• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

日本GPを見て、、、、。

久しぶりに泣いた。
去年の開幕以来。
F-1は感動するスポーツ。
見ていてレース終了後に何度か涙が自然に出てしまいます。










マシンが仕上がっていないからって真剣に走らないハミルトン。
サイドミラーを全く見ず、技術の無いグロージャン。
頼むから真剣に走ってくれ。



でも今回の日本GPは最高です。
アレジ、グッジョブ!(そこ?)
シンタン、カムバッーーーーク!
ブログ一覧 | Ferrari!!! | 日記
Posted at 2012/10/07 23:12:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 23:28
アロンソは予選、決勝ともライコネンとの相性が良くなかったですね。
お陰でチャンピオンシップが盛り上がって来ましたが(^_^;)

グロージャンは駄目ですね。ウェーバーもお怒りのようです。
ハミルトンのムラッ気は個人的には好きなんですが(^_^;)

アレジ、日本語しゃべれねーのか!(-_-;)
コメントへの返答
2012年10月7日 23:34
フェラーリ好きとしてはライコネン・シューマッハ・アロンソには頑張って欲しかったのですが、、、、。(涙)
意外な伏兵・マッサがまさかの二位!(驚愕)
このままだとベッテルが行きそうですね。
彼のレースに対する情熱は素晴らしいです。
レース後にマシンをなでる姿にもついつい笑顔になってしまいます。

グロージャンはアウトですね。
有り得ないです。
ライセンスを取り上げるべきです。
モントーヤ以上?いや、技術が無いだけですね。
ハミルトンはどうしても好きになれません。
チームの和を乱し、時には運転も荒い。
来年はメルセデスなので厳しくなりますね。

アレジ、ゴクミと暮らしているのに、、、、。(汗)
2012年10月8日 0:02
私はF1詳しくないし放送見ていませんでしたが、それほど感動ものだったのですか?
今日のレースを中心に、いつか詳しく教えて下さい。
コメントへの返答
2012年10月8日 9:33
凄かったです。
カムイの走りが!
大阪弁で気さくに表彰台であいさつしてました。
とにかく集中力を切らさずに走り続けてくれました。
これからこの表彰台を糧にキャリアアップして欲しいです!
2012年10月8日 6:34
グロージャン、あれはないです(;´Д`)

アロンソは「これから5戦、ミニチャンピオンシップをたのしむ」
てコメントありました(・∀・)

ベッテルととも3度目のチャンピオンかけたレース、
楽しみっすね☆(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年10月8日 9:35
放送ではグロージャンと言ってましたが、どうやらライコネンでした!ブログ間違いです!
危険なドライバーというのは間違いないです。
前しか見てないし。

まだ5戦ありますからね。
ベッテルが覚醒しましたね。
このまま勝ち続けるのでは?
ハミはやる気が無いのでやめて欲しいです。
2012年10月8日 6:58
可夢偉が頑張ってくれましたね(^^

F1で私の中の一番のレースは92年のモナコGPです。
アイルトン・セナとナイジェル・マンセルのF1史上に残る死闘をフジテレビの生放送で見ました。

曲がらないマクラーレンHONDA-MP4/7A をセナが技でねじ伏せてマンセル(ルノー)の猛烈なアタックをしのぎ優勝しました。このマシンはセナのテクニックを持ってしてもモナコ以外では勝てないマシンだったのです・・・

若き日のセナ自らがHONDAの監督に頼み込んで決まったロータスへのHONDAエンジン供給。F3シリーズを総なめしてロータスF1で同僚の中嶋さんより1週で2秒速いその驚くべきドライビングテクニック。その後のHONDA-F1の快進撃は目を見張るものがありました。
それだけ絆の強かったセナのひさびさの優勝に我々日本人も魂が震えました手(チョキ)
コメントへの返答
2012年10月8日 9:39
やりましたね~。
最近、自信を失っているように見えたのですがとんでもない。
バトンをよく抑えましたね。
あの二人はいいライバルです。

自分もそうです。
当時、圧倒的に速かったFW-14Bを非力なマシンをブロックでねじ伏せて勝ったのは未だに伝説ですね。
自分はマンセル派だったのですが、あのレースはセナに完敗です。
カムイのこれからに乾杯!!!
2012年10月8日 7:39
感動した!

良かった良かった。これで残留に大きく前進できたでしょう。

ライコネン様からメッセージを預かっています。
「フェルナンド君、タイヤを切ってしまってゴメン。あい済まん。」
コメントへの返答
2012年10月8日 9:41
感動しましたね。

残留して暴れて欲しいですね。
いや、グロとかマルとかハミのようではなくペレスのように!

大佐のおかげで間違いに気づきました!
アロンソ様からメッセージを預かっております。
「キミよ、まだ終わらんよ。」
2012年10月8日 10:04
ナンとも感動的なレースでしたね
可夢偉が3位フィニッシュ!
BSでの放送を見る前に結果しっちゃってたけれど
目頭がジーンときちゃいました
やっぱF-1もスポーツですね♪
コメントへの返答
2012年10月8日 10:24
感動的ですよね。
いい走りをしてました。
集中力を切らさずによく走ってくれましたね!
泣けてきますよね。
F-1は感動しますね。
れっきとしたスポーツです。
無気力試合をしたハミに失望もしました!
2012年10月8日 15:41
先週末からF1を見に鈴鹿にとーるちんが行ってます!
ただ、現在帰り道の東名で事故渋滞にハマっちゃってるそうですが^^;

今夜は雨で中止が続いたおかげで、自分自身は1ヶ月ぶりのフットサルです。
いつでも歓迎しますので、良かったら親子でいらしてくださいね~!

息子はまだ痛みがちょっとあるのですが、今夜試しに連れて行ってみて、ゲームはできなくてもどの程度蹴れるか試してみようと思ってます( *´艸`)
コメントへの返答
2012年10月8日 15:47
さすがとーるさん!
いい試合に行かれましたね!
東名大渋滞ですか、、、。(汗)

おぉ!久しぶりにサル!
タツヤは中間テスト前で試験勉強をしないとダメなので無理、、、。、(涙)

りょうちゃん大丈夫ですか?
あまり無理はなさらない方が!
医者に許可をもらってからの方がいいのでは?
心配です、、、、。
2012年10月8日 15:58
F1って 一戦一戦 ドラマが・・・
そして1シーズン通してのドラマが・・・

まさに この日のために 全てが・・・
素敵な夜でした。

ベッテル いい奴ですね!
コメントへの返答
2012年10月8日 16:31
そうなんですよね。

レースもあと少し!

とりあえずグロージャンを追放しないと、、、、。

素敵すぎますね。

ベッテル、本当にいい奴です。
研究熱心で、一切手を抜かないで全力で走る!
マンセルの再来?いやそれ以上かも。
毎回優勝したレース後にマシンをなでる姿に何ていい奴なんだと思います。
マクラーレンの黄色いヘルメットなんかメカニックに文句しか言わないんですから。
2012年10月8日 23:21
ただいまぁー。
いやー、今日の午後2時位に伊賀を出たのですが、22時過ぎ帰宅。
東名が60Km渋滞とかで、それを避けて箱根抜けてきました。

F1、あっという間に終わってしまいましたが、
可夢偉が3位は観に行った甲斐がありました。
コメントへの返答
2012年10月9日 16:45
お帰りなさい!
え--------------っ?20時間!?
スゴス!!
東名60km渋滞?(T_T)
MTでそれはもう耐え切れませんね。
箱根を抜けて正解です。

F1見ていると早いんですよね。
耳もクワンクワンになっちゃうし。
歴史を刻みましたね!
2012年10月9日 14:29
いいレースでしたね!最初から最後まで興奮しっぱなしでしたよ。

ハミルトンのやる気の無さはどうしたものか。ああいうのは視ていて残念です。

とにもかくにも可夢偉おめでとう!!
コメントへの返答
2012年10月9日 16:53
いいレースでしたね。
一切手を抜かないバトン、それを全力で守るカムイ!
手に汗握る攻防でしたね。

ハミはマジで要らないです。
何様のつもりなのでしょうか?

お金を払って見にきているのにあれは無いですね。
あとグロージャン。
スタートでレースを狂わしてしまうのも許せません。
技術が無いのなら去って欲しいです。

カムイ、次は優勝だ!!!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation