• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月20日

東京日和・睦月2019

今日は寒い中、一緒に走っていただきありがとうございました!
今回のコースも完走できたのはみなさんのおかげです!
それと、皆さんの意見をいただき、次回に反映します。
豊洲市場駅の交差点は右折レーンがショートすぎるという事なので、グーグル先生に聞いたところ、解決策が。




豊洲市場駅前の右折を廃止。
追い越し車線をそのまま直進し、その先の交差点を右折に変更します。
この交差点は右折レーンがかなり長く、また右折した道路の信号も少なく、ビッグサイトの右折時&信号のタイムロスなく、道なりに船の科学館方面へ直進出来る利点があります。
次回はこのコースを試しますので宜しくお願いします。m(_)m
それと、今回の走行を振り返ってみましたが、どうしても台数が多いと切れてしまいます。
これらを回避するにはやはりチーム別での行動がベストかと。
そして丸の内の先は基本コース(初代セクター3)をチームリーダーが自由にアレンジして楽しめるようにしたいと思います。
※外苑に8時55分を目指して。
それとゲートブリッジターンも次回、試してデーター取りをしたいと思います。

まだまだ完成は先ですが、ご協力お願い致します。


以下が撮り高です。





インスタ映えの場所で。




全体図。



KITTE。




あおたまさん。



全体図。




ズルイ!




ズルイズルイ!



KITTEシーズン2。





新しいコースはロードスターでしか見れない(オープンカー)景色が多くなりました。



行幸通りのビル群。




きっとだれもがしあわせになる。



自分が思う世界三大車の一台。(コブラ・330P4・アルピーヌ)
全てが神。
最初に乗ってたNA6のVスペはコブラの真似をしてダッシュボードミラーをつけましたが、オープンにしないと見難かったので直ぐに外したという闇歴史が、、、、、。Orz






ある意味凄すぎる風景。
外苑はスーパーカーの宝石箱や!(彦麻呂風。マジで思います。)






「外苑に430スクーデリア」は芸能人に置き換えると「外苑にナオミ・キャンベル」。


東京の景色を楽しみながら交通ルールを守って一緒に走りましょう!
完成するまで小変更しますので宜しくお願いします。m(_)m




ブログ一覧 | 東京日和 | 日記
Posted at 2019/01/20 12:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2019年1月20日 12:51
お疲れ様でした❗️

ん~ズルい😆
2月(次回)こそ❗️
コメントへの返答
2019年1月20日 12:58
ありがとうございます!
完成までまだ少しかかりそうです。Orz

来月は何と?リバースコースかも?Orz
2019年1月20日 13:00
お疲れ様でした。
ベイエリアも銀座も東京駅も、とっても良かったです。グレードアップされた素晴らしいコースだと思いました。2020年に向けて有明辺りが変わっていく様を眺めていくのも面白そうですね。
本日はありがとうございましたm(_ _)m。写真も素敵です!
コメントへの返答
2019年1月20日 13:54
ありがとうございました!
テスト中ですみませんでした。
まだまだ改善点があるので、徐々に完成させたいと思っています。
本当ならば、豊洲から築地に抜ける道路を入れたいのですが、レインボーブリッヂを省かなければならなくなり入れられません。
天秤にかけてしまうとやはりレイブリの方がアドバンテージが。
機会がありましたら是非、走ってみてください。
レイブリよりもゲーブリまで時間はかかりますが、走る価値のある道です。
こちらこそ、いい絵が撮れました!
ありがとうございました!
2019年1月20日 15:15
ありがとうございました😊
とても楽しいコースでした!事前のトイレは大切ですね。
豊洲辺りのコース、海が見えたり隠れたりな感じが素敵ですね。また、よろしくお願いします(^○^)
コメントへの返答
2019年1月20日 15:42
そんなに寒くない中、ありがとうございました!(笑)
ありがとうございます!
海が見える豊洲ターンを入れたいというぬりかべぇさんの提案を何とかコースにレイアウトする事が出来ましたが、豊洲市場コーナーに問題が。(ノД`)
しかしながら、対策コースを見つけたので次回テストしてみます!
本来ならば東京ウォーターフロントのコースなんです。
東京の水辺をロードスターで嗜む。
しかしながら、月に二回の開催は辛いのでお蔵入りです。
こちらこそ、また宜しくお願い致します!
2019年1月20日 15:52
今日は、お世話になりました(^-^)v
久しぶりの参加でしたが、新ルートのベイエリア周回と新旧建築物、『The東京』ってな感じで本当に満喫させてもらいました(^-^)/ 更には、季節によっても景観の色合いも変わるでしょうから、そういった楽しみもありますね(^-^)/
また、よろしくお願いいたします(^-^)v
コメントへの返答
2019年1月20日 17:36
こちらこそ、トンネル抜けた後の厳しいコーナーで苦労させてしまい、申し訳ありませんでした。(ノД`)
路駐さえいなければドッキリ大作戦は成功だったのですが、、、。_| ̄|○
現在、構築しているのがロードスターで景色を楽しむ事に重きを置いたコースです。
前回のコースは意味のない官公庁を通ったり、お台場でまったりとするというものでした。
しかし!ロードスターに乗るのであれば、景色を楽しみ、走りを楽しむ事こそが意義かと!
また一緒に走りましょう!
夏までには完成するかな、、、。(ノД`)
2019年1月20日 17:28
師匠お疲れ様でした!!
やはり師匠の画はスマホよりもPCで見る方が迫力があって素敵ですね♪
新しいコースそのうち参戦しますので楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2019年1月20日 17:43
ありがとうございます。
結局、Googleにお世話になってますが貼り付けが楽になりましたね!
簡単に大きい写真がそのまま貼りつけられます!

まだコースが創作状態なので、春過ぎに参戦して下さい!
それまでには完成させようと思っています。
リバースコースも四回に一回は走らせようと思っていますが、設計し直さないとダメかなと。
問題は山積みですが、精進してレイアウトしていきます!
2019年1月20日 17:55
お疲れ様でした
新しいコース違った景色で楽しかったです^_^
覚えれるかは微妙ですが・・・w
なんとか覚えますヽ(^o^)
またよろしくお願いします
今日はありがとうございました!
コメントへの返答
2019年1月20日 18:50
こちらこそ、ありがとうございました!
完成までまだテストを繰り返さないとダメですが、、、。(´-`).。oO
完成した時はフォローをお願い致します!
シンプルかつ濃厚なコースを作りたいです。
また一緒に走りましょう!
2019年1月20日 22:52
お疲れ様でした!
グーグル先生凄いですね。

東京マラソンは2019年3月3日(日)なので関係なく走れますね。
またよろしくお願いいたします。ヽ(^o^)ノ
コメントへの返答
2019年1月21日 9:30
お疲れ様でした!
Google先生の凄い所は、航空写真だけでも凄いのですが、ストリートビューというのが凄い!

正規コースを完成させてからにしようかな、、、、。
リバースコースも再設計したいですが二兎を追う者、一兎も、、、、。(ノД`)
また宜しくお願い致します!
兎に角走り込まないと!
2019年1月21日 8:23
昨日はお疲れ様でした!いつもありがとうございます。

新コース楽しめました、なるべくフォローできるようにがんばります!

リバースも楽しみにしています、またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2019年1月21日 9:37
こちこそ、テスト走行に付き合っていただき、ありがとうございます!
新コースはまだまだ未熟なので、完成度を高めて行こうと思います。(´-`).。oO
リバースは新コースが完成したら設計に入ります!果たして?
こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。m(_ _)m
2019年1月21日 19:37
今回も楽しい時間をありがとうございました、私は今日までロドスタさんを満喫。
美味しい物も綺麗な景色も、おなか一杯にしてきました。
来月もバージョンアップの予定ですね、休みを入れておかなければ。

そして写真もいつも楽しみです、いろんな人の感性を自分にも反映していきたいですね。
「ズルイ」が2つも付いて、うちの子がとても喜んでます(^-^)
コメントへの返答
2019年1月22日 8:58
こちらこそ、何時もありがとうございます!
西伊豆はパーフェクトだったのでは!?
コースはまだ未完成なので、ゆっくりと熟成して行こうと思います。
写真は十人十色ですね。
他の方の写真を見て、ハッとする事が多々あります。

赤はアカン!(//∇//)(//∇//)
また一緒に走りましょう!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation