• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

「東京ウォーターフロントwithステイ@グリーン」無事に終える事が出来ました!


「東京ウォーターフロントwithステイ@グリーン」無事に終える事が出来ました!
警察が多く、信号に悩まされはしましたが全員無事に走り切る事が出来ました。
本当にありがとうございました。



BLUE JADE隊長、ありがとうございました。
やはり夜は厳しいですね。
でもどうにか全員無事に完走出来ました!
素晴らしい解散場所を教えていただき、助かりました!



密造酒ドブ六隊長、ありがとうございました。
夜の先頭はやはり大変でしたね。
もうクタクタになりました。
後ろ5台だけでもボロボロ、、、、、。
夜は3台が限界かも、、、、、。
本当にお疲れ様でした!

シンタン+さん、しゅんにいさん、teketさん、しん@26Rさん、くろたま。さん、しゅん@ロドスタさん、
ちわわスターさん、よこまゆさん、えびまる☆さん、にゅるむさん、ペールブルーさん、ポップさん本当にお疲れ様でした!
楽しんで頂けたのでしょうか?
夜はどうしても難しいです。
信号のタイミング、後続確認、、、、。
次回は、、、、考えます!



ステイ@グリーンさん、遠路遥々ありがとうございました。
グダグダになってしまい、申し訳ありませんでした。
東京の夜は魔物が、、、、。
イタリアには行けませんでしたが、一緒に走れて良かったです。
ステイさんの参加で集まったロドは18台+ゆきさん&MORIZOさん!
流石です!
帰りの道中、超長距離ですがお気をつけて!



サプライズのゆきさん来て頂き、隊列の確認までして頂いて助かりました!
どうにか乗り切れました。
お子様連れで大変でなのにありがとうございました。

ぼこさん、忙しいのに急遽の参加ありがとうございました。
やはりぼこさんの愛車は素敵ロドです!
おかげで軽井沢の奇跡をステイさんと再び味わえました。
早くVR-Bを撮りたいです。

スポンジさん、一緒に走りたかった、、、、。
でもパパラッチお疲れ様でした!
まさか、二箇所ですれ違うとは!(驚)
サプライズありがとうございました。

そしてMORIZOさん、サプライズ感謝です!
あれ?と思ったらマルニーで登場!
隊長をして頂き、ありがとうございました。
久しぶりに一緒に走れて楽しかったです!

keysさん、お子様とお台場まで来ていただいていたなんて、、、、。
携帯にメールまで頂いたのに気づいたのは帰りの道中で、、、、、。
本当に申し訳ありませんでした。
猛烈に後悔しています、、、、、。



-反省点-

夜は後続が3台位がちょうど良い。
信号のタイミングが非常に厳しい。
コースレイアウトを全員覚えなくては逸れた時に厳しい。
ずっと一列で走るのは不可能。
フォーメーションチェンジは無理。



夜はやっぱり苦手です、、、、。
今回、更に凹みました。
どうやったらスムーズに走れるのか、、、、、、。
無理なようです。

参加された皆様、本当にありがとうございました。
バタバタしてしまい申し訳ありませんでした。






次回は、どうしたものか、、、、、、。
早朝に勝るもの無しです。


追加、、、、
東京ウォーターフロントは今回を持って終了です。
申し訳ありません、、、、。


ブログ一覧 | 東京ウォーターフロント | 日記
Posted at 2012/08/26 06:37:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「東京ウォーターフロントwithステイ ... From [ ゆき@1002Sのページ。 ] 2012年8月27日 12:31
この記事は、「東京ウォーターフロントwithステイ@グリーン」について書いています。 東京ウォーターフロント参加された皆様、お疲れ様でした。 今回の主目的は「ステイさん」。 今ま ...
ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

墜ちた日産!
バーバンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2012年8月26日 6:52
おはようございます。
東京の夜景最高!でした^^
ありがとうございました。

イタリア、、、パスして正解。
もし行ったら、お互い疲れて倒れます。
でも、イタリア寄って帰ることにします。爆
コメントへの返答
2012年8月26日 7:28
おはようございます!
喜んで頂いて良かったです。
こちらこそ遠路遥々ありがとうございしまた。

イタリアで撮りたかった、、、、。
確かにそうですね。

イタリアはもう時間的に無理だけど丸の内は、、、、、、。
これから行っちゃう行っちゃう?(悪魔のささやき)
2012年8月26日 6:57
おはようございます

主催お疲れ様でした
夜は、目の退化し始めたオッサンには、結構厳しいですよね
夜は、昼間と全然違った感じで細かい目印を見落として
何処も同じに見えてしまいます。

でも、夜は夜で夜景も綺麗だしヤッパリ夜遊びって楽しいですから
これからも、継続して欲しいです

次回は、ぜひご一緒させてくださいよろしくお願いいたします♬
コメントへの返答
2012年8月26日 11:45
おはようございます。

疲れました~。(涙)
厳しいし、どうにもこうにもバラバラに、、、、。
苦痛でした、、、。
夜はいいのですが爽快感が、、、、。
実は、もう夜はやめようかと思っています。
5台位ならやってもいいですが、さすがに大所帯は厳しいです。
二度やって確信しましたのでどう工夫しても無理ですね。
残念ですがしょうがないです。
今度夜景撮影の時に同じコースを走りましょうね。
流石にもう無理だと思いました。
すみません!
2012年8月26日 7:10
おはようさん。
寝たのが今朝の2時、
起きたのが、6時。
今散歩から帰宅。
超眠いぞ。

いろいろありがとうございます。

cd  計算尽くされたもので、感動。
東京の夜景にあう、あう。

今後は、朝に専従いたします。 w
コメントへの返答
2012年8月26日 11:48
おはようございます。
遅くまで申し訳ありませんでした。
先ほど、急遽ステイさんと東京日和をしてきました。
眠いです~。
後ろで奥と子供がえびまるさんのお土産を食べています♪
いつもすみません!

ことらこそありがとうございました。
悩みに悩んで作った甲斐がありました。

自分も朝専用にします。
夜は卒業です。(涙)
2012年8月26日 7:29
お疲れ様でした!

ミッドナイトランとはまた違ったコースで、すごく楽しめましたよ!

特にゲートブリッジはヤバイですね!橋も綺麗ですが、真上を、しかもかなり低空を飛行機が飛んできて大興奮でした♪

上を見上げてまじまじと見られるのはオープンカーの特権ですね。

やっぱり東京の夜景は最高です!
コメントへの返答
2012年8月26日 11:51
お疲れ様でした!
ミッドナイトランはちょっと違いましたからね!
ゲートブリッヂで飛行機の並走は最高ですよね。
あれはヤバイです!
オープンカー故に味わえますよね。

東京の夜景は最強ですよね!
2012年8月26日 8:06
roadysseyさん、おはようございます(^_^)

なんかとても大変だったみたいですね・・・ホントにお疲れ様でしたm(_ _)m

ステイさんには東北ツーリングのブログにコメント頂いていたんでお会いしたかったんですが、ちょうど土曜日からロドが入院してしまうのがわかっていたので・・・

何はともあれ無事終了出来て良かったですね(^_^)
コメントへの返答
2012年8月26日 11:55
おはようございます。

うーーーん、やはり夜は厳しいです。
クタクタです。
今回で終わりにしようと思います。
やはり夜のツーリングは無理があります。
信号のタイミングも早いし。
あれでは苦痛です。

ステイさん、タフですよね。
先ほど、一緒に東京日和してきました。
やっぱり東京日和の方が楽しめます。

有終の美を飾れました!
2012年8月26日 9:32
おはようございます。

昨夜の出来事ほど、NA6を手に入れて本当によかったことはなかったです。

解散後まっすぐ帰宅する気になれず、都内を走り回って帰宅したら朝4時近くでした。

roadysseyさん、お会いした皆さま、楽しいひとときをありがとうございました!

ステイさん、お帰りの道中、どうかお気をつけて…。
コメントへの返答
2012年8月26日 11:57
おはようございました。
喜んで頂いて良かったです!
嬉しいです。
今度は東京日和にご参加下さいね!

都内を4時まで!?スゴイです!

こちらこそ本当にありがとうございました!

ステイさん、ニコニコで帰られました!
2012年8月26日 10:52
お疲れ様でした^^
いつもroadysseyさんの企画立案はとても丁寧で本当にすごいなぁと思っております
今度機会があればぜひ僕も仲間に入れてください
S2000かロドかシビックか…(笑)
…もっと東京が近ければなぁ(T_T)
コメントへの返答
2012年8月26日 12:00
ありがとうございます!
いえいえ、いつも同じコースを繰り返すだけなので、、、、。
今度から東京日和一本で行きますので是非、一緒に走りましょう!
お車は好きなので来てください!
遠いですよね、、、。
この間、実感しました。(涙)
2012年8月26日 12:56
お疲れ様です。
個人の呼びかけで、同一車種が17台も!
これってスゴイ事だと思いますよ。
集まるだけじゃなくて走るんですから苦労も多いですよね。
知恵を出しあって続けたいな~
コメントへの返答
2012年8月26日 13:50
ステイさんの名前を冠するだけで記録達成です。
TRGにしないでMTGの方がいいかもしれません。
昨日はありがとうございました!
夜はもう、、、、、、。
東京日和一本で行きます!
宜しくお願いします!
2012年8月26日 13:35
お疲れ様でした!
あり得ないくらい増えましたね(^_^;)
自分の予想では、あの程度のコースなら1時間弱かなぁ~と思って待ち伏せしてたんですけど・・・
まさかこんな台数だとは思ってなかったので、仕方ありませんね
お気になさらずに(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年8月26日 13:53
昨日は本当に申し訳ありませんでした。
もうパニック状態でした。
もうただただ苦痛です。
夜景を楽しむ事ができませんでしたよ、、、、。
せっかく待っていて頂いたのに、、、、。
でももうこれからは東京日和一本と決めました!
本当にご迷惑をおかけしました。
反省しています、、、。
2012年8月26日 16:51
いつも取り纏めお疲れ様です。

用事があったのでアポなしでの参加となり申し訳ありませんでした。夜は車が多いと隊列を保つのが大変ですね。
個人的にはステイさんと会えたし参加できてよかったです。帰りはステイさんと方向が同じだったので途中までお別れのレインボーブリッジ・ランをする事が出来ました。
コメントへの返答
2012年8月26日 17:51
参加して頂きありがとうございました!
感動しました!

来て頂いて嬉しかったです!
もう夜のTRGはやりませんが、少数精鋭ではいいかなと思っています。

帰りは途中までご一緒だったのですね!
お疲れ様でした!
早くイタリア行きたいです。
いつにしましょう?
待ち遠しいです!
2012年8月26日 21:27
お疲れ様でした
そして 重ね重ね申し訳ありませんでした
夜景は 文句なく素晴らしかったです
しかし 勉強不足では ダメですね
ご迷惑おかけしました
コメントへの返答
2012年8月27日 16:13
お疲れ様でした。
最後まで皆、無事に走れたので申し訳ないだなんてとんでもない!
夜景は最高でしたね。
でも、連なって走ると景色を見る余裕が全く無く、途中でやっぱりダメだと思いましたよ。
やはり4台位でマッタリ走るのがベストです。
ご迷惑なことは無いですよ!
全て夜と信号のせいです。
今度は一緒にマッタリ走りましょうね。

ありがとうございました!
2012年8月26日 22:15
昨夜は本当にお疲れ様でした♪

僕は解散後、1時半過ぎに静岡に帰れましたよ(*^^*)

僕はコースを全く頭に入れていなかったこともあり、とても難しいなって感じました(>_<)んでも、難しく感じただけに何かすごく燃えちゃいました!!またやりたいと!

中途半端な気持ちで参加してしまったことにとても反省しています。皆さんにご迷惑ばかり掛けてしまいました(T-T)


次回は無さそうな雰囲気ですが、またやって鮮やかに決めてみたいですね♪笑

僕の地元幕張ならまだ難易度が低いかもです!?
基本格子状?ですし!

Tokyo Bay Makuhari Twilight Star☆ミ (仮)

みたいな感じで!?笑


幕張なら交通量も少なくやりやすいかなと♪

勝手なことばかり言っていますが僕の勝手な妄想なので気にしないで下さいf(^_^)

それでも、もしやりたい方がいたらチワワすたーは精一杯頑張っちゃいますけど♪笑笑

本当にありがとうございました(*^^*)








コメントへの返答
2012年8月27日 16:19
お疲れ様でした!

1時まで、、、ご苦労様でした。
参加ありがとうございました。
いえいえ、やはり夜は危ないです。
皆、無事に走り終われてよかったです。
最高のフィナーレになりました。
コースもシンプルにしたのですが、やはり夜は暗い、信号が早いというトラップが、、、、。

夜は、やはり危険なんだなと確信しました。
幕張でやるのですか?
しかし、闇は人を迷わせ、テンションが上がります。
そこをどう制するのかですね。
自分にはどうにもこうにも打つ手なしです。
やはりおとなしく早朝の快適な東京でみんな幸せな気分で走りたいです。
最初で最後の東京ウォーターフロントを参加して頂き、ありがとうございました!
2012年8月26日 22:27
今回も、本当にお疲れ様でした。
僕も夜に、大勢は辞めた方が良いとというか、ロデさんに大賛成です。
夜は、
昼間よりずっと視認性悪いですし、タクシーも多くトリッキーな事も起こりそうですし、
そのうち事故が起こるかもしれません。
(というか、過去にTRGで経験してますが)
夜型の僕に早朝は結構大変ですけど、是非、東京日和で!


コメントへの返答
2012年8月27日 16:24
お疲れ様でした!
DVD最高です!
あとイタリアの写真アップされていたんですね。
最高です。
奥様に「スゴス!」とお伝え下さい!
もう夜は懲り懲りです。
JUJUの「この夜を止めてよ」を聞いてます。(笑)
そうなんですよ。
タクシーも危ないです。
事故は間違いなく起きますね。
その前にやめて良かったです。

これからは東京日和一本で!
ってれかた紅葉ですね、、、、。
紅葉日和?富士五湖日和?世界遺産日和とか、、、、、。(謎)
2012年8月27日 0:52
お疲れ様でした。
色々ありましたが、私的にはゲートブリッジの飛行機並走が出来て大満足でした。
失敗も成功もチャレンジしなければ生まれないので、また次の企画考えて遊びましょう♪
コメントへの返答
2012年8月27日 16:29
お疲れ様でした。
ありがとうございました!
ゲートブリッヂの飛行機と並走最高ですよね。
ロードスターに乗ってて良かったと思える瞬間ですよね!
本当に申し訳ないですが、今回が最初で最後です。
二度とやらないです。
決心しました。
何か起きてからでは遅いので、、、。
早朝を楽しみましょうね♪
あと時々、4台ぐらいで東京の夜を走りましょうね!
2012年8月27日 2:06
昨日はお疲れ様でした!
参加させていただきありがとうございました(*^^*)

自分は東京の夜景を見れたことやたくさんのロードスターと一緒に走れたことなど楽しいことだらけでした♪
これだけ多くの方が楽しめたという点は大成功だったのではないかなと思います
次回は東京日にも参加させてください(^-^)/
コメントへの返答
2012年8月27日 16:32
参加ありがとうございました!
楽しんで頂いて良かったです!

とりあえず全員無事だったのでよかったです。

そうですね、大成功でしたね!

もう二度と、夜のツーリングはしませんが東京日和は続けます!!
宜しくお願いします!
2012年8月27日 10:29
こんにちは。お疲れ様です。
夜は緑も紺も黒も黒っぽく見えてしまいますし、ましてや前だけではなく後ろの確認もしなければ…ですよね~
確かに台数が増えてしまうと、苦労されることも多いと思います。
外野が無責任に、「これからも…」などという発言はしません。リーダーに負担かけてしまいますし。
とはいえ、グダグダといえども無事に終えたことに価値があると思いますし、リスペクトです(^^)
コメントへの返答
2012年8月27日 16:36
こんにちは。
ありがとうございます!

ダーク系だと更に見えませんが、NB&NCは全く分からんのです。
あと信号が凄い速くて、あれではクルージングすら出来ずに停まってばかり。

全員無事に終わって良かったです。
もう景色なんか殆ど頭に残ってません!

最初で最後になりましたが、もう二度とやりません!
本当に辛かったです。

ありがとうございます!

2012年8月27日 12:20
幹事お疲れさまでした。。。

仕方ないなぁと思う部分が多いと思いますよ。
今後に繋げていく為にと思ってください。。。

今回は子供達までお邪魔させて頂き、
真に感謝です。。。

コレだけの人たちが集まる・・・・
これも人徳という事ですよ!

コメントへの返答
2012年8月27日 16:39
参加ありがとうございました!

申し訳ないのですが、秋にやる予定だったミッドナイトツーリングもやめましょう、、、、。
何かあってからでは遅いです、、、、。

お子様喜んでいましたか?
遅くまで申し訳ありませんでした。

そんな、ステイさんの人徳ですよ!
あとBJさん&ドブ六さんの!
2012年8月27日 13:27
お疲れ様でした

あの台数だと日リマでも厳しいですね

でも 昼間なら対処しやすかったかな

なぜ 夜に走るのか・・・

綺麗な夜景を感じながらノンビリと ですよね

一つの隊 3台くらいが限度かな

隊長いれて4台×3 12台

同じコースでも 違うコースでも いいですが
別々に走る という気持ちでないと・・・
厳しいですね

スタートとゴールは皆で 道程は各隊毎
夜に走るなら これしかないかな

☆今回は助手席で夜景を満喫しました
人数によっては これもありかな(笑)

駐車場に車を置いて 途中 運転交代・・・
自分の車で走りたいでしょうが。
なかなか みなさん ロドの助手席って
経験ないだろうから面白いかも。
コメントへの返答
2012年8月27日 16:43
隊長ご苦労様でした。

厳しいですし、ツーリングとして成り立たないですよね。

やはり数台でノンビリが最高ですよね。

もう、二度と東京ウォーターフロントとミッドナイトランはやりませんが、BJさんの駐車場に置いてはいいですね!
是非開催してください!
BJさんの助手席乗りたい~~~!
助手席東京夜景クルーズとか?
楽しみにしています!
2012年8月27日 14:03
お疲れ様でした。
そして企画、運営いつもありがとうございます!

個人的には成功と思ってますが、どうなんでしょうかね?
BJさん同様まとまって走るのは無理があるので、小さくいけばいいんじゃないでしょうね?

別ルートでクロスする場所があったりするとそれも楽しいかな?
中央分離帯で見えないか。(^^;
コメントへの返答
2012年8月27日 16:46
お疲れ様でした!
これで最後ですか、皆無事に走り終わって良かったです。

それもアリですね。
しかし、東京の夜は危険が多くさすがにもう開催をするつもりは無いです。
何か起きてからでは、、、、、。

個人的に4台ぐらい集まって走るのはアリだと思います!
2012年8月27日 17:18
遅コメ、失礼します。
先日は有難うございました。
有りそうで無かった企画、記憶に残ります。

また紅葉とか違うステージに行きましょう(^-^)
楽しかったですよ♫
コメントへの返答
2012年8月27日 17:23
参加ありがとうございました!
最初で最後になってしまいましたが、自分もいい思い出になりました。
東京の夜を緑軍団で走る、、、。
最高でした!

紅葉、色々考えています。

富士五湖が有力です。
素晴らしいですから!

ありがとうございます。
その言葉でウルッと来ました!
2012年8月27日 17:51
あっ! そうだ! 

ロデッセイさん特製CD ありがとうございました!

家で聞いてます!

実は・・・ 02のオーディオ 旧い機種だから・・・

エラーで聞けませんでした(涙)

でも 素晴らしい選曲 家で 聞いてます!
コメントへの返答
2012年8月27日 18:09
そうだったんですね。(涙)

フィガロでお願いします♪


今度助手席乗りたい~~~~!(夜)

練りに練りました。

聞いてもらえて良かった~~♪
2012年8月27日 20:41
お疲れ様でした。
飛び入りでの参加、失礼しました。

さすがに15台を越えてくると難しいですねー
しかも夜…タクシーも工事もあるし…
ですが最後のチェックポイントは、人気もなく良いですね。

やっぱり東京日和ですね!コースを追加して集合時間を早める等変化をつけるのもいいんではないでしょうか(^_^)
コメントへの返答
2012年8月27日 20:47
お疲れ様でした!
今度二台で走りましょうね。
あとスポンジさんと久しぶりにイタリア旅行にも行きたいです。
新しいシークレットコースも一緒に走りたいし!

夜は無理ですね。
せいぜい5台が限界ですね。
いつか事故が起こると思います。
最初で最後になってしまい申し訳ありません。

東京日和が一番ですね。
5台で切れるなんて有り得ないし、マッタリ走れるし、ロド以外の車はいないし。(笑)

5時45分のスタートで丁度ですけど、どんどん暗くなるのでそのうち夜明けと共に!みたいになるのではと思います。
コース追加したいですよね。
でも覚えきれないのではないかと、、、。
都庁は絶対にいいと思うんですけどね。
最高ですから。
今度行きましょうね!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation