• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月18日

福島フォトツーリズム~達沢不動滝~



↑音楽はコレ。




10月30日に天気が晴れという事で日光の半月山&明智平にチャレンジしてきましたが、、、、、。
6時前に到着しましたが完全にホワイトアウト、、、、、。Orz
セルボの車内で4時間待ちましたが(もっと早く諦めろ)完全に曇り。
写真は一枚も撮らずに帰路へ。
気象庁の雲レーダーを常時チェックしていたのですが、福島が徐々に雲が取れて行く!
帰りながらこのまま帰宅してふて寝?それでいいの?何しに来たの?と自問自答。
そして有料道路から東北道に繋がる有料道路で、、、、。
「チャンスは最大限に生かす。それが私の主義だ!」とKeysさんの声が。(耳、大丈夫?)
そして宇都宮手前5キロでぼこさんの声が。
「明日行こう、今度行こうはバカ野朗、来年行こうも大バカ野朗だ!」(耳鼻科行け)

そしてほりさんの声が宇都宮インター手前100mで。
「いつ行くか?今でしょ!」(古いだろ。)


後悔するくらいなら福島の紅葉にかけてみようと決意。
景色は一期一会。果たして?

そのまま福島へ向かいました。
距離は約140km。
完全に宇都宮は曇り。

時間は11時過ぎ。
そして那須も曇り。
このまま福島も曇ったら意味ないやんか!と思いながら走り続け、、、。

白河で雲が切れてきて快晴に近い状態に!
「見える!見えるぞ!私にも晴れの紅葉が見える!」(バカ)

完全に無計画なので地図を見ながらどうにか到着。
道は狭いわ、未舗装の道路だったので心の中で「ロドスターで来なくて良かった、、、、。」
トイレもありました。
しかし!凄い人!どこで撮んねん!状態。
そして場慣れしている人は長靴で川を渡ったり、川の中に三脚を立てて撮影を!
とりあえず撮影開始。
枚数多くてすみません、、、。






























































































































































































①手始めはk-mで撮影。
縦で
撮影してみました。



②滝上の紅葉と滝を一緒に。



③全体的に。ここからK-5で撮影。
自然に溶け込んだ滝。人気ある滝だというのは納得の美しさです。






④スローシャッターで。



⑤紅葉多目に。
綺麗です。



⑥スロー目に斜め横から。




⑦ほぼ横から。陽が当たり綺麗です。



⑧青空+紅葉+滝



⑨寄って。



⑩横で全体的に。虹が見えます。



⑪スローで。



⑫流れを入れて。




⑬石重視。



⑭全体的に。




⑮水面を鏡に。



⑯スロー目で。



⑰紅葉の空。



⑱逆さ滝。




⑲青空多目。




⑳全体的に。



21.傾けて。


22.紅葉多目。


以上です。
長々とありがとうございました。m(_)m
この滝は場数を踏まないとダメだと感じました。
なので、リピート決定!
そして帰路へ。
しかしここでひろさんの声が!
「そんな距離で私に勝てると思っているのか、小僧!」

「何!?」


つづく。
ブログ一覧 | 被写体を求めて。 | 日記
Posted at 2016/11/18 20:50:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年11月18日 21:15
凄い綺麗な所ですね♪
また、多分肉眼よりも鮮やかに切り取った写真も美しいです(*^^*)
コメントへの返答
2016年11月18日 21:52
レイクライン近くです!
ちょっこし発色をよくしましたが、ほぼこの美しさです。
是非!!
2016年11月18日 21:19
やはり滝と水面と紅葉は最強トリオですね!色合いもいい具合です。
ところで、うちの近所に東北道を跨ぐ高架橋があるので、手ぶらで帰宅の場合はそこから狙撃しちゃいます
\(//∇//)\
コメントへの返答
2016年11月18日 21:55
こんばんは!
ほり先生、ありがとうございます!

ナヌーーーーーー!そんな所が?
今度教えてもらわなきゃ!
それと栃木の嵐山と呼ばれる場所があるとの情報を得ました。
来年、行かねば!!!
2016年11月19日 15:38
チャンスを最大限に活かす!!
さすがですね〜(^^)
どれも美しい〜〜♪
とりあえず、迷ったら…
just do itです( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年11月19日 15:47
その節はメッセージを送ってくれてありがとうございました。
流石ニュータイプです!(^^)\(゜゜)

そうですね!迷う位なら突き進んだ方がいいですよね!
2016年11月19日 17:28
こんばんは♪

いった甲斐があったじゃないですか~!
福島は絶景の場所が多いですね。

15は縦にしてみたら面白かったかも?
コメントへの返答
2016年11月19日 21:17
こんばんは!

賭けで行ったのですが、それはもう、素晴らしい景色でした。
この後に、、、、、。(内緒)
達沢不動滝はいつか行ってみたい場所だったんです。
森に溶け込んだ滝ってあまり撮影した事が無くて苦労しましたが、これから通い徐々に場慣れしたいと思います。
レイクライン手前にあります。
レガシィなら楽チンです!

なるほど!縦で撮ればよかった。(T_T)
来年も行きます!
2016年11月19日 23:34
素晴しい!私もこんな滝と紅葉の絶景スポットで撮りたいものです。(^^♪
ただ、ようやく?気がついたのですが、私のK-3はどうも露出がオカシイ…(*_*)
修理費用いくらかかるんだろ?(>_<)
コメントへの返答
2016年11月20日 19:03
一度は行ってみたかった場所なんです。
しかしながら人が多すぎ、、、、。Orz
ナヌーーーーーーー!マニュアルで撮ってもダメですか?
写真を見る限りノンプロなんですが、、、、、。
修理費用?
ガクガクブルブル

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation