• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

久しぶりのOPEN CAR MTG。

この記事は、ビバ!!、オープンカーズ(笑)  №975について書いています。

BJ兄さんに誘われて黄色でGo!!さんのOPEN CAR MTGに参加しました。
と、その前に部活を。







安行興禅院の紅葉。
もう少しです。




桜。






銀杏。



埼玉スタジアムのメタセコイア朝日ver。



クローズドメタセコイア。


そしてメインディッシュのOPEN CAR MTGにBJ兄さんと合流して到着。



こう撮るしかなかった、、、、。




ロードスター。



SRリミテッドのスパグリ!!!(‘jjj’)/




Z4




MR2



シルビアヴァリエッタ



NC3(ソブえもんさんがフラッシュバックしました。)



ヤバス




カタログカラーのエボリューションオレンジ!(‘jjj’)/
セルボと違う事を確認出来ました。



SGリミテッドと。




久しぶりの再会なべちゃんさんのS2000。
カッケー、カッケーーー!


走っているチョロQを初めて見ました。





極上のロードスターターボ!(‘jjj’)/


あっという間に時間は過ぎて仕事の為に泣く泣く帰路へ。Orz




主催をして頂いた黄色でGo!!さん、お話して頂いた皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
30分で帰宅後、2時間仮眠し、どうにか一日を乗り切りました。
明日から仕事頑張るぞ!!!!(‘jjj’)/
ブログ一覧 | Roadster | 日記
Posted at 2013/11/25 00:18:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年11月25日 0:35
参加してくれて感謝です、、やっぱり埼玉は集まりやすいね(笑)

ブログの豊富な画像、独特の切り口、いいね、またよろしく~(坐)
コメントへの返答
2013年11月25日 0:40
今日はありがとうございました!
やはり秋が瀬は近くて最高です。
横浜は遠い、、、、。Orz

ダメブログですみません、、、、。
睡魔と闘い、完成させました。

また宜しくお願いします!
2013年11月25日 1:03
お疲れ様でした!
今回は部分ショット特集ですね(^o^)
各車の特徴が出てて良いですね。
皆さんヘッドライト綺麗だなぁ…汗
コメントへの返答
2013年11月25日 7:28
お疲れさまでした!
あにさんのグレースの車高の低さに萌えました!(‘jjj’)/
あまり撮っていなかったんです。(涙)
でもあにさんの写真を見て満腹です♪
あ、ヘッドライト交換したそうですよ。
話に聞きましたが、NB1の初期ヘッドライトは材質が良くないそうです。
その後に改良したようです!
2013年11月25日 1:09
こんなにたくさん集まるんですね!
とても楽しそうなMTGです。
見てまわるだけで時間がすぎちゃいそう。

途中のメタセコイアとの写真、最高ですね。
ロードスターのカタログに使えそうです♪
コメントへの返答
2013年11月25日 7:30
どんどん集まってきて一杯になりました!(‘jjj’)/
あっという間の時間でした。

メタセコイア、昨日マジマジと見ましたがこれ以上染まらないようです。
一番手前は落葉していました。Orz
セルボで撮りに行かねば!(‘jjj’)/

ありがとうございますm(_ _)m
2013年11月25日 7:12
都内の紅葉もイイ感じになってきましたね^^
日曜は、寝坊でした。。。
疲れがとれない歳になってきた(>_<)
コメントへの返答
2013年11月25日 7:33
そうですね!
六義園行きたいです、、、、、。
それは寝落ちしますよ!
東京モーターショーでカワイイチャンネーを撮っていたのですから!(‘jjj’)/
誰だって疲れますよ♪
2013年11月25日 8:07
お疲れ様でした。
帰り途中までのランデブーありがとうございました。
楽しい時間は短くて短くて。

またご一緒できるのを楽しみにしています。
よろしく^^
コメントへの返答
2013年11月25日 17:18
お疲れさまでした。
ランデブー楽しかったです。
出来れば後ろが良かったです。(笑)
あっという間でしたね。
またどこかでお会いしましょう!
2013年11月25日 12:34
本物NC3だ!!www
思い出して頂いて光栄ですm(_ _)m♪

一度だけオープンカーミーティングは参加させて頂きましたが、多種多様なオープンカーが見れて楽しいですね!
チョロQって、EV何ですか???
それともエンジンですか???
コメントへの返答
2013年11月25日 17:21
一瞬、えっ?ま、まさかソブえもんが上京?
お城話に花が咲くのか?と驚いてしまったのは内緒です。

あの時でしたね、部活をしたのは!(‘jjj’)/
懐かしいです。
カモン東京!!!!

あ、電気自動車でしたよ。
ドアも無いし、サイドブレーキがT字の懐かしいタイプでした。
あとタイヤはスニーカー!(‘jjj’)/
2013年11月25日 19:50
ロディさんも 行かれてたんですね♪
私もね 体が2つあったらね…(笑

部活も また綺麗な山門からで いいなぁ
満喫の日曜だったようですね♪
コメントへの返答
2013年11月25日 20:13
どうにか乗り切れました(-.-)
部活したいです(*^^*)
奥多摩安曇野松本城行きたい所が有りすぎて、、、
先立つものがナッシング!
2013年11月25日 19:59
お疲れ様でした。
とても恰好いいショットで撮って下さって
有り難うございます。
写真気に入りました。

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月25日 20:17
めちゃくちゃカッコいいので撮影させていただきました。m(__)m
最高の被写体です。
今度はリアを撮りたいです!
次回も宜しくお願いいたします。m(__)m
2013年11月25日 22:41
紅葉きれい!
そして格好いい写真がいっぱい!
NBロードスター率が高いですね☆
コメントへの返答
2013年11月26日 16:00
遂に平野まで紅葉が降りてきましたね!

みんなにカッコ良かった!

今度トシさんのnb見せてくださいm(__)m

他紙かにnbが多かったです!
2013年11月26日 11:25
お疲れ様でした!
30分だけでしたか。もっと居たような感覚でした。
天気が良くて撮影にはピッタリでしたね。(^o^)
コメントへの返答
2013年11月26日 16:03
お疲れさまでした。m(__)m
あ、1時間以上いましたよ!
帰路が30分でした。
また宜しくお願いいたします!
2013年11月29日 2:09
先日はお疲れさまでした!
遅コメですいません^^;

なかなかタイミングが合わずロディさんともお久しぶりな感じでしたがお元気そうで何よりでした♪
他にもたくさんのオープンカーのみなさんとお会いできて楽しかったですね!

今度また緑のツーリングやりましょう!
コメントへの返答
2013年11月29日 8:33
こちらこそお疲れさまでした!
いえいえ!

本当にお久しぶりですね♪
なべちゃんもお元気そうでメッチャ笑顔でしたね♪
本当に楽しかったですね♪

緑、、、、、、忘れてました(‘jjj’)/

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation