• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

ロドスタ写真部・部活「東京の黄葉をゲットせよ。」


↑音楽はコレ。

日曜日の天気は雨の予報。
土曜日は晴れのち曇り。


土曜日の夜に予定を変更。
「日曜日に雨が降るならば前日の夜に撮影すればいい。それが私の主義だ!」
という事で東京紅葉日和は中止。
その代わりにロドスタ写真部・部活「東京の黄葉をゲットせよ。」にプラン変更。
「東京紅葉日和」のクルー、ほりさん&teketさんに早朝に連絡。
いつもの場所に21時に集合決定。
そして仕事も順調に進み、18時半に閉店しようと目論むも、5分前に5人立て続けに来店し30分残業。Orz
自転車を飛ばして帰宅し、直ぐに洗車。
夕飯を食べる暇も無く直ぐに出発。
12分前?に到着。
teketさんは既に到着し部活中。
自分もオープンにして撮影開始。
枚数多目ですみません、、、。Orz




































































































































①見える、見えるぞ!私にもグレースグリーンに見える!


②シルバー&ブラック



③紅葉が奥に、、、、。





④整列。



⑤後から。



⑥斜め後方。



⑦センターで。



⑧傾けて。



⑨NBのフロントマスクが最も美しく見える角度で。




⑩グレースを左下に。


満喫してそのまま丸の内仲通りに!
と思いきや激工事&激混み。Orz
そのままスルーして反対側に。
ここも工事かい!
MIZUHO銀行が解体工事で撮影できません!
仕方ないので影響の無い角で。



⑪傾けて前から。



⑫意外にいい場所かも?



⑬後から。


どうにもこうにも手詰まりなのでNBの聖地に移動。


teketさんの指示で整列。





⑭斜め前から。
teketさんから必殺技を教えてもらい撮影。



⑮センターに。

そしてグレースを移動し、撮影しようとしたらタクシーの車列でアウト。Orz
ちょっとずれた場所から。



⑯斜め前から。



⑰横で。ホワイトバランスは晴れ。


そしてロドを切り離して部活の場所へ。
定番スポットです。



⑱銀杏の空。



⑲銀杏多目。



⑳宇宙戦艦ヤマトに出てくるロボット?と一緒に。


そのままゴールの神宮外苑に。
個々に部活開始。



21.街灯下を探して。



22.銀杏の空 ローアングルver.


22.縦で。



23.銀杏の空 ノーマルver.



24.テールをアップで。


25.引いて斜め後から。



26.後方から。



27.JSA


28.斜め前から。

そしてお疲れちゃん!
やっぱりホームの撮影は楽チンです。
ほりさん、teketさん。
遅くまで付き合ってくれてありがとうございました。m(_)m

お疲ちゃんお疲れちゃんお疲れちゃん!
せっかく撮影モードなんだから前々から撮影したっかたスポットにアフターで。
「チャンスは最大限に生かす。それが私の主義だ!」

撮影開始です。


29.奥行き重視で。


30.縦。


31.寄って。


32.前



33.傾けて。


そしてお本当の疲れちゃん!
竹ノ塚あたりで雨が降り出し、本降りに!
セブンイレブンで遅い夕飯を買い、帰宅後食べて即寝。
起床するも頭痛が酷くて、結局11時まで寝てました。
どうにか回復し、ブログも完成。
紅葉の写真整理が7クールも、、、、。
燃えた。燃えたよ。燃え尽きた。
まっ黄色にな、、、、、。Orz
長々とありがとうございました。m(_)m

ブログ一覧 | ロドスタ写真部 | 日記
Posted at 2016/11/27 17:04:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2016年11月27日 17:34
ご馳走様でした!!
行きたかったなぁ~
自分以外風邪でダウンしていて、「週末くらい・・・」という一言で(^^ゞ
丸の内はやっぱり画になりますね~
外苑も美しいです!!
JSAは特にNBの美しさが引き立っていいですね
それと、9、17、24も好みです♪
四谷のトンネルはもう少し大胆に寄って、コンクリ・アスファルトの無機質さと外灯のボケをアピールしても良かったかも♪
これ見たら、うずうずしてきました
雨上がりの濡れたアスファルトを狙って(#^.^#)
コメントへの返答
2016年11月27日 18:02
長々とすみません、、、。Orz
それはアカンです。
一生言われますよ。
来なくて正解でしたね。(T_T)
皆さん寂しがってましたがそういうことならば仕方がないです!
うーーーーーん、、、悲しきかな、そういう発想が出てこないんです。Orz
うう男とささ男の違いですね。
ほりさんはKeysさんと同じなので写真の発想は思いつかないものばかり。
自分はどうしても枠と言うか、背景主体でロードスターを置く構図にどうしてもなってしまいます。
スキルもありません。(T_T)
勉強してるのに本番で出てこない。
アカンです!Orz
2016年11月27日 18:20
おせわになりました!&ありがとうございました!
最近、都内や横浜には月に2,3度出かけているのですが、ロドでは久しぶりでした!
やっぱり東京は絵になります( ^ω^ )
丸ノ内、厳しかったですが次回ということで。
うう男なので全て直感で撮っています(^_^)
コメントへの返答
2016年11月27日 18:28
昨日はお疲れ様でした!
都内とロードスター、コレこそが絵になりますよね!
丸の内はやはり、クリクマスが過ぎないとダメですね。 年明けに行きましょう!
ほりさんはやはり、Keysさんに似ています。
ささ男はどうしても枠を作ってはめちゃうんですよね。
どうやったら、脱却出来るのか、、、、。(T_T)
2016年11月27日 21:48
精力的に撮ってみえますねー!
どれも素晴らしい写真ですね♪
なかなか写真を撮りに出掛ける時間が取れませんが、ロディーさんのブログを見ると、ウズウズしてしまいます(。-∀-)
コメントへの返答
2016年11月28日 9:43
名誉会長、お待ちしておりました!
いつしか、一緒に部活をしたいです。(T_T)
ありがとうございます!(*´▽`*)
落ち着いてからではないと、奥様の鋭い眼光か刺さります。((((゜д゜;))))
そして、奥様に負担をかけ続けるともれなく、一生言われます。(≧Д≦)
2016年11月27日 23:37
毎度、都内の撮影スポットは素晴らしいですね~(゜o゜)
夜ならば曇りでも関係なしってことか?(^_^;)
神宮外苑のイチョウはスゴいですね!
ただ、私は⑨で、ボンネットに橋の構造物の映り込みがあるのが良いと思います。(^_^)/
コメントへの返答
2016年11月28日 9:47
椛が無いんですよ、、、、。Orz
その通りです!
ドン曇りならば、照らされた銀杏を撮ればいい。
それが私の主義だ!( ̄ー ̄)

ありがとうございます!
たまにはグレースをメインに撮らないとニャーニャーとクラッチが鳴くので、、、、。(関係ないだろ)
そして、今回、ネズミ撮りをしましたが、難しいです!
写り込みも少ないのですが、白熱灯モードで撮影するとクールシルバーに!∑(OωO; )
チェケラッチョ!\(^o^)/
2016年11月28日 8:50
東京タワー・黄葉・ショーウインド・無機質なコンクリート。
それを切り取るロディーさん♪
今回も堪能させていただきました。)^o^(

①、⑨カッコいいっす!自分にもグレースに見えます(〃▽〃)
コメントへの返答
2016年11月28日 10:07
ありがとうございます!

グレースって街灯を当てるとメッチャ輝きます!
ウットリです、タマランです、惚れ直しちゃいます!(*´▽`*)
普段は地味ですが、スポットライトを浴びたグレースは凄く美しいです!(//∇//)
2016年11月28日 13:00
お疲れ様でした!
楽しい一夜になりました。
帰る時「なんでそっち?」と思いましたがアフターがあったんですね。
東京日和で通ると野球少年が一杯で停まって撮れないんですよね。(^^;
また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2016年11月28日 14:58
お疲れ様でした!

楽しかったです♪(*´▽`*)

前々から狙ってたのですが、なかなか行けなくて、、、、、。Orz

昼間はそんな事に!?((((゜д゜;))))

誰も居なくて怖かったのはほりさんに内緒です。(^x^)

また宜しくお願い致します!

teketさんの写真楽しみだ~!\(^o^)/

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation