• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月28日

カバーだけどクォリティが別格だ。

今日、仕事でラジオを聴いていたらどこかで聞いたような声と、未来予想図Ⅱ。

どうやら26日にドリカムのカバーアルバムが出たらしいです。

なんと歌唱力と音感が神のいきものがかりが!



ドリカム以外無理でしょ!って思っていましたが、とんでもない。
感動してサブイボが!
前にお笑いの人が歌ってたけど、所詮プロではないので聴く気にもならず。
でもいきものがかりは違う!
惚れ惚れです。




aikoも別格の歌唱力。
最近、こういう歌手が減ったな、、、、、。




あっ!Superflyも圧倒的な歌唱力です。
ブログ一覧 | お勧めのメディア情報! | 日記
Posted at 2014/03/28 23:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 0:09
ドリカムも、いきものがかりも、Superflyもよいですよね。
それぞれのCD持ってます♪
SuperflyはフジTVの僕らの音楽で桑田佳祐のスキップ・ビートのカバーを歌ってるのを見て好きになりアルバム全部とスキップ・ビートの収められているシングルを買いました(^^♪

http://www.youtube.com/watch?v=KP5sKdtvJRg

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13075563
コメントへの返答
2014年3月29日 8:33
さすがピ~タ~さん!
動画あったのですね!
見つからなかったんですよ。
自分もこのカバーを聴いて惚れ惚れしました!
2014年3月29日 7:09
素敵ですね♪

最初、動画が出てこなかったんで…
ボディーカバー?トノカバー?なんだろ?
って読んでました…(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月29日 8:34
最高です!

カバー、、、。何か忘れていませんか?
ヘッドカバーを!(笑)
2014年3月31日 19:18
ロディさんにいただいた、AIKOの『まえならえ』

いつも、聞いてます!

いきものがかり。いいですね♪

コメントへの返答
2014年4月1日 7:45
前ならえ、聴くと兄さんを思い出します!\(^o^)/
いきものがかり、もう一曲桜の曲があります。
そっちもいいです!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation