• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

スカイツリーのライトアップ。

くにはしさんのブログに釣られて奥と子供に下見へ行ってくるといい、スカイツリーを撮りに行ってきました!
風が強くて凄く寒かったのですが、セルボで出発。




まずは浅草から。





そして路地から。





浅草寺から。








根本から。







十間橋から。





駒形橋から。





吾妻橋から。





結構来てましたが、駐車は余裕でした!
今日は台場の10分花
火&スカイツリーだ!
しかし寒かった、、、、。








この記事は、Christmas Lightup TOKYO SKY TREE 2011について書いています。
ブログ一覧 | 被写体を求めて。 | 日記
Posted at 2011/12/24 11:23:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年12月24日 13:19
クリスマス期間だけイルミネーションやってるんですよね?
年明けの東京観光の時に見ようと思ったのですが、残念(泣)
コメントへの返答
2011年12月24日 16:27
あとは31日があって、12時までの点灯です。
年明けは、、、やってないです!(涙)
2011年12月24日 20:06
キレイですね~(>_<)
世界一のライトアップって感じですw
もう少し期間延長すればいいんですけどね・・・(-_-;)
コメントへの返答
2011年12月25日 8:43
昨日は快晴だったのでダイヤモンドのような輝きでしたよ。
でも人が多過ぎてえらいことになっていました。(汗)
確かに延長して欲しいですけど、地元の治安とかが関係するので難しいですね。(涙)
2011年12月24日 22:09
お疲れ様でした。
さすが下町のツリー、地味な中にも華やかさを感じます。
光芒がきれいにでていいですね。
APS-Cですとf/11くらいで結構でますね。
roadsseyさんが貼り付けてない、フォト像にある画像にいいのがありましたよ(笑)
コメントへの返答
2011年12月25日 8:50
かなり疲れて朝から頭痛が酷かったです。(涙)
下町にあのツリーの輝きは凄く美しかったです。
昨日は風が穏かで湿度があったので、また違う輝き方をしていましたが人が凄まじいし、奥と子供がいたので目に焼きつけて帰ってきました。
12/31が快晴になればまた行こうかと思います。
12時までライトアップするので人ごみはどうにかなるかと?

この時はもう時間が10時までなのでハイペースで撮ったのでいっぱいいっぱいでした。(涙)
2011年12月25日 11:09
こんにちは♪

いろんな場所で撮影してきたんですねw
やっぱroadsseyさんの写真、僕のと違ってどれも素敵ですね
夜景だと特に上手く撮れないんですよねぇ〜
コンデジだからショウガナイのかな・・・
コメントへの返答
2011年12月25日 13:00
こんにちは♪
くにはしさんのブログを見て、食事したら行きたくなっちゃって。(笑)
PENTAXのデジイチなら小さ目で値段も3万円台で買えますからオススメですよ。
夜景は三脚が無いと厳しいです。
コンデジでも夜景モードで三脚を使えば綺麗に撮れると思いますよ!
やってみてください。
アマゾンでSLIKのだと安く買えますよ!
2011年12月25日 21:36
こんばんは。メリクリです。

どのお写真もマジでカッコイイですね!
特に5枚目が気に入りました、私的には。
スカイツリーが、“東京の顔はもらった!”と誇らしげに語りかけているようです♪
コメントへの返答
2011年12月26日 17:06
遅くなってすみません!

スカイツリーかっこいいですよね。
見慣れてくると愛着が沸いてきます。
東京の顔になりました!
2011年12月25日 21:40
ゴメンなさい。6枚目の間違いでした^^
根元からのお写真です、気にいったの。

十間橋からのもイイですね~。
甲乙つけがたい!
コメントへの返答
2011年12月26日 17:07
根本から見ると未知との遭遇を実感できます。(笑)

十間橋はメジャースポットなので凄い人でした!
2011年12月27日 17:02
おぉ~!よ~く撮れてますね(*´艸`*)
先週末はずっと息子のサッカーでまったく見れませんでしたが、roadysseyさんの写真で行った気になれました♪
コメントへの返答
2011年12月27日 17:23
まだ1/31に見れますよ!
21時から1時までです。
見るに値する綺麗さですよね。
車でいってもどこもかしこも駐車してるので余裕です♪
2011年12月29日 0:23
こんばんは!
いや~凄い写真ですね!
特に雲が流れている写真はカッコいいです!
コンテストとか出してみては?
年末は結局別方面へ出かけることになったので見られなさそうです。
コメントへの返答
2011年12月29日 17:44
こんばんは!
風が強い日は綺麗に雲が流れるんですよ!
コンテストなんてとんでもない!
年末はどちらへ?
ブログアップ楽しみにしてますね♪

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation