• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

子供とロド弄り。

子供とロド弄り。 子供とロドの本を読み漁っていたら、NCロド本の表紙に人馬一体の字を発見。
子供が気に入り、親子会議の結果、リアに貼ろうと。
共同作業で紙に写して、カッティングシートに合わせてカット。
そしてナンバープレート横に懐中電灯で子供がロドを照らし、自分は慎重に貼り付け。
楽しかった♪
ブログ一覧 | Roadster | 日記
Posted at 2011/12/04 19:31:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉活。
.ξさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 22:47
お子さんとの作業、楽しそ~(^^♪

親子で弄るのはお父さんの夢ですよね。

うちの子が前に「鬼うどん」のステッカーを貼ってくれたのですが、イカツイのでコッソリ剥がしちゃいました・・(笑
コメントへの返答
2011年12月5日 17:43
楽しかったです!
でもロールバー付けないの?とか、メーターをKGワークスにしなよとか色々と言ってきますが自分のスタイルは決まっていて、、、、、。(汗)

「鬼うどん」ですか!
それはまた逆に目立つかも。
でもVSに合うのかどうか、、、。(涙)
しょうがないです!
2011年12月4日 23:57
“人馬一体”ならぬ、“親子一体”ですね~

どんなステッカーより価値がありますよ!

これは剥がせないっすね。。。
コメントへの返答
2011年12月5日 17:46
親子一体!上手いですね~♪

剥がせないですよね。

洗車の時に気をつけないと!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation