• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月10日

栃木フォトツーリズム~半月山Ⅰ~

やっと半月山第一弾の選別が終りました。
紅葉巡りをしていますが、写真の整理・調整はほぼ手付かず。
今週末も晴れたらどこかへ、、、、、。(紅葉バカだろ)
やっと10月23日に行った写真達です、、、、。(もう紅葉が終ってるだろ)
竜頭の滝>湯滝>湯ノ湖>竜頭の滝と巡り、最後に選んだのは半月山。
最後に相応しい場所でした。
ここだけで紅葉を一日満喫できます。(ガチで)
枚数多めで申し訳ありません。m(_)m










↑音楽はコレ。








































































































































































































































鉄板な絵。



湖畔の紅葉。



美しいです。


そしてここで判断を誤まりました。
手前の駐車場から半月山展望台に、、、、。Orz
狭いアップダウンを一時間登り続けました。(T_T)
奥の駐車場からだと30分だったのに。Orz





展望台から見える美しい山並み。




中禅寺湖。
やはり高い場所から見る景色は格別です。



狙いは出島だったのですが、、、、。




ツンデレ!(T_T)
一時間位待ちましたがアウト!(×_×)


所々、雲の隙間から出る陽射しで輝きます。




晴れてたら綺麗なんだろうな、、、、。
来年また訪れる事を誓いました。



反対側はこの景色。




ツンデレな太陽に照らされ、幻想的な景色に。




チラリズム的な輝き、、、、。
そして下山。




何で降りてきたら陽に照らされている!?
ノーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

折角なので奥の駐車場に移動。
ここの景色が一番凄かった!!!




駐車場前に見える景色はまあまあ。

しかし!
芝生を歩いて奥に行くと、、、、。




今日一番の景色。



日差しが流動的に紅葉を照らすこのチラリズム。
タマラン!(バカだろ)





ズームにしても美しい。
そして左に目を向けると、、、、。




ここも美しい!


目を凝らして見ると本当に美しいです。






半月山は紅葉の宝石箱や!(彦麻呂か)



そして太陽が完全に隠れてゲームオーバー。Orz


今回、日光の紅葉スポットを初めて散策しましたが、どこも絶品。
しかしながら、自分の中では半月山が一番気に入りました。
リピート決定です。
来年また来る事を誓って下山。
そして翌週のウェザーニューズを見ると、、、、見頃だと?

、、、、、、続く。
ブログ一覧 | 被写体を求めて。 | 日記
Posted at 2016/11/10 20:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年11月10日 23:19
ホントに宝石箱ですねぇ~(゜o゜)
この出島って有名な場所ですよね?しかし美しい!(^^♪
こんな場所はコッチにはないなぁ~(*_*)
コメントへの返答
2016年11月11日 9:11
様々な色が混ざりあって、宝石箱のようでした!
そうですね!
また行こうと誓いました!
忘れていませんか?
清水寺を!(´-`).。oO
2016年11月11日 0:07
半ケツ山、、半月山を堪能されましたね!
どんつきの駐車場から、更に登山道があって山頂へ行けます。かなり急ですが、、、、。来年はぜひ登山部で!
コメントへの返答
2016年11月11日 9:16
半ケツ山!?∑(OωO; )
いや、関東屈指の色とりどりの紅葉を、様々な地形、そして中禅寺湖。
日光はまさしく、紅葉のアミューズメントパークです!
奥から登れば楽だったのに、手前から登ってクタクタになりました。Orz
ん!?ほりさんはあのレベルなら登れるんですね。( ̄ー ̄)
今度、連絡しますね。(*´▽`*)
2016年11月13日 22:15
出島ヤバス!!!
美しすぎます
ブルーに色とりどり色彩に満ちた紅葉が最高です(^^)/
コメントへの返答
2016年11月14日 9:30
来年行きます? 
昼解散です。(笑)
問題はクワトロ大尉のフィジカルと体力、、、、。( ̄ー ̄)
2016年11月14日 20:31
こんばんは♪

半月山からの出島。
見事な瞬間をとらえましたね~
船は待っていれば来ますが、光の当たり方がきれいです。

今年の中禅寺湖は最高でしたね!
行けばよかったなぁ。
コメントへの返答
2016年11月15日 9:24
おはようございます!
ありがとうございます。m(__)m
実はこの日、めまぐるしく日差しが動き、これが精一杯でした。
一時間回復を待ちましたがドンドン曇ってきて、諦めて降りたら何と出島が完全に照らされている状態。Orz
来年のピークに狙おうと思います。
日光の色付きは見事でした。
二度しか来たことが無かったのですが、今年の色付きは最高でした。
誰かが10年来てるけど今年は一番だと話していました。
来年からリピート決定です!
竜頭の滝と湯ノ湖は卒業です、、、。(≧Д≦)

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation