• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

ロドスタ写真部・部活「埼玉スタジアムで10万台ステッカーの体で撮る!」


B’z最高!(BGMに)


































































































































今回の目的はこれ↓
実車で撮るとどういう風に写るのか?


mizuhoさん、taaoさんに協力連絡をして部活スタート。
まずは三脚で固定、サイド面をセンターに配置して絞り、フォーカス固定でスタート。
思ったよりも角度が難しくて苦戦しましたが、絶妙なコントロールのおかげで撮れました。
三台で撮影すればイメージも出来ますので助かりました!




とりあえずステッカーの体で。



クローズ.ver

ヤバス!!!
しかし!!!左右を逆で撮ってしまいました、、、、、。(涙)
まぁいっか!
あとはローテションして三台を入れ替えるだけで完成でございます。

少し傾いているのを修正するのを忘れましたが気にしない!(そういう所がダメなんだ)


mizuhoさん.ver




taaoさん.ver




グレース・クローズ.ver

撮影中に三台とも屋根を閉めたり開けたり。
クローズバージョンです。



mizuhoさん.ver



taaoさん.ver




グレース・オープン.ver
そして撮影終了。
taaoさんの提案で移動して部活開始。
三台で各々に撮影開始です。



ハンドルを切った体で。



サイド寄りで。



左寄り。


右寄り。



mizuhoさんの真似をしてスーパーローアングル。
そしてサッカーをしてお疲れちゃん!

別れ際にセンター撮影。



mizuhoさん



taaoさん




グレース

mizuhoさん、taaoさん、ありがとうございました。

今回、初めてやりましたがやはり駐車場のラインや目印が無いと不可能。
そして時間経過と共に太陽の角度があるので、影が合わなくなる。(修正可能)
これは疲れます。
背景に何も無い方がいいかもしれません。

お疲れちゃんお疲れちゃんお疲れちゃん!
ブログ一覧 | ロドスタ写真部 | 日記
Posted at 2013/02/24 09:58:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年2月24日 10:11
これは面白いです(*^^*)

今度撮って欲しいです♪
コメントへの返答
2013年2月24日 10:18
MORIZOさんのヘッダーを見て、実写でやったらどうなるの?と考えて皆の協力で実現しました。

何か小道具があればもっと正確に撮れますが、いかんせんロドの微妙な配置が激難なんですよ、、、、。(涙)
2013年2月24日 12:48
マジに撮影技術を・・・
教えていただきたいかと・・・

そしてそこからあと15分・・・
コメントへの返答
2013年2月24日 13:15
三脚があれば撮れますよ!
色々撮っちゃえばいいのが撮れたりします。稀ですが、、、、。(汗)
確かに近いですね♪
2013年2月24日 14:01
サカヲタの嫁が『埼スタ見たかった!』と地団駄踏んでます。
ひよこ倶楽部、なかなか精力的な活動ですね。お子様連れのロド乗りも多い事ですし、奥様の理解を得る為にも、このイベントは盛り上げるべきです。
コメントへの返答
2013年2月24日 14:27
今度、行かれますか?
近所なので、連絡を前もって頂ければお供します。
アフターでサッカーしましょう!

ひよこ倶楽部楽しいですよ。
今度、是非!
ドブ六兄さん初号機と一緒に撮りたいですし。
宜しくお願いします。
2013年2月24日 15:07
すごい!どんどん合成技術が極まっていますね。
イタリアでやれば、アザーカーも無くなり完成度upしそうです(^^ゞ
コメントへの返答
2013年2月24日 18:13
今回は合成が前提で撮影したのでラクチンです。
何せ、絞りもフォーカスも固定ですから。
イタリアは目印が無いので厳しいと思います。
あにさんも是非!
2013年2月24日 18:01
凄い、早く続きが見たい(笑)

何気にロゴの合成も難しいのでは?
時間との闘いもあるんですね
奥が深いです
コメントへの返答
2013年2月24日 18:18
えっ?続けなくてはダメですか?
大変です。(汗)

ロゴ、地獄でしたよ、、、。
もう二度とやりたくないです。

そうなんですよ。
案外、太陽の移動距離は速くて影の編集もしてあります。
それよりも東京日和の動画凄かったです!
大作じゃないですか!
宮崎駿に例えるとトトロ、マトリックスで言うとリローデッド、インディージョーンズで言うと最後の聖戦でございます!
バック・トゥ・ザフューチャーでは1です!
お疲れさまでした!
既に神の領域に、、、、。
2013年2月25日 1:02
地味に最後のガーネットの写真、長女ちゃんがピースしていたのですが、ちっこくて心霊写真みたいになっていますね〜!!

大変だったけれど、面白い企画でした!!
コメントへの返答
2013年2月25日 16:25
そうなんですよ!
これもまた微笑ましいですよね。

大変でしたね~。
でもいい絵が撮れました。

並びを間違えたのでまたやります?(汗)
2013年2月25日 13:12
10万台ステッカー、懐かしいですねぇ。
家の何処かに眠っているハズなんですが、何処だっけ?(^^;

それを撮影しちゃうとはナイスアイデアです!(^^)b
コメントへの返答
2013年2月25日 16:27
teketさんは持っていると思っていました。
流石です。
まだまだお宝が?_?

一度撮ってみたかったんですよ。
カメラだと難しいですね。
2013年2月26日 18:11
面白い!
これって、カレンダーとかヘッダーにするといいですよね♪
こういう合成写真って難しいですか?(^^ゞ
特に、えびまるさんのイタリアでの写真はヤバかったです!
コメントへの返答
2013年2月26日 21:53
ありがとうございます!
カメラ固定なので早急にロドを動かして撮れば、写真を切り取って貼り付ければすぐに出来上がりです。
えびまるさんのは苦労しました。
何せ、撮った日時が違いますし、カメラの場所がたまたま似ていましたが若干ずれていたのを直したんですよ。
今思い出すだけでも苦しんだのを思い出します!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation