• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

東京日和・睦月&東京バードサロン

今朝はmizuhoさんのメールで二度寝を回避。(‘jjj’)/



5時にいつもの場所で集合して6時前ギリギリに到着。



今回は暗いので型式別にフォーメーションしてスタート。



























↑音楽はコレ。

















































































写真はありません、、、、。Orz







teketさんお疲れさまでした!



ここでやっとみんなの顔が見えました!(‘jjj’)/


そして寒いのですぐに出発。


セクター2は色別です。


Keysさんリーダーで出発!


相変らず神コントロール。


レイブリとレイブリからの景色とロードスターを堪能できました。


しかしながら写真は暗くて撮れず、、、、。Orz

東京タワーに到着。


やっとここで明るくなって来ましたが、保険で三脚を使って撮影。






















































Keysさん、赤はズルイ!(そこか)




白銀もズルイ!(そっちもか)




やはり三脚とタイマーを駆使すればクッキリです。


そして出発。
丸の内に到着。



銀もズルイ!(いい加減にしろ)




丸の内にマルイチミュージアム降臨。

そしてここでも寒いのですぐに出発!(‘jjj’)/
地味’sのコースは東京駅>日本銀行>日本橋>銀座>江戸城>東京駅>江戸城>迎賓館>神宮外苑で走りましたがどこのチームもいない、、、、、。


待っていたらいつの間に全員集合!




マルイチにウットリ、、、、。
2015年も無事に完走出来ました。
一緒に走って頂きありがとうございました。
同じコースで飽きてしまうと思いますが、今年も宜しくお願いします。m(_)m

そしてアフターに。
mizuhoさんに東京バードサロンor東京バードビューサロンのどちらにしますか?と聞いたところ東京東京バードサロンに決定。
しかしながら、teketさんとmizuhoさんにナビで場所を設定してもらい誘導して頂きました。
今日は東京バードビューにしようと思っていたので場所の勉強をせず、望遠レンズも持って来ませんでした、、、、、。
ちゃんと調べておけば良かった、、、、本当にすみません。Orz



そして到着!
入場料を払い、望遠鏡を借りて、いざ東京バードサロンに。
残念ながら望遠レンズを持っていなかったので過去の写真でゲットした鳥を紹介します。



メジロ。ウジャウジャいました。



ツグミ。二羽いたかな?




シジュウカラ。最初に何匹か見かけました。



カワセミ。
二箇所で見ましたが速い。




鳶。結構見かけました。

隼がいるという人がいましたが、過去の写真を見ていたら明らかに飛び方が違うので間違いでした、、、、、。Orz



ジョウビタキ。
島にいました。
他にシメ。



そしてドブ六兄さんの天敵モズも一匹いました。
東京バードサロンはやはり凄い!(本当か)




施設も充実していました。
mizuhoさん親子でバードウォッチング。



ヒナちゃん鳥化。(‘jjj’)/




真剣に写真を撮っていました。
この時はメジロハンターと化していました。(‘jjj’)/
アフターに付き合って頂き、ありがとうございました!
また宜しくお願い致します。


次回のアフターは東京エアプレーンサロンです。(またか)

ブログ一覧 | 東京日和 | 日記
Posted at 2015/01/18 18:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

東京日和・睦月① 2015_1_18 From [ Just Do It ! ] 2015年1月19日 13:13
この記事は、東京日和・睦月&東京バードサロンについて書いています。 当日は、息子の寝相の悪さに・・・ 蹴られて3時に起こされ・・・(^^ゞ 二度寝の危険があるので出発の5時まで、とりあえず読書 ...
東京日和アフター 東京港野鳥公園 From [ マツダ地獄 セカンド ] 2015年1月19日 19:20
この記事は、東京日和・睦月&東京バードサロンについて書いています。 今回の東京日和アフターはバードウォッチング!都庁にするか、公園に行くか重要な選択をロディさんに迫られたのですが、都庁に行くとお仕 ...
ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

プチドライブ
R_35さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年1月18日 18:39
う、う、う、無念。。。

行きたかった・・・

次回こそは。。。汗

ロディーさんの
春を先取りする写真に・・・
春を感じました。
コメントへの返答
2015年1月18日 18:45
新年会はどうでしたか?

凄まじく寒かったです、、、、。Orz

次回、一緒に走りましょう!

あ、この写真は前に撮ったものです。

近々、近所で狙ってきます!

春はまだ先です、、、、。Orz
2015年1月18日 18:56
師匠お疲れ様でした(^^)/
今朝も楽しく過ごさせて頂きました♪

01神降臨!!
よこまゆさんの赤はズルす!!(笑)
三脚使うと断然綺麗ですね~
暗いとやっぱり手ぶれが・・・(^^ゞ

野鳥公園、前はよくチャリで行ってました
案外楽しめますよね(^^♪

来月もどうぞよろしくお願いします(*^^)v
コメントへの返答
2015年1月18日 19:00
今日は大変お世話になりました。m(_)m
また宜しくお願いします!

マルイチ凄かった、、、。
赤はやはりズルイ!
手持ちはやはり厳しいですよね。

おぉ!あそこまでチャリで!(‘jjj’)/

いい場所ですね♪

来月も宜しくお願いします!

フォロー、本当に助かりました!
2015年1月18日 20:17
ものすごく寒く、ものすごく暗い。
そんな朝こそオープンですね。
空気が澄んでるし、太陽が低いから写真も綺麗に撮れますよね。
コメントへの返答
2015年1月18日 20:22
奥さま、具合はどうですか?

今朝は凄まじく寒かったですが空気が澄んでいて最高の景色でした。
風が強かったです。(T-T)
次回は是非!
宜しくお願いいたします。m(__)m
2015年1月18日 21:02
お疲れ様でした♪
初のアフターも参加できて、大満足です。
またよろしくお願いします(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年1月19日 7:15
お疲れ様でした。m(__)m
アフターもありがとうございました!
こちらこそまた宜しくお願いいたします!(^-^)
2015年1月18日 21:33
お疲れ様でした!
冬のオープン変態走行、もとい編隊走行、最高です。
また宜しくお願いします。(^。^)/
コメントへの返答
2015年1月19日 7:17
お疲れ様でした!
冬のオープン変態走行最高でしたね!
また宜しくお願いいたします。
マルイチ最高です!
グレースを撮るのを忘れてしまいました。Orz
2015年1月18日 21:50
本日は急な参加にも関わらずありがとうございました。
冬のオープンは最高ですね。

本年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年1月19日 8:21
一緒に走れて楽しかったです!
また宜しくお願いいたします。m(__)m
冬は最高ですね!
リバーさんにとって素敵な一年でありますように。
2015年1月19日 0:11
お世話になりました。

コース同じでも季節の違いを感じられ
それは素晴らしいことです。

また、宜しくお願いします。

コメントへの返答
2015年1月19日 8:23
一緒に走っていただきありがとうございました。
ロードスター同士で走る東京はヤッパリ最高です。
また宜しくお願いいたします。m(__)m
2015年1月19日 0:25
大トカイ、トーキョーは何でもあるんだなぁ~!(゜o゜)
バードサロン、素晴らしいです。あ、写真がね…(^_^;)
望遠はどのくらいのをお持ちなんでしょう?
私は、400mm、F5.6(暗い…(-_-;))ってのが最大ですかね…(^_^;)
もっぱら月の撮影用と化していますが…(^_^;)
(あ、×1.4と×2のテレコンももってるんですが…。)
いつか、セントレアでヒコーキを狙いたいです。(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月19日 8:30
おはようございます。
ここは昔、海だったという、、、。
400mmは凄い!
自分は300mmと1.4のテレコンです。
×2のテレコン いいな、、、。
飛行機、次回は捕らえねば!
2015年1月19日 7:43
途中参加でもと思ってましたが
スキー帰りにはきつかったです
サンフラワーのツーショット撮りたかった、、
来月は行けるといいな~
コメントへの返答
2015年1月19日 9:05
おはようございます。

スキーでしたか!
それは無理です、、、。Orz

颯爽とサンフラワってましたよ!

次回、一緒に走りましょう!\(^o^)/
2015年1月19日 18:38
お疲れ様でした。今回も楽しませていただきました、ありがとうございます。
東京にもこんな所があったんだと、感動しています。
次回も楽しみにしています!よろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年1月19日 19:16
お疲れ様でした!
楽しんで頂けて良かったです。
正直、企画倒れかと、、、。Orz

次回も宜しくお願いいたします!(^-^)
2015年1月19日 22:07
バードサロンってどこ???
今回買ったニコンはWズームキットだったんです。300mm望遠があったので行きたかったな〜。
コメントへの返答
2015年1月20日 7:21
大田市場に隣接しています。
野鳥撮りに行きます?
埼玉バードサロン開催しますか?
場所は安行&見沼周辺になります。
もし週末、お暇でしたら行きましょう!
2015年1月20日 15:16
寒空の朝。気持ち良いですよね。
写真からも張りつめた空気感のようなものが伝わってきます。
皆さん、オープンですし(笑)

バードサロン。。。
東京にも色々な鳥がいるんですね。
最近は鳩、スズメ、カラスなども見かけなくなったような気がするのに。

こちらも(笑)
私を導いてくれ!!!

コメントへの返答
2015年1月20日 16:47
空気が澄んでいてメッチャ綺麗でした。
オープン寒かった、、、。

東京バードサロン楽しかったです。
今度、埼玉バードサロン行きますか?(笑)

耳を澄ますと鳴き声が!

明治神宮&江戸城ヤバス!
2015年1月20日 17:37
分からなかったので、参加表明しなかったのですが、前日飲みだったもので…。
ペースを抑えて、早めに切り上げれば、酒も残らず突撃できる!と…。
すみません、負けました…(涙

しかし、暗いうちの出発でゲーブリで夜明けを迎えるってのが、大好きですから、来月は必ず行きます!また、お願いいたします。
コメントへの返答
2015年1月20日 20:50
飲み会の後にあの寒さは、、、。Orz
無理は禁物です。
しかも凄まじく寒かったので風邪をひいてしまいます。m(__)m
来月こそは一緒に走りましょう。
宜しくお願いいたします。(^-^)
2015年1月21日 12:25
お疲れ様でした!
来月はもう少し明るくなると思いますがまだまだ寒そうですね。
アフター含めて楽しめました。
また宜しくお願いします。(^o^)
コメントへの返答
2015年1月21日 13:52
お疲れ様でした!
いつもフォローをありがとうございます。
楽しんで頂いてよかった!
また宜しくお願いいたします。m(__)m

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation