• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

ロドスタ登山部「ドラゴンバスター」

日月と一泊で室堂平にドラゴンバスターに。
予定は剱岳でドラゴンソードを入手して、尾根を伝って反対側にある龍王岳でドラゴン退治!と意気込みましたが我々にはその力は無く、頓挫。
諦めてドラゴンだけ見てきました。Orz
以下が写真です。


シルバーウィークというダンジョンに迷い、ムロドウに到着したのは約七時間後。Orz


今回はK-5Ⅱsと山岳写真のテストも兼ねてます。
素晴らしい夕焼け。
このあと定番の高山病で寝込んで、起きたら朝。Orz


三人でドラゴンバスター。
凄い絶景。ヤバイです。



いざ、デスマウンテンに!(それは違うゲームだろ)



デスマウンテンはパス。(HP無さ過ぎ)







今まで、K-5以上は存在しないと思っていましたが、、、、この描写力は凄い!



槍ヶ岳を仕留めるぼこ部長。




龍王岳が見えてきた!
そして副部長は遥か彼方に。
みくりが池という町で「食料を手に入れてくる」という言葉を最後に居なくなってしまいました。



遂に龍王岳が眼前に。
龍が羽を広げてこちらを睨んでいます。


ゆっくりと間合いを詰めていきます。



ふと振り返るとぼこ部長がいない!!
あんな後ろで写真撮ってる!
そして龍を見ると激しい炎をくらい、気づいたら一の越小屋で目が覚めました。Orz
泣く泣く下山です。


龍王岳から撤退。
次回こそは倒す!!(絶対無理だろ)




命絶え絶え下山。
強かった、、、、。





龍が投げつけた岩がゴロゴロ。(医者行け)



まだレベルが足らなかったか、、、、。




ムロドウマウンテンへと向かう道。(室堂山でいいだろ)



草紅葉と立山。




部長はあの宿でHP回復中。



今日一番の一枚。

以上です。
また来年逢おう!シーユーネクストタイム!(このブログ、滅茶苦茶じゃねーか)
ブログ一覧 | ロドスタ登山部 | 日記
Posted at 2020/09/22 19:03:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年9月22日 19:49
絶景の連続でしたね。いい所に案内してもらいました。ありがとうございました。また行きましょう。目指せ、室堂平、全制覇!
コメントへの返答
2020年9月23日 8:56
こちらこそ、ハードなコースに付き合っていただき、ありがとうございました!
最高でしたね。
また来年行きましょう。
今回、あのコースが大丈夫だったので、来年は剱岳を見にいきましょう!
いよいよ紅葉ハンターモードを起動します!
2020年9月22日 21:07
いつもながら素敵な写真の数々!!
高山病その後大丈夫ですか?
山の季節は移り変わりが早いでしょうから、来月には紅葉🍁も進んでいそうですね
また絶景写真楽しみにしてます(^^)/
コメントへの返答
2020年9月23日 9:01
ありがとうございます!
高山病といっても軽い症状なので、頭痛が付き纏う位で、寝ると回復します。
また暫くすると頭痛が起こりますが、下山すると収まります。
標高二千メートル以上だとほぼ起こります。
室堂平も始まってました。
いよいよ紅葉ハント開始です!
頑張ります!
2020年9月23日 6:27
寒くなってきて空気が澄んでいるのもあって、どれも精細感が高い写真ですね😊
一度だけ高山病になったことがありますが、ずっと気持ち悪くて頭がぼーっとして次の日もポンコツでした。すぐに復活して元気に登れるロディさんすごいです👀
コメントへの返答
2020年9月23日 9:07
滅茶苦茶寒かったです。
しかしながら、それだけの価値がある景色でした。
K-5IIsはローパスレスなので、本当にクッキリかつ、ISO80なので精細です!
ほりさんは結構重い部類にかかったんですね。
ロドスタ登山部でかかるのは自分だけなので申し訳ないです。(T ^ T)
寝ると半日位、元気になります。
鍛えれば無くなるのかな?
2020年9月23日 18:10
お疲れ様でした!
K5Ⅱs素晴らしいですね!
ローパスレスは伊達じゃないですね、建築物とか花にも試してみたい様な?

龍王は強かった・・・と言う以前に山では体調(お腹)の管理をしっかりしようと今回学びました・・・orz
絶対リベンジしたいです!
コメントへの返答
2020年9月23日 20:36
お疲れ様でした!
いやー、名機とは聞いていましたがまさかここまで描写をするとは、、、
そうですね、試してみたい!

龍王強かった、、、。
自分は極力、食べる量を減らしています。
登山ではトイレがネックとなるので。
飲み物も最低限の量を飲んでいます。
昨日、確信しましたが剣御前大丈夫ですね。
尾根走りはダメですけど。(汗)
リベンジしましょう!というか副部長の行ったコース行きたい!!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation