• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月23日

イタリア旅行>東京日和リバース>東京ウォーターフロントの下見。

江戸城前でドブ六さんを待っていても一向に来ない、、、、。
シンタンさんと共にトイレが限界!
ふと駅の方を見るとNRっぽいロドが!
遠めに緑の被り物を確認出来ませんでしたが、多分ドブ六さんだと思い手を振っても気付いてもらえず。
電話がかかってきてやっと確認!
こっちに向って来るので、シンタンさんと自分はロードスターにラン&ライドでエンジンスタート!
トイレがやばいので、一気に東京タワーに。
そして、前日に連絡しておいたnoppoさん、スポンジさんと合流!
noppoさんにスポンジさんの事は内緒に、スポンジさんにはnoppoさんの事は内緒に連絡をしました。
驚いてくれたかな?
シンタンさんとドブ六さんは「東京タワーに着いたらnoppoさんとスポンジさんがいるぞ!」ドッキリ大作戦、大成功!
ドブ六さんのサプライズは、イタリアにいた時にメール着信の音に反応して「ドブ六さんだ!」とカミングアウトしてばれちゃいました。(汗)

東京タワーの写真はトイレに走ったので撮ってません、、、、。(涙)
とりあえず東京日和リバース下見スタート!


ポーズをとってくれるnoppoさん。
下見に付き合っていただきありがとうございます!


遠ざかっていく東京タワー。



15号に。
ジャングルツアー凄かった、、、。
においも強烈。(笑)
このままレインボーブリッヂに右折しましたが台数が多いと無理です。
あと江戸城の直進も一車線しかないので不可能。
リバースはお蔵入りか?
そして東京ウォーターフロント下見スタート!



いつもの台場。あまり人がいない!


いつもの体で。


スポンジさん、いつの間にフェイスペインティング?カワユス!


ドブ六さんのNRリミ。カッコヨス!!!イタリアで撮りたい!



noppoさん、笑顔です。喜んでもらってよかった!



ビッグサイトを通り、道なりに。


シンタンさんキターーーーーー!
ピースサインです。楽しそう!


晴海大橋を渡って右折して高架橋に。
超楽しい!!


多分、豊洲手前?


楽しそう!&ラブラブ!


起伏とカーブに富んだコース。
これは最高に面白い。
二周は出来るな。(笑)


東京日和プロローグのセクスィーコーナーを逆走。
台場&晴海&豊洲は二列で走り続けても問題なさそうです。


このカーブは楽しすぎます。


コースもシンプルです。


楽しすぎます。


ゆりかもめ下をクルージング。


路面も滑らか。


90R手前。


F-1のコースにしたら楽しいのでは?
メッチャ楽しい!



いよいよ晴海大橋に左折待ち。



軍艦が来ていて、停めるスペース無し。(涙)
トイレの為に勝鬨橋近くに行ったらあると思ったトイレが無かった、、、、。皆さん、ごめんなさい!
そのままグダグダで解散。
2時間かかりませんでした。
これならば夜と早朝に開催しても問題なさそうです。
下見に付き合っていただいた、シンタンさん、ドブ六さん、noppoさん、スポンジさんありがとうございました。
最高の下見ツーリングになりました。

もう下見をしなくても大丈夫になりました!
イタリア街は削除です。
コースが複雑になってしまうので。
これでいつでも開催できます!
8月25日?うーーーーん、いつやろう?
10時集合で12時には解散出来そうです。



東京日和リバースは無理でした、、、、、、。



ブログ一覧 | 東京ウォーターフロント | 日記
Posted at 2012/07/23 16:57:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年7月23日 19:13
今回のメンバーは、カラフルな並びですね^^;
新コースも順調なようで、走る日が楽しみです♪
コメントへの返答
2012年7月23日 19:16
そういえば!
あと少しですね♪
それまでに熟成を重ねなければ。
早く一緒に走りたいですね。
「東京を緑に染めろ!」コース確定です♪
2012年7月23日 19:17
逆方向はまったく別のルートに見えて新鮮かもわかりませんね。
それにしても皆さんの熱意に脱帽です(^^
コメントへの返答
2012年7月23日 19:22
かなり変わりますね。
いつもと逆なのでいきなり東京タワーは現れずに、いつもの坂を上ってドン!という感じでした。
レインボーブリッヂもスカイツリーが見えるので新鮮です。
東京日和とは別の東京ウォーターフロントは起伏に富んでカーブも多いし、一周を2時間かからないしコースレイアウトも楽なので東京日和のように長くなりません!
もし宜しければ参加、宜しくお願いします
2012年7月23日 21:57
イタリアの時点でバレてたんですか!
そうとは知らず、どうすれば皆さんに見付からずにインパクトある登場が出来るか、例の位置でずっと考えてました。膀胱御自愛下さい。

有明豊洲近辺は、道路の整備もされているので本当に楽しいですね。昔はフェリー埠頭や鉄鋼団地や船館で夜な夜な・・・イヤイヤ。
ビッグサイト近辺はヲタイベントと重なると混雑するので、その辺のチェックは必要かと思います。
コメントへの返答
2012年7月24日 4:53
口に出ちゃいました、、、、、。すみません、、、。(涙)
なるほど、大手町で曲がったら現れる予定だったんですね。
本当にごめんなさい!
膀胱絶好調です!(笑)

楽しいですね~!
確かに昔のイメージは、、、、、。
そうなんですよね。
ビッグサイトのイベントをチェックしないとダメですね。
さすがです!
2012年7月23日 23:51
バレバレでした↑ドブ六さんwwww

豊洲、月島、お台場などは、自転車でも行ったりしてましたが。流石に早朝は初めてで、道も人も少なくて新鮮でした!夜は夜で楽しそうですが、少しクルマ多いかもしれませんねー。

自分が走っている所が沢山写ってて嬉しいです。
こう見るとマリナ派手カラーでねー。今回は皆さん大人カラーでしたので、
一際派手にみえますが、そもそも、こんな色のクルマ他車でも走ってないですもんねー。


コメントへの返答
2012年7月24日 4:57
m(T_T)m

最高でしたね!
空いているのは早朝だけなのですか?
うーーーーん、土曜日に確認のため、走りに行こうかな?

後ろにいるか前にいるとパパラッチされます。
今日、走行写真をアップしますね。
マリナは目立ちますね!
確かに他のロドはシックなカラーだったので
マリナは目立ちましたね。
確かに他は存在しませんもんね!
早朝からありがとうございました。
お疲れ様でした!
2012年7月24日 1:17
いつ見ても東京を走ってるとは思えない。
本当にこんなことが東京で可能なんですね。すごいわ。
コメントへの返答
2012年7月24日 5:01
東京の早朝はガラガラです!
更にガラガラなのは1月1日!
こちらに来た時は連絡下さい。
駆けつけます♪
2012年7月24日 11:03
いつも企画ありがとうございます!

ウォーターフロント楽しそう。開催日が待ち遠しいです。(^o^)
コメントへの返答
2012年7月24日 16:19
いえいえ、一緒に楽しんで走りたいのでコースを模索していましたが、東京ウォーターフロントコースは最高です!
もう少々お待ち下さいね。
メッチャ楽しみです!
2012年7月24日 14:36
ゆりかもめの下、構図が素敵です(^^)
このくらいの日差しがベストなんですが、写真を考えるともう少し晴れていてくれた方がいいのでしょうか。
そうそう、デジイチオーナーについになっちゃいました!!
なかなか難しく、奥深いです(^^;
コメントへの返答
2012年7月24日 16:23
ちかぷうさんも遂にデジイチ!
鬼に金棒だ!!!
写真楽しみにしていますね。
マニュアルモードを極めて下さい!
カメラ一体を目指してください!
どこのデジイチかな?
オープンには最高ですが写真を撮るにはやはり太陽が欲しいですよね。
ブログ楽しみにしてますね。
フォト蔵に登録しての800×480の画像をリンクすると画質がいいですよ。
次回のブログ楽しみにしています!
2012年7月24日 16:00
ウォーターフロントは良さそうですね
お台場ができた頃、たまに流してましたが、夜だと平日でも空いてて気持ちよく走れますしね♪
下見お疲れ様でした!
コメントへの返答
2012年7月24日 16:27
そうなんですよ。
起伏とカーブが多くて走っていて凄く楽しいです。
コースもシンプルなので2周は楽しめるかも。(笑)
イタリアを入れちゃうと複雑なコース設定になてしまうし、keysさんの指摘通りに新大橋がネックになるかもしれないので同じ時間にリサーチして昭和通に変更するかもしれません。
やはりあの辺は交通量も少ないですが、車線が多いのが大きいですね。
信号で切れても待てるスペースが殆どあるのでラクチンでした。

助言、ありがとうございました!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation