• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

ペンタで多重露出を使ってみました。

ペンタで多重露出を使ってみました。 三脚をセットして撮りました。
不思議な感じに撮れました。
何か合成みたい。
でもこれって合成機能だからこれでいいのかな。
他にも弄ってみなくちゃ。
クロスプロセスっていうのもやってみなくちゃ。
どう映るのかな?
ブログ一覧 | デジイチ | 日記
Posted at 2011/05/21 22:08:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

たまには1人も
のにわさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 22:36
着実に使いこなしてますね~

コメントへの返答
2011年5月21日 22:49
まだ意味も理解せずに使っていますから仕上がりは機械のみぞ知るって感じです。(涙)
カメラにもて遊ばれてる感じです。
2011年5月22日 0:47
外国の絵葉書っぽいですねー

コメントへの返答
2011年5月22日 5:23
作り物感が出てますよね。
不思議な仕上がりです。次に使うかは微妙です。(汗)
2011年5月22日 1:10
現代のデジカメってホントに色んな機能がありますよね。
構図とかも大事なんでしょうけど、根本的には撮ってて楽しい!ってのが一番大事な要素だと思うので、こういう機能を活かした写真ってのも全然アリだし素晴らしいと思います♪
コメントへの返答
2011年5月22日 5:25
携帯電話自体、使い切っていませんから。(笑)
機能が増えるのはいい事ですが使い切れない自分が情けない。(涙)
手探り状態ですが色々やって体に叩き込んでます!
2011年5月22日 10:35
こんにちは!
今流行のHDRですかね!?
以前は写真加工機能はちょっと亜流的に捉えられていたと思いますが、個人的には面白かったら全然アリだと思います。ペンタのクロスプロセス面白そうだし、他社も追随し始めていますよね。
コメントへの返答
2011年5月22日 14:12
こんにちは!
HDRはまだ使っていません!
今度使ってみますね。
ペンタのカメラは普通に撮ってればただのデジイチですが、機能をフルに使いきればまさしく楽しめるアプリデジイチだと感じました。
他社も真似してくるでしょうね!
2011年5月23日 9:40
おはようございます!
デジイチも多機能が売りになってくるんですね。
ペンタは大量販売のイメージより、玄人志向のカメラの印象で好きです。
一度持ってみたいカメラです。
コンデジのほうのOptioRS1000を使ってますが、これも値段の割には使えるカメラだと思います。
コメントへの返答
2011年5月23日 16:28
おはようございます!
多機能化してますよね。
これから生涯ペンタを使い続けると思います。
キャノンやコニカには憧れますが、仕上がりが大好きなんです。
コンデジは軽くて持ち運びに便利ですよね。
どんどん進化していくでしょうね!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation