外や沖縄に行けば綺麗な海はあるでしょうが、やっぱり国内が近くていいです。

300mmズームデビューですか♪
マニュアル難しいですが、使っていればそのうちドンピシャリとピントが合わせられますよ!
電池も食わないし!
お互い切磋琢磨してとりまくりましょうね!
2010年5月9日 9:16
あの辺は北からの海流が主ですから水質の透明度はぴか一ですね

コメントへの返答
2010年5月9日 10:51
いやー、驚きました。
沖縄には勝てませんが本当に透き通っていました。
2010年5月9日 23:26
浄土ヶ浜の景色&海とてもきれいですねぇ~(羨)
一眼レフを持って行ってみたいです。

自分は盛岡ICから山道200kmくらいありました龍泉洞経由で浄土ヶ浜へ…
日韓WCの時だったのでもう8年前ですねw

国道なのに細道で夕方以降は暗くなり、こんなとこでエンストしたらなんて考えながら帰ってきたことを思い出しました。

龍泉洞行かれました?

コメントへの返答
2010年5月10日 16:18
龍泉洞途中でありました!
どうなのかと思いましたが、浄土ヶ浜が混むだろうと飛ばしました!(涙)
行けば良かったかな?
あぶくま洞が高かったイメージだったので、、、、、。
浄土ヶ浜は夏に行きたいですね!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation