• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

東京日和・霜月

今日はいつもの場所から4台で出発!
レイブリ&ゲーブリの東京日和リバースコースをアレンジ。
スカイツリー日和コースよりも早く着いちゃうのね、、、、、。(笑)
暗くて誰が誰だか分からず。


お台場でやっとこの明るさ。
しかし、スムーズに到着しました。



スポンジ隊長がいるとやはり安定します。
お疲れ様でした!
そしてトイレ休憩後にteket隊長がリーダーで出発!
タツヤがどうしてもohkawaさんのロドに乗りたいという事でお願いしたら乗せて貰いました。
ありがとうございました!
ヤバイを連発してました!(笑)
自分はえびまるさんと二人でドライブ♪
元気そうで嬉しかったです。
また一緒に走りましょう!
レインボーを渡り絶景を。
これまた暗いので写真はありませんが快晴でした。
東京タワー右折でポップさんまでで切れてしまいましたが、ポップさんだからOKだろうとそのまま東京タワーに。


teket隊長、完璧です!
回を重ねるたびに安定感が!


東京タワーに出発。
またここでひろさんのロドに乗りたいとタツヤはひろさんの助手席に!
ありがとうございました!
完走はメッチャ滑らかで足回りも良くて凄くいい人だねを連発してました!


あにさんにカメラを向けると、もれなくピースしてくれます♪



二重橋前。
taaoさんNAに乗ってメッチャ笑顔!


丸の内に到着。
teket隊長、ありがとうございました!
NBと乗り換えられませんでしたね。
すみません、、、、、。(謝)
そして皆さんにお願いして撮影開始。


まず引いて撮影。

ひろさん。


teketさん。



しゅんにいさん。



ohkawaさん。



サンバーストイエローさん。



ぼこさん。



あにさん。



グレース。



スポンジさん。




mizuhoさん。



ポップさん。



taaoさん。



えびちゃん。(はーと)
皆さん、本当に寒い中撮影をさせていただきありがとうございました。
次回はありませんのでご安心下さい。(汗)






移動後の集合写真。
ここでひろさんの提案でタツヤをtaaoさんのNCに乗せてはどうかという提案をいただき、taaoさんが助手席に乗いただく事に!(嬉)
ありがとうございます!
そしてフォーメーションを組み直して出発。



246手前。




紅葉ヤバス!!!



セクスィーコーナー。



代々木公園下。



明治神宮前。



神宮外苑手前。



ゴーーーーーーール!!!


右側。



左側。



銀杏が見頃です。
ガーネット映えすぎ!


ohkawaさんの映り込みスゴス。




えびちゃんもヤバス!(はーと)
ここで9時までマッタリしてお疲れちゃん!
皆さんお疲れ様でした!



そして5台で東京日和コンプリートのゴール地点を目指します。



到着!
やっぱりロードスターで都庁は別格。
お疲れちゃんお疲れちゃんお疲れちゃん!!!




ひろさん、タツヤを助手席に乗せて頂き、ありがとうございました!
しかもプロローグからコンプリートまで一緒に走って頂き、ありがとうございました。
久しぶりにお会いでき、一緒に走れて楽しかったです!




teket隊長、今回もリーダーをして頂き、本当に助かりました。
立体的な写真も見せていただきありがとうございました。
また、是非宜しくお願いします。
あと次回こそNBと乗り換えもしましょう!



しゅんにいさん、毎回の参加ありがとうございました。
寒い中、待たせてしまいすみませんでした。
次回は隊長はどうでしょう?



ohkawaさん、今回も色々とありがとうございました。
フリー走行の動画楽しみです!
100円貸して頂いてありがとうございます。(汗)
次回、DVDと一緒に必ずお渡しします!
動画、宜しくお願いします!




サンバーストイエローさん、お子様との参加ありがとうございました。
一緒に走れて楽しかったです。
早起き大丈夫でしたか?
本当にありがとうございました!




ぼこさん、DVDありがとうございました。
今日も一緒に走れて楽しかったです。
次回も宜しくお願いします!
相変らずロドがピカピカで嬉しいです!




あにさん、久しぶりの参加ありがとうございました。
相変らず、若いのに緑のロドを乗りこなしていて素敵です。
また一緒に走りましょう。
次は隊長どうでしょう?




グレース、撮影長すぎ!
みんなに迷惑かけるな!(怒)




スポンジさん、相変らずのクールなリーダー見事です。
今日も助けて頂き感謝です。
また宜しくお願いします。
今度は彼女と!




mizuhoさん、毎回最初から最後まで付き合って頂き、ありがとうございました。
今回はコンプリートまで走って頂き、最高でした。
また一緒に走りましょう!
次回も宜しくお願いします!




ポップさん、参加ありがとうございました!
NA、NB、NCの黄色が揃いました!
今回も隊長をして頂き助かりました。
東京タワー右折手間は安心して先に進めました。(笑)





taaoさん、毎回の参加ありがとうございます!
子供も乗せて頂き、喜んでました。
軽くて速いと!
プロローグから付き合って頂き、感謝です。
また宜しくお願いします!


えびまるさん、今日は久しぶりに一緒に走れて楽しかったです。
次回の撮影が待ち遠しいです。
早く撮りたい!!
えびちゃんもいい子にしてましたね。
スタバでお茶したかった~~!
表参道でぼこさんのロドを見かけたのでピンと来ました。(笑)
また宜しくお願いします!


オリジナルの写真は↓からアクセスしてオリジナルサイズを表示できます。





東京日和霜月
東京日和霜月 by (C)roadyssey
ブログ一覧 | 東京日和 | 日記
Posted at 2012/11/18 20:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 20:36
こんばんは。
今回も、企画運営ありがとうございました。
突撃助手席は、面白かったよ。  W
その時、面白い出来事が。
NC,NBの時はえびまるは緊張しておりました。
今回3台のNAの助手席を突撃。
いずれも、えびまるはリラックス。
自分のロドだと思ってたのでしょう。
あの方の、ワイルドなNAの時は、バクね状態。  W
あのエンジン音に何かを感じたのでしょうかね。
えびまるを観察してるだけで面白かった。
我が家のナンバーワンロドフリークは、えびまるでした。
※今回、快く助手席をご提供していただいた皆様、楽しい時間をありがとうございました。
コメントへの返答
2012年11月18日 21:12
こんばんは。
今日は久しぶりにお会いできて良かったです!
やはりNAが落ち着くんでしょうね。
ohkawaさんのロドで爆睡とは!
えびちゃん凄いですね!

また宜しくお願いします!
メッチャ楽しかったです!
2012年11月18日 21:36
ヘルメット被ってサプライズ参戦!を企みましたが、見事に爆睡。
やはり私如きでも、サーキット走行はそれなりの疲労になったようです。
皆様の美しい写真で、参加気分を味あわせて頂きます。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年11月19日 17:52
もしかして来るかな?何て思っていましたが無念、、、、。
サーキットデビューおめでとうございます。
裾野がどんどん広がって行きますね♪
初ですからしょうがないですよ。
次回こそは!
でも忙しそう、、、、。(涙)

ありがとうございます!
2012年11月18日 21:42
こんばんは、今回も楽しませて頂き、ありがとうございました。
娘も楽しめたみたいです!
僕のJリミも実物以上によく撮れています。すごいです!

また次回も楽しみにしていますね!
コメントへの返答
2012年11月19日 17:54
こんばんは。
楽しんで頂いて良かったです。
写真、ホワイトバランスを間違えて晴れで撮ってしまったのに後で気づき、全て日陰に直してアップし直しました!

こちらこそ、宜しくお願いします!
ありがとうございました。
寒い思いをさせて申し訳ありませんでした!
2012年11月18日 22:00
お疲れ様でした。
今回は、タツヤ君やえびまるさんの同乗、写真撮影と、いつにもまして和気あいあいな東京日和らしい楽しい日でしたね。ありがとうございます。
隊長ですか?セクター1はなんとかなるかな?
内堀通りを丸の内に曲がるとこと、246から表参道に曲がるとこが不安です(笑
コメントへの返答
2012年11月19日 17:56
お疲れ様でした。
喜んで頂いて良かったです。
あと写真ですが、アップし直しましたのでダウンロードし直して下さいね。
晴れで撮ってしまったので、日陰に直しました。
セクター1行かれますか?
246から曲がるコツは灯篭です!(笑)
2012年11月18日 22:21
そっか、夜明けが遅くなってるんですね(^_^;) しかし、銀杏キレイです!撮りにいこうかな^^
コメントへの返答
2012年11月19日 17:56
散り始めてました。
場所によっては大丈夫です。是非!
スカイツリーと共に!
2012年11月18日 23:44
お疲れ様でした&今回もお世話になりました!
寒かったですが、寒さも吹き飛ぶ気持ちよさ!最高でしたね~。

タツヤ君、東京タワーの所では側方の斜面(?)に登ってロドを撮ったりしていて…そんなトコロで!?と思いましたよ。
自分も見習って同じように登って撮りましたが(笑)
いや~参考にさせて頂きました。
コメントへの返答
2012年11月19日 17:58
参加ありがとうございました!
寒かったですね、、、、、。
喜んで頂いて良かったです。
写真、ホワイトバランスを間違えて晴れで撮ってしまったのに後で気づき、全て日陰に直してアップし直しました!
タツヤの写真を見ましたがヤバイ、、、。
後日アップしますね。
相変らず手強いです!
2012年11月18日 23:46
お疲れ様でした。

どうしてお茶をしてるのが分かったのかと思ったら車を目撃されてたのですね。

あと愛車紹介のページをやっと更新しました!
もちろん写真はロディさんに撮って頂いたイタリア旅行の写真です。
コメントへの返答
2012年11月19日 17:59
お疲れ様でした。
写真、ホワイトバランスを間違えて晴れで撮ってしまったのに後で気づき、全て日陰に直してアップし直しました!
あと何枚かありますが、後でメールしますね。
愛車紹介見ました!
ありがとうございます!
メッチャ嬉しいです。
DVDありがとうございました!
2012年11月19日 10:08
張りつめた空気感 この時期ならではですね。

何とか電車で外苑へと思ってましたが・・・

う~ん 今週末あたりが 黄金の絨毯ですね!
コメントへの返答
2012年11月19日 18:01
BJ兄さん来るかな?と思いましたが前日の遠出じゃ無理かな、、、と。

昨日は手前左が銀杏吹雪に!

今年は早いですね。

右側は全くです!
2012年11月19日 11:55
東京日和を進行しつつ、こんな撮影まで行うとは
さすがロディさんですね^^;
コメントへの返答
2012年11月19日 18:02
いつかやってみたかったので!
これからは安心して休める場所を見つけました。
寒いけど、、、、、。
2012年11月19日 13:06
お疲れ様でした&企画運営ありがとうございます!

今回が今まで参加した東京日和で一番良い風景&天気だったと思います。
オリジナルの写真も頂きました。

次回はNB乗せてくださいね。(^o^)
コメントへの返答
2012年11月19日 18:04
リーダー、素晴らしかったです。
次回はセクター3どうでしょう?

昨日は今までで最高でした。

あんなに綺麗な景色をオープンで最高の仲間と走れて最高でした。

写真、ホワイトバランスを間違えて晴れで撮ってしまったのに後で気づき、全て日陰に直してアップし直しました!
もう一度ダウンロードしてください!

了解です!

NA乗せて下さいね♪
2012年11月19日 19:17
銀杏、綺麗ですね~!

行きたかったんですけど今季2度目の風邪をこじらせて体調最悪、家から一歩も外に出ませんでした(T_T)

昨日は風は強かったですけど気持ちの良いオープン日和だったんでしょうね♪
コメントへの返答
2012年11月19日 20:13
お風邪大丈夫ですか?
あの寒さで走ったら大変です!

風がありました。
寒すぎました、、、、。

景色は最高でした。
次回、宜しくお願いします!
2012年11月19日 19:31
お疲れ様でした!今回は家族サービスを優先しましたが、時期的に行きたかったな~(銀杏の実は臭いけど…)。

次回は(多分来年になりますが)おとすけ号を完全体に変身させて挑みたいと思います(^^)
コメントへの返答
2012年11月19日 20:14
ありがとうございます。
家族が一番は当然です!
今週末まで大丈夫かと。

次回、楽しみにしてますね。
宜しくお願いします!
2012年11月19日 20:54
やっぱり紅葉してると、普段何気なく取り過ぎる街も画になりますね~
青山、表参道はいつも夜仕事帰りに通ってるんですが、照明に照らされた銀杏並木も綺麗ですよ♪

今回は行けずにすみませんでしたm(__)m
コメントへの返答
2012年11月19日 20:57
今年は早いですよね。
今日なんか寒い寒い!

青山・表参道はいいですよね。
風の無い夜に撮りたいです。

いえいえ、しょうがないですよ。
あの寒さだし、前日は仕事ですし!
2012年11月19日 23:01
イイお天気で良かったですねぇ!

全員同じ構図でのショット…僕も中間に入りたい(笑)

次回は参加出来る様に祈ってます(シフト次第なんで(^_^;))


コメントへの返答
2012年11月20日 16:07
最高でしたが風が、、、、、。(汗)

毎回走るので、撮ってない人だけ捕撮という事で。(笑)

参加、お待ちしております!
2012年11月19日 23:02
ロディさん、こんばんは(^_^)

綺麗に撮ってもらって黒ロドも喜んでるでしょう♪
今回はエアロボードのおかげで走行中暖かかったので降りたときが余計寒く感じました(^^;;

・・・私が参加表明するとなぜか前日が雨になりますけど、当日は降った事ないので行ける時は懲りずに参加表明しますね(^ ^)
コメントへの返答
2012年11月20日 16:09
こんばんは。

いえいえ、ロドと場所がいいんです。

エアロボードの効果は絶大です!

確かに、、、、、。
洗車はさすがにやめました。(笑)

また宜しくお願いします!
2012年11月20日 0:25
お疲れ様でした。
ブルックスブラザーズのディスプレイもすっかり冬物ですね~
実は先週(ロディさんとお会いした数日後)も東京出張してまして、丸の内界隈をウロウロしてました。笑
コメントへの返答
2012年11月20日 16:10
ありがとうございます。

ありゃりゃ?来られていたんですね。

神宮外苑は今週末がヤバス!

また遊びましょうね♪
2012年11月20日 7:47
お疲れ様でした
天気良くてよかったですね
隊長ですがセクター1、2なら大丈夫かな
東京タワー以降が怪しいですが…
写真DVDありがとうございました
楽しく見させて頂いてます
コメントへの返答
2012年11月20日 16:12
お疲れ様です!
最高でしたね。
パーフェクトスカイまではいきませんでしたが、ほぼ快晴でしたね。
いよいよ、隊長デビューですか?
次回も宜しくお願いします。
写真、喜んでもらって良かったです!
2012年11月20日 14:01
見事に 同じ体で撮影されていますね
ロディさんの的確な指示が 目に浮かびます

たつや君も これだけ乗せてもらえたら 少しはスカイライン一辺倒からロードスターへ‥?
コメントへの返答
2012年11月20日 16:14
そうですね。
この構図を発見したのはよこまゆさんとイタリア旅行に行ったときでしたね。
ロードスターはAピラーの先っちょがだいたいセンターなんですよ。

うーーーん、まだまだスカイライン野朗Aチームです。(笑)

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation