• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月19日

「東京日和・水無月」写真群


必殺技「Aピラー乗せ30度ノールックシャッター」でゲーブリのボディースキャン。(長いわ)



            〃           で台場の雨上がりの 〃
(省略しすぎだろ)



ロードスタースパイダー




ゲーブーリィの坂(オールージュの坂のパクリだろ)


必殺技「Aピラー乗せ30度ノールックシャッター」で網目トンネルのボディースキャン。(もうええわ)



ノールックシャッターで捕らえた、セクスィーヒップに網目トンネルのボディースキャン



ネズミー帝国からの脱出(行ってないだろ)



築地から豊洲へランディング




トヨスー



ダイバー



前ならえ




レイブー(端折り過ぎだろ)



木馬からカタパルト発進した体で



ロドスタ映え



ロドスタ映えⅡ




チラリズム




くまもんのある風景




空重




惚れ直す




青と青


コーディネートはこーでねー、、、、、Orz



サイドビュー




白もズルイ!



一発レッドでしょ!


写りこみスゴズ!!!



ピ~タ~さんアタック



黒二台要らなくない?(コラ)




以上です!
長々とありがとうございました!
ブログ一覧 | 東京日和 | 日記
Posted at 2019/06/19 20:40:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

退院しました♪
FLAT4さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

しっかり夕食
giantc2さん

この記事へのコメント

2019年6月19日 21:33
さすが安定感のある素晴らしい画ですね!!
これくらいの台数だと走ってても、余裕が持てますね
写真ごちそうさまでした(^^♪
コメントへの返答
2019年6月20日 9:31
いつもありがとうございます!
何時もと同じような写真を撮ってますのでこうなりました。(ノД`)
楽です!でもずっと先頭なので疲労度がハンパないです。(ノД`)
フォーメーション決めが無いので、そこは楽なんですけどね。( ̄ー ̄)
2019年6月19日 21:39
Aピラーノールックは躍動感がある構図になりますね!
車の振動でプレていても動きを感じられて、素敵に見えてしまう(^○^)
コメントへの返答
2019年6月20日 9:41
ありがとうございます!(*´▽`*)
昔はよく失敗してましたが、最近は板についてきました。(笑)

角度に悩んでましたが、今は一発で仕留められます。
未だにダメなのは後方のノールックです。_| ̄|○

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation