• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月02日

事故は突然やってくる。

今週に入って二回の事故に遭遇。
1回目は夜明け前、ホンダのお店の前で新車を降ろしているキャリアカーに軽自動車が刺さって全損。
多分前方不注意。
かなりのスピードが出ていたのでしょう。
エアバックも開いてました。
そして今朝。
これも夜明け前。
いつも通り、自転車歩行者道を走行中、前方で衝撃音がして部品のようなものが飛んでるのが見えて、大型ミニバンと乗用車?が連なりながらガードレールと縁石にホイールをガリガリしながらすぐ横を通り過ぎて行きました。
もし縁石とガードレールが無ければ轢かれていたかも知れません。
多分、左後方を確認せずに?か死角だったのか?
で接触したと思われます。
事故はいつ何時起こるかわかりませんね。
それと、自分の中の統計で無灯火運転の殆どは若い女性が一番多く、次に多いのは若い男性。
今回のように夜明け前や、日が落ちる時間に車線変更しようとした時に無灯火がいたら間違いなくアウト。
今一度、車を運転するときは細心の注意が必要と再認識しました。
何の前触れなく、加害者にも被害者にもなると感じて、車に乗るのが怖くなりました。
ブログ一覧 | 自動車情報 | 日記
Posted at 2020/07/02 12:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2020年7月2日 12:55
先日、6歳の子どもがスケボーに寝た状態で家から道路に飛び出して車のホイールベース内に入って事故になりました。当然、運転手からは全く見えなかったそうです。そんなこと予想出来ません。
全ての人が、しつこいくらい安全に気を配らないといけませんね。
コメントへの返答
2020年7月2日 15:48
スケボーの事故もまさかの事故ですよね。
あり得ませんからね。
今日の事故も多分車線変更時に確認を怠ったか、死角だったのか。
いつ事故に遭うかわかりませんから、細心の注意が必要ですね。(T ^ T)
2020年7月3日 6:28
「自照式メーター」の普及が無灯火を引き起こしてるんでしょうね。
コメントへの返答
2020年7月3日 11:47
それもありますよね。
しかしながら、前屈みで運転してるので、間違えなく見えないと思うんですよ。
もしかしてライトの点灯方法がわからないとか!?
謎です。
というか、黒い車の無灯火はタチが悪いです。(T ^ T)
2020年7月3日 21:47
ま、法規でAUTOポジションがデフォルトになったので、これからはイヤでも?ライトが点いちゃうかと…。かなり明るくても点きますね、アレ…。
事故ややってもやられても嬉しくないものです。私は結果的に1年半ほどRSに乗れませんでしたから…(*_*)
コメントへの返答
2020年7月4日 8:54
早く普及してほしいです。
今日は四十代男性が真っ暗なのに無灯火、、、。
タクシーでした。

事故は嫌ですね。
危険回避をこころがけていますが、今回のようにいきなり車線変更で前を塞がれてはどうにもなりません。
長かったですね、、、。
保険屋も中々渋いみたいですね。
気をつけます!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation