• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月28日

NEXCO中日本、世界文化遺産登録記念「速旅 まるごと富士山ドライブプラン」発売

NEXCO中日本東京支社、八王子支社は、富士山世界文化遺産登録を記念して、やまなし観光推進機構と静岡県大型観光キャンペーン推進協議会と連携し、富士山周辺の高速道路を定額で利用できるETC限定の「速旅 まるごと富士山ドライブプラン」を発売する。



新商品では、高速道路が乗り放題となる周遊エリアとして、6月22日に世界文化遺産に登録された富士山を間近で感じる富士山周遊コース、少し遠くからも富士山の眺望が楽しめるワイド富士山周遊コース、富士山だけでなく山梨県・静岡県全域の魅力が満喫できる、まるごと富士山周遊コースを用意した。



そのほか、地元と協力し、多くの観光施設で利用できる割引などの特典も用意する予定。
東京発着(普通車)の価格は、富士山周遊コースが3600円、ワイド富士山周遊コースが5300円、まるごと富士山周遊コースが6600円。実施期間は2013年7月20日から2014年3月2日で、連続する最大3日間(富士山周遊コースは2日間)が乗り放題となる。


うーーーんお得だ、、、、。
渋滞が凄そうだ、、、、、。
ブログ一覧 | お出かけ情報! | 日記
Posted at 2013/06/28 22:04:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年6月28日 23:04
こんばんは。
具体的にどこを走れるのか?ですが、
11月くらいにワイド富士山周遊コース5300円
これかな~
コメントへの返答
2013年6月28日 23:40
詳しく出てないんですが、乗り降り自由みたいですね。
満喫できますが、多分たくさんの人が訪れて大変な事に、、、、、、。
2013年6月29日 5:00
私はバイク時代に毎週伊豆・富士山・箱根を300km走ってました(^^  
太平洋側は裏道・抜け道・地元道など走りました。

日本人の習性としてたぶん『スカイツリー』状態になると思われます。
平日以外は厳しそうですね(^^;

しばらく静観したほうが良さそうです。
すぐに飽きるのも日本人の習性ですから・・・
もっとも人が集まる所を覗いて見たいのも日本人ですけど(^^

富士山が今月と来月で変わるわけではありません。

コメントへの返答
2013年6月29日 6:10
おはようございます。
毎週300kmですか?
うーーーーん、凄い、、、、。
太平洋側からアクセスしていたんですね。
自分も行きたいですが、暫くは無理ですね。
あれだけマスコミが騒いじゃうともう大変ですね。

暫くは静観するしかなさそうですね。
多分、スカイツリーほど長引かないかと。
以前からある山ですからね。
冷静な方々は分かっているはず。
日本人って本当に特徴がありますよね。
喉元過ぎれば、、、、、。(笑)

そういう自分も思いっきりそうだったりするんですよね、、、、、。(涙)
2013年6月29日 7:09
これで海外の方が沢山来てくれれば良いですね。
原発事故以来、観光客の減少は続いているみたいですから。

しばらく富士山には行きにくくなるかもしれませんね、でもおっしゃる通り日本人は熱しやすく冷めやすいですからしばらくすればいつも通りに戻るでしょうね。
コメントへの返答
2013年6月29日 7:26
おはようございます!
只見はこれからですか?
観光客が戻って来るといいですね。
これから富士山は劇的に変わっていくでしょうね。
色々と整備をしないと。

富士山は暫く無理ですね、、、。
紅葉の時期に行こうと思っていますがどうなってしまうのか、、、、、。
来年には冷めると思っています。

お気をつけて!
2013年6月29日 7:41
うちからなら、下道でOKなんですが(^_^;)
この夏は、富士山フィーバーになりそうな予感・・・
コメントへの返答
2013年6月29日 7:58
下道で行けるとは羨ましい、、、。
夏は間違いなくヤバイですね。
行かないのが吉です。
中央高速・東名は果たしてどうなってしまうのか?_?
2013年6月30日 16:38
これは本当に混みそう(▽o▽)

ほとぼり冷めるまでかなw
(;´ω`)
コメントへの返答
2013年7月1日 16:22
そうなんですよ、、、でも!スカイツリーみたいに新しく出来たものじゃないし、昔からあるものなのですぐに熱は冷めると思われます!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation