• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

やはり子供はロードスターに興味が無いらしい。Orz

























今朝は久しぶりに子供とロードスターで撮影散歩。










































































子供はクルマが好きですが日産のクルマばかり。Orz




























































車中の話はシルビア・スカイライン・ロードバイクばかり。Orz













































まぁ、一緒に乗ってくれるだけでよしとしよう。




今日はお友達のBMWがメインだったのでちゃちゃっと撮影。




前々から撮りたかった体で。




セクスイー&セクスイーの体で。




子供にホイールが汚いよと言われました、、、、。Orz
帰ってから洗ったのは内緒です。(‘jjj’)/




やっぱり同化、、、、。Orz





ソフトトップがいい感じで汚れてきました♪(掃除しろ!)





そして日銀。
まぁ、ロードスターの良さを解かるには十年早いわ!!!!(‘jjj’)/
パワーの違いが楽しさの決定的差では無いという事を教えてやる!!!!



ブログ一覧 | ロド撮影 | 日記
Posted at 2014/10/26 19:24:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

0817
どどまいやさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2014年10月26日 19:38
どれも素敵です!!
うちはまだブーブーは何でも好きです
特に工事車両が(⌒▽⌒)

今、逆襲のシャアを見てます(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年10月26日 19:43
師匠、ありがとうございます!
まだ小さいですからね♪
我が家も工事車両好きでしたよ!
今では、、、、、。Orz

おぉ!サザビーヤバス!!!(‘jjj’)/
2014年10月26日 19:50
そういえば、私も中学生の頃は日産車が好きでしたね~。シルビア、スカイライン大好きでした!

ロードスターの良さが分かるのは、まだまだ先なんじゃないですかね?
コメントへの返答
2014年10月26日 19:54
(‘jjj’)/じぇじぇじぇ\(‘jjj’)
ホンダだと思ってました!
驚きです!

確かにそうかもしれませんね。

認めたくないものだな。自分自身の、若さ故の過ちというものを・・・・。
2014年10月26日 20:03
僕達の中学時代にはFDか
出たばかりのR34で割れてました!

そんな僕は(当時+5年後に)先輩から譲り受けたFCを所有する事になるんですが、そんな事を知るはずもなくFD派でした!シルビアやスカイラインも大好きでしたが♪

屋根を閉じることが出来る車って、乗ってて飽きないですよね!息子さんも・・・その内、ロードスターの良さが分かってくるんじゃないでしょーか(笑
コメントへの返答
2014年10月26日 20:27
ジェネレーションギャップが、、、、。Orz

いい選択ですね♪

FCいいですよね。

FDは今でも神なスポーツカー!
タマランです。

まだオープンエアーを解からないアマちゃんです。

果たして!?
2014年10月26日 20:19
坊やだからさ。
コメントへの返答
2014年10月26日 20:30
フフフ、BJは賢いな。( ̄ー ̄)
2014年10月26日 21:03
ロドスタはニュータイプが乗ってこそ真価を発揮します^^
コメントへの返答
2014年10月27日 8:50
そうですね!
という自分はオールドタイプ、、、。
まだだ、まだ終わらんよ!
2014年10月26日 21:05
あ、そいやパワーに憧れて身分不相応なZ32ツインターボに乗っていたこともありました^^
コメントへの返答
2014年10月27日 8:53
パワーに憧れるのも誰もが通る道です!
スリーローターは凄かった、、、。
ツインターボヤバス!
2014年10月26日 21:10
初コメント失礼します<(_ _)>

ガ●ダムを抜きにしても、「坊やだからさ。」に深く同意しますwww

かく言う私も、子供の頃はロードスターの良さを理解しようとすらしていませんでした^_^;
http://minkara.carview.co.jp/userid/731944/blog/32984516/
どうしても、ビックパワーやスペシャリティカーにばかり興味の対象にしていました・・・・あとセダンもw(ぇ
そんなこんなで、ロドに興味を示し始めたのは中学の終わりでした。

今年ミーティングで出会った若干6歳の将来が不安(w)な子の好きなジャンルは「バブル期のパワー戦争の中核車」で、「僕、ロードスター嫌いっ!」とまで言い放ってました^_^;

まぁ、良くも悪くも若いと言う証拠ですかね(滝汗

それともう一つ・・・・・こちらでは、車好きの親子で「好きなジャンルまで一緒」と言うのは結構珍しがられました^_^;ぇ
コメントへの返答
2014年10月27日 8:57
認めたくないものだな。
自分自身の、若さ故の過ちというものを、、、。( ̄ー ̄)

凄い六歳ですね!(*_*)
将来が楽しみです♪

親と同じ趣味は確かに確率が低いかも、、、。

人は流れに乗ればいい、だから私はロードスターに乗る!


2014年10月26日 22:24
車の好みなんてひつぉれぞれだし

運転するのと助手席にすぁるだけなのとでも感じ違いますし

それに色んな車に興味を持ち、早いうちに色々なクルマを経験する事も重要ですよ(^^

うちの車は「車の美しさ」としての価値は・・・泣きたくなります

でも~

あとよこっぱらのデカイキャンバスに~♪

桜が咲くまであの色を維持しなきゃです(^^

コメントへの返答
2014年10月27日 9:04
確かにそうですね!(^-^)/
機能に優れているのですからデザインは、、。
RBは神過ぎるクルマでしたね。
両立しちゃうんですから!

じぇじぇじぇ!
もう桜の事を!

こあらさん=CR-Zというイメージなのはホンダには内緒です♪
2014年10月26日 22:58
こんな美しいクルマなのに、気が付かないなんて…(^^♪
ま、小さい頃はハイパワーなクルマに目が行くものです?
(今の子は、そもそもクルマに興味がない?(-_-;))

パワーの違いが楽しさの決定的差では無い>そうでもない場面もありますな…(^_^;)
ま、足なんかなくても、100%の力を出せることも教えてあげてください。(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月27日 9:08
そうなんですよね、、、。Orz
馬力がどうとか言っています。

確かにパワーがあれば思ったときはありますが、ロードスターに乗ってからは「パワーは飾りです。若い人にはそれがわからんのです」と思うようになりました。
勝利の栄光をロドに!( ̄ー ̄)
2014年10月26日 23:05
中々親が思うように子供は育たないものです・・・

うちの俊介などロードスターはおろか、車自体に何の興味も持ってくれませんでしたよorz...
コメントへの返答
2014年10月27日 9:09
おとすけ兄さんの息子さんは真逆に進んでるんですね。(T_T)
子育ては難しいですね、、、。Orz
2014年10月27日 11:52
息子を洗脳しようとロードスターの楽しさを
日々息子に語っているのですが
嫁の一言で台無しにされています(笑)
そもそも息子は教習所に通いだしたんですが
いまだに何に乗りたいか決まってないようです。
今の子が車に興味ないのは寂しい限りですね・・・
コメントへの返答
2014年10月27日 15:17
たかさん家も、、、。(T-T)
奥様はどこの家庭も要ですからね。Orz
初めて乗るクルマがロードスターだったらどれだけ幸せな事か、、、。
お互い、ロードスターを運転させましょうね♪
2014年10月27日 21:06
めっきり、秋を通り越して・・・大風邪ひきました(泣

週末の三日間を無駄にした(@_@;)


う~ん、素敵なシュチエーションの中では
オープンカーも引き立ちますね。

最近は、HV車のソロ走りですので・・・・

ロードスターに擦れ違ってもトキメキマセン(悲

何故に?”幌クローズ”が多いのでしょう
コメントへの返答
2014年10月28日 13:54
お大事にしてくださいね、、。(ToT)

確かにお洒落な町並みにオープンカーは似合いますね。

自分も晴れすぎの場合は閉めてます。
ウッドが焼けてしまうのて、、、。Orz

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation